第 9 回情報ネットワーク科学研究会 |
- 申し込み締め切り:2016年4月8日(金) (延長しました)
- 下記の情報を電子メールにて宛にお送りください。
(1)タイトル
(2)著者
(3)所属
(4)代表者連絡先(氏名、電子メールアドレス、電話番号、住所)
- 講演申し込みをされた方は、下記に記載の「発表資料」を期限までに提出ください。
- 電子情報通信学会非会員の方へ
非会員の方でもご参加、ご発表いただけます。
なお、論文誌投稿など会員になって頂くメリットも多いと思います。
ご検討の際には、http://www.ieice.org/jpn/nyukai/をご参照ください。
- 発表件数等によって修正の可能性がありますが、質疑応答を含め20分を予定しております。
- 会場備え付けのプロジェクターを使用することができます。発表に用いるパーソナルコンピューター等は発表者が持参ください。
- 発表資料の取り扱いについて
本研究会(情報ネットワーク科学研究会)は電子情報通信学会における時限研究専門委員会(第2種研究会)の一つであるため、発表物の著作権は本人帰属となっており、研究会側が許諾を頂く形態となっております。また、本研究会では、紙資料の配付を原則として無しとし、本WEBサイトにて「発表資料」の「PDFファイル」をアップロードさせて頂いております。発表資料の公開にあたり、発表者の方にはご提出頂く書類がございます。こちらからダウンロードして頂き、印刷・ご署名・ご捺印の上でご持参頂くか、研究会の当日に印鑑をご持参ください。
- 発表資料のフォーマットについて
「発表資料」の「PDFファイル」とは、
(1)[a] 講演のスライド(の抜粋)、または [b] 電子情報通信学会の論文テンプレート等を用いた
文書、とします。
(2)上記[a]、[b]のいずれに関しても、分量や書式等に関して特に制限を定めません。ただし、
[a]の講演スライドを提出される場合は、1ページあたり1スライドから4スライドを掲載した
ファイルを提出してください。
- PDFファイル提出締め切り:2016年 5月23日(月)17:00
- PDFファイルの提出先:電子メールにて宛にお送りください。
- PDFファイルのWEBサイトアップロード予定日:2016年 5月26日(木)