第5回情報ネットワーク科学研究会 |





専門委員会もどなたでもご参加いただけます。

時間 | 講演者・所属(敬称略) | タイトルなど |
13:00-13:20 | 安田裕之,長谷川幹雄(東京理科大) | (一般) 環境データによる雑音誘起位相同期のためのパラメータ設定法の検 |
13:20-13:40 | 濱本亮, 高野知佐(広島市立大), 会田雅樹(首都大東京), 石田賢治(広島市立大) | (一般) 近接作用に基づいた自律分散クラスタリングにおける消費電力量と |
13:40-14:00 | 杉山 浩平,久保 健,田上 敦士 (KDDI研) | (一般) 平均自由行程を用いた DTN におけるメッセージ伝播のモデル化 |
14:00-15:00 | 齊藤圭司 (慶大) | (招待) 熱の異常輸送をめぐって |
15:00-15:20 | 休憩 | |
15:20-16:20 | 原辰次 (東大) | (招待) 階層化動的ネットワークシステムの制御:グローカル制御の実現に向けて |
16:20-17:20 | 小頭秀行 (KDDI研) | (招待) 携帯電話の通信トラヒックに現れる次数特性と相互関係について |
17:20-18:00 | 第6回専門委員会 |
講演資料は5/23(木)にアップいたします。