論文誌 月間トップ10(2022年12月)和文論文誌 C

ダウンロード数:122
開放型サービス協創基盤としてのBeyond 5Gアーキテクチャとテラヘルツ波通信技術の展開
寳迫 巌、石津 健太郎、東 充宏、加藤 明人
- 誌名:
- 電子情報通信学会論文誌 C Vol.J105-C No.12 pp.342-350
- 発行日:
- 2022/12/01

ダウンロード数:122
グラフェンプラズモニックTHzデバイスの研究開発動向と将来展望
尾辻 泰一
- 誌名:
- 電子情報通信学会論文誌 C Vol.J105-C No.12 pp.358-366
- 発行日:
- 2022/12/01

ダウンロード数:79
E級電力増幅器の出力インピーダンスに関する実験的考察
水谷 豊、大平 孝
- 誌名:
- 電子情報通信学会論文誌 C Vol.J105-C No.1 pp.37-45
- 発行日:
- 2022/01/01

ダウンロード数:74
3D NAND型フラッシュメモリの製造技術を用いたニューラルネットワーク用積層型論理回路の提案―積和演算への適用検討―
渡辺 重佳、山口 トオル
- 誌名:
- 電子情報通信学会論文誌 C Vol.J105-C No.12 pp.367-375
- 発行日:
- 2022/12/01

ダウンロード数:74
グラフェンを利用したアプタマバイオセンサ
上野 祐子
- 誌名:
- 電子情報通信学会論文誌 C Vol.J105-C No.12 pp.351-357
- 発行日:
- 2022/12/01

ダウンロード数:55
高速波長可変レーザを用いたテラヘルツ波生成システムの提案と実証
白水 孝始、清木 直哉、松本 凌、桝冨 直人、三上 裕也、上田 悠太、加藤 和利
- 誌名:
- 電子情報通信学会論文誌 C Vol.J105-C No.12 pp.384-385
- 発行日:
- 2022/12/01

ダウンロード数:47
トポロジカルフォトニクスと光回路
雨宮 智宏、各務 響、岡田 祥、西山 伸彦、胡 暁
- 誌名:
- 電子情報通信学会論文誌 C Vol.J105-C No.9 pp.244-262
- 発行日:
- 2022/09/01

ダウンロード数:44
高効率RF増幅器向けGaN基板上GaN HEMTの開発
熊崎 祐介、多木 俊裕、小谷 淳二、尾崎 史朗、新井田 佳孝、美濃浦 優一、西森 理人、岡本 直哉、佐藤 優、中村 哲一、渡部 慶二
- 誌名:
- 電子情報通信学会論文誌 C Vol.J104-C No.12 pp.352-359
- 発行日:
- 2021/12/01

ダウンロード数:36
シリコン量子ビット技術と集積化に向けた研究動向
溝口 来成、米田 淳、小寺 哲夫
- 誌名:
- 電子情報通信学会論文誌 C Vol.J105-C No.7 pp.227-234
- 発行日:
- 2022/07/01

ダウンロード数:31
フレキシブル有機ELディスプレイ最新技術開発動向
松枝 洋二郎、森 茂
- 誌名:
- 電子情報通信学会論文誌 C Vol.J105-C No.8 pp.235-243
- 発行日:
- 2022/08/01