IEICEジュニアWebinar
「ICTのための数学の高大接続」第1回
対象:高校生向け(御興味のある、高専生,大学1~2年生の参加も歓迎しております)
大学で情報通信技術(ICT)を学ぶにあたって、ジュニア会員の皆さんに是非知っておいてほしい「数学」のトピックについて研究の最前線で活躍中の研究者から分かりやすく解説いただくシリーズを企画しました。第1回目は「対数って何の役に立つの?」をテーマに会田先生に1コマ30分の講義を3コマ講義いただきます。また、講師陣と学生を交えたトークセッションでは、ジュニア会員の皆さんが大学入学までの準備についてヒントとなるような話題について取り上げます。ジュニア会員の皆さん、ぜひ、気軽にご参加ください。
【日時】2023年3月13日(月)9:30開始
【会場】オンライン(ZOOM)
プログラム
- 9:30
- ご挨拶・ジュニア会員活動紹介
東京都市大学 田口 亮教授(ジュニア会員運営委員会委員長) - 9:35
- 「対数って何の役に立つの?」東京都立大学 会田 雅樹教授
講義1:「指数関数と冪関数」 - 10:05
- 講義2:「身の周り対数」
- 10:35
- 休憩(5分)
- 10:40
- 講義3:「マクローリン展開,対数と近似計算」
- 11:10
- 休憩(5分)
- 11:15
- トークセッション「ICTのための数学の高大接続」
第1回目の講師と第2回目の講師陣(予定)と学生を交えたトークセッションを行います。
東京都立大学 会田 雅樹教授
国際基督教大学 石橋 圭介准教授
大阪大学大学院 木村 達明講師
東京都市大学 神野 健哉教授
司会:東京都市大学 塩本 公平教授 - 12:00
- 終了
※各講演ごとに質問の時間がございます。ZOOMのチャットから是非ご質問下さい。
講演「対数って何の役に立つの?」
会田雅樹(東京都立大学教授)
講義1:「指数関数と冪関数」
- ・ドラえもんのバイバインと「天文学的な数字」
高さ2mmのオセロのコマを n^2 個,2^n 個積んだときの高さは?
・2^64 を八桁の電卓で概算しよう
・指数関数と冪関数の増加・減少の特徴
・分布の裾の話
超巨大地震のような稀にしか起こらない現象
平均値が発散する乱数
スケールフリーネットワーク
講義2:「身の周り対数」
- ・対数とは何か?
・グラフの対数目盛を活用しよう 指数関数と冪関数の違い
・2千円札は本当は使いやすい? お金の単位と対数スケール
もし50円玉を廃止して30円玉を作ったら...
・計算尺ってどういう仕組み? 宮崎駿監督「風立ちぬ」を題材として
講義3:「マクローリン展開,対数と近似計算」
-
「ご冗談でしょうファインマンさん」マジックナンバーを題材として
・exp(3.3) の概算値
・exp(3.0) の概算値
・exp(1.4) の概算値
・1729.03 の三乗根
-
東京都立大学 会田 雅樹教授
【講師略歴】
博士(工学)(東京大学,1999年).NTT研究所を経て,2007年から東京都立大学教授.専門は,オンラインユーダダイナミクス,ソーシャル・ネットワーク ,情報ネットワーク.電子情報通信学会フェロー,IEEEシニア会員.
トークセッション「ICTのための数学の高大接続」
-
第1回目の講師と第2回目の講師陣(予定)と学生を交えたトークセッションを行います。
司会:東京都市大学 塩本 公平教授
東京都立大学 会田 雅樹教授
国際基督教大学 石橋 圭介准教授
大阪大学 木村 達明講師
東京都市大学 神野 健哉教授 -
国際基督教大学 石橋 圭介准教授
【講師略歴】
博士(情報理工学)(東京大学,2005年).NTT研究所を経て,2018年から国際基督教大学准教授.専門は,インターネットデータ分析 ,情報ネットワーク.電子情報通信学会フェロー,日本ソフトウェア科学会,IEEE会員. -
大阪大学 木村 達明講師
【講師略歴】
博士(情報学)(京都大学,2017年).NTT 研究所を経て,2018年から大阪大学講師.専門は,数理モデルを用いた情報通信システムの解析と制御.電子情報通信学会,日本オペレーションズ・リサーチ学会,IEEE 各会員. -
東京都市大学 神野健哉 教授
【講師略歴】
博士(工学)(法政大学,1996年).上智大学,日本工業大学を経て,2018年より東京都市大学教授.専門は非線形工学,進化計算最適化,人工ニューラルネットワーク,機械学習.電子情報通信学会フェロー,IEEE,情報処理学会,信号処理学会,進化計算学会 会員.
- ◆ 定員
- 1000名(先着順で定員になり次第締切)
- ◆ 参加費
- 無料 ※非会員の方も無料でご参加頂けます.
- ◆ 参加方法(ZOOM Webinar)
- こちらをご覧ください。
- ◆ その他
- 講演題目,講師等は都合により変更になる場合がございます.
ご登録頂いたメールアドレスに、本会からイベント等のご案内をお送りすることがあります. あらかじめご了承下さい. - ◆ 主催
- 一般社団法人電子情報通信学会 ジュニア会員運営委員会
- ◆ 問い合わせ先
- 事務局:kaiin2