小特集論文募集のお知らせ |
論文募集
情報通信分野における新しい情報ネットワーク科学の深化小特集(英文論文誌B)
Call for paper はこちらをご覧ください。
情報ネットワークとその要素技術は,私たちの生活や社会を支える最重要技術として目覚しい発展を遂げてきました.特に,最近の半導体技術の向上は,モノのインターネット(IoT)のように非常に複雑で多様な超大規模システムの提唱が現実味を持てる水準に達しています.しかし,このような情報ネットワークを構成しているデバイスや通信方式などの要素技術をいくら個別に分析しても,これだけ高度化したシステム全体の挙動をそれだけで制御するのは困難です.このため,複雑で多様な次世代の情報ネットワークをインフラ技術として社会実装していくには,システム全体に創発されるメカニズムを説明するための学術的フレームワーク自体をまずは深化させ,次にそこで手に入れた知識を要素技術の仕様と実装にフィードバックさせていく再帰的アプローチによって,情報通信工学を断続的に革新していく必要があります.このため本特集では,既存の情報通信工学やその周辺分野に限らず,異分野からのアプローチ,特に数理工学・物理学に基づく理論,生物システムの応用,計算機科学・応用数学を用いた分析など,学際的な立場からの投稿も歓迎いたします.また,同様の趣旨にて開催されますワークショップ(Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communications Sciences; KJCCS2016)で発表された内容を拡張した論文の投稿も歓迎いたします.以上のように,今後の情報通信分野における情報ネットワーク科学の一層の促進を目的として,本小特集(平成28年11月号掲載予定)を企画いたします.
情報通信分野における新しい情報ネットワーク科学の展開に関する以下の分野を対象とします.
– 新しい情報ネットワーク科学を学術的に深化させる試み
– 複雑システムとしての情報ネットワークに関する理論,設計概念とマルチメディア通信などへの応用
– 情報ネットワーク,マルチメディア通信のための新しいモデリング,評価指標,評価分析手法
– ネットワークコーディングなどネットワーク情報理論とマルチメディア通信などの情報ネットワークへの応用
– 自然界の仕組みに学ぶ情報ネットワークの基礎理論
– ソーシャルネットワークとしての情報ネットワークに関する新しい理論と応用
– ネットワーク科学の知見に基づく新たな物理システム,具現化のための物理デバイス
– 計算機科学や応用数学に基づく新しいネットワーク分析手法
– Internet of Things (IoT)のような超大規模システムを扱う新しい理論と応用
– 情報幾何学や情報統計力学などの新しい情報科学の分析枠組
通常の英文論文と同一とします.ページ数は,原則として,論文の場合は刷り上がり8ページを標準とします.標準ページ数を超えると,掲載料が急に高くなりますので御注意下さい.詳細はInformation for Authors(http://www.ieice.org/eng/shiori/mokuji_cs.html)を御参照下さい.査読後の再提出期間(通常は60日)を短縮する場合があります.
Webによる電子投稿のみ受け付けます.こちらより登録を行って下さい.初期投稿時に,編集可能な論文本体(LaTeX/Word),図,著者の写真, biographyも投稿する必要があります.なお登録時には必ず”Journal/Section”で”Deepening and Expanding of Information Network Science”を選択して下さい.[Regular EB]を決して選択しないで下さい.
村山 立人
富山大学大学院理工学研究部(工学) 生命・情報・システム学域数理情報科学学系
TEL: (076)445-6746 FAX: (076)445-6748 E-mail: eb-netsci2016@mail.ieice.org
委員長:巳波 弘佳(関西学院大)
幹事 :村山 立人(富山大),岡田 啓(名古屋大)
委員 :朝香 卓也(首都大),荒井 伸太郎(香川高専),井上 武(NTT),内田
真人(千葉工大),岡本 英二(名工大),斉藤 朝輝(はこだて未来大),
塩川 茂樹(神奈川工大),Won-Joo Hwang(Inje University)
*Webによる電子投稿の際,“Copyright Transfer and Page Charge Agreement”に承諾して頂きます.
*招待論文を含む全ての採録論文については掲載料が必要となります.
*投稿に際しては,著者のうち少なくとも1名は本会会員でなければなりません.ただし招待論文に関してはこの限りではありません.必要な投稿資格を満たしていない著者からの投稿論文については,投稿を受け付けないこととなりますので御注意下さい.入会の案内はこちらを御覧下さい.