IEICEアンバサダーについて
2025年度「IEICE アンバサダー」を募集中!!
電子情報通信学会(IEICE)では、イベントの告知や日々の研究活動において学会を利用している様子や楽しみ方をSNS(X,Facebook,Instagram)で発信し、本会を一緒に盛り上げてくださるアンバサダーを募集いたします。学会活動が大好きという方、これから学会活動をしていきたいと思っている方、ぜひ、この機会に応募ください。
活動内容:
「みんなに知らせよう!」「みんなで楽しもう!」「みんなで学会を利用しよう!」をテーマに、学会SNSのリツイートや、日々の研究活動において学会を利用している様子を、SNS(X,Facebook,Instagram)で発信してください。
共通のハッシュタグ(#電子情報通信学会、#IEICEアンバサダー)を付けてご自身のSNSアカウントより投稿をお願いします。
第三期の就任期間は2025年4月から2026年3月までの約1年間を予定しています。
例)
\みんなに知らせよう!/
学会公式SNSアカウントから発信されるツイートのリツイートおよび引用ツイート等を行ってください。


\みんなで楽しもう!/
学会が主催するイベントを盛り上げるべく、総合大会、ソサイエティ大会、研究会などのイベントから、
面白そうと思ったトピックスを選んで、紹介してください。


\みんなで学会を利用しよう!/
学会が発行している会誌、論文誌など、また毎月配信しているWebinarなどを視聴している様子を投稿し、
紹介してください。

募集内容
募集人数 | 30名程度 |
---|---|
応募資格 |
|
活動期間 | 2025年度 |
応募期間 | 2025年2月1日~ |
応募方法 | 下記のURLより、氏名、会員番号、抱負(200文字以内)をご記入の上、お申込みください。応募者多数の場合は、ご記入いただいた情報を元に、サービス委員会にて審査・選考をおこないます。結果については、メールにてお知らせいたします。 |
特典 | IEICEアンバサダーに選ばれた方には、学会の公式役職としてお名前、所属、研究分野、自己PR等を学会ホームページより紹介させて頂きます(希望者のみ)。 また、活動実績に応じて、年度中のソサイエティ大会・総合大会の懇親会にご招待いたします。 |
その他:
・IEICEアンバサダー活動は個人のアカウントを使用しておこなっていただくものであるため、共通のハッシュタグを付けない個人的な投稿には、当学会は関与いたしません。
・IEICEアンバサダーとして、共通ハッシュタグを付けて発信して頂く投稿については、IEICEアンバサダーのSNS利用ガイドラインを遵守頂くようお願いします。
問合先:電子情報通信学会会員サービス課 member