第4回情報ネットワーク科学研究会 |





専門委員会もどなたでもご参加いただけます。

時間 | 講演者・所属(敬称略) | タイトルなど |
13:00-13:20 | 中村峻生,宮田純子,森住哲也,木下宏揚 (神奈川大) | (一般) レプリケーターダイナミクスを用いた2元トラヒック制御の提案 |
13:40-13:40 | 畠山創太,会田雅樹 (首都大学東京) | (一般) 準静的アプローチによる再試行トラヒックの特性評価 |
13:40-14:00 | 辻広志,巳波弘佳 (関西学院大) | (一般) 東日本大震災時の実道路網トポロジの推定と道路網復旧最適化問題 |
14:00-15:00 | 石田賢治、小畑博靖、高野知佐、舟阪淳一 (広島市立大) | (招待) 高速衛星回線を用いたコンピュータ間通信 |
15:00-15:20 | 休憩 | |
15:20-16:20 | 加美伸治 (NEC) | (招待) 統計力学的アプローチによるネットワークトポロジーの転移現象の研究 |
16:20-17:20 | 古澤 力 (理化学研究所) | (招待) 細胞間コミュニケーションによる細胞社会の自己組織化ダイナミクス |
17:20-18:00 | 第5回専門委員会 |
講演資料は12/13(木)にアップいたします。