2016年度電子情報通信学会ソサイエティ大会の企画セッションにおいて、「情報ネットワーク科学に関する最新学術動向」が、情報ネットワーク研専、情報ネットワーク科学時限研専の共催で開催されます。コロナ社より出版されている、情報ネットワーク科学シリーズに関係の深い方々によるご講演となります。皆様、是非ご参加ください。

9月21日(水) 午後セッション(13:00~17:00)

北海道大学 工学部 N棟N207

発表は全5件です。(座長 山岡 克式(東工大))
演目番号 | 講演者(敬称略) | タイトルなど |
BI-3-1 | 林 幸雄(北陸先端大) | 情報ネットワーク科学シリーズ全体と第1巻の話 -レジリエントなネットワークの新設計法を含め(50分) |
BI-3-2 | 巳波 弘佳(関西学院大) | 情報ネットワークにおけるリンクメトリック変更による経路制御(40分) |
BI-3-3 | ○会田 雅樹(首都大東京)・高野 知佐(広島市立大) | ノード間の非対称相互作用によって生じるネットワークダイナミクスとその階層構造(40分) |
BI-3-4 | 長谷川 幹雄(東京理科大) | 情報ネットワーク科学とカオス(40分) |
BI-3-5 | 若宮 直紀(阪大) | 生命のしくみに学ぶ情報ネットワーク設計・制御(40分) |
参考URL:
ソサイエティ大会TOP
企画セッション一覧