ネットワークソフトウェア(NWS)研究会
Steering Committee on Network Software
第2種研究会として開催した研究会・大会企画セッション
西暦 | 日付 | 開催回 | 会場 | テーマ |
2023 | ||||
10/26-27 | 第32回 | リファレンス駅東ビル貸会議室 会議室K(福岡県 福岡市) 現地・オンラインのハイブリッド開催 | IoB(Internet of Behavior/Bodies)実現に向けたネットワークソフトウェア技術+一般 | |
9/12-15 | 2023年ソサイエティ大会 | 名古屋大学 東山キャンパス(名古屋市) | ネットワーク技術特別ポスターセッション | |
6/8-9 | 第31回 | 仙都会館 会議室4F(宮城県 仙台市) 現地・オンラインのハイブリッド開催 | データ流通・処理の高度化に向けたネットワークソフトウェア技術+一般 | |
3/7-10 | 2023年総合大会 | 芝浦工業大学 大宮キャンパス(埼玉県) | ネットワーク技術特別ポスターセッション | |
1/26-27 | 第30回 | 海峡メッセ下関 国際貿易ビル8階 804会議室、805会議室(山口県下関市) 現地・オンラインのハイブリッド開催 | ドローンを用いたネットワークソフトウェア技術+一般 | |
2022 | ||||
10/27-28 | 第29回 | 信州大学 長野(教育)キャンパス(長野 ) 現地・オンラインのハイブリッド開催 | 次世代コミュニケーションに向けたネットワークソフトウェア技術+一般 | |
9/6-9 | 2022年ソサイエティ大会 | オンライン開催 | ネットワーク技術特別ポスターセッション | |
6/9-10 | 第28回 | 札幌国際ビル A会議室(北海道 ) 現地・オンラインのハイブリッド開催 | データ流通・データ共有のためのネットワークソフトウェア技術+一般 | |
3/15-18 | 2022年総合大会 | オンライン開催 | ネットワーク技術特別ポスターセッション | |
1/27-28 | 第27回 | オンライン開催 | After/withコロナに向けたネットワークソフトウェア技術+一般 ※NS研究会と併催 |
|
2021 | 10/21-22 | 第26回 | オンライン開催 | ロボティクス応用を見据えたネットワークソフトウェア技術+一般 |
9/14-17 | 2021年ソサイエティ大会 | オンライン開催 | ネットワーク技術特別ポスターセッション | |
6/4 | 第25回 | オンライン開催 | アフターコロナを見据えたネットワークソフトウェア技術+一般 | |
3/9-12 | 2021年総合大会 | オンライン開催 | ネットワーク技術特別ポスターセッション | |
1/21-22 | 第24回 | オンライン開催 | 遠隔運用管理実現のためのネットワークソフトウェア技術+一般 ※NS研究会と併催 |
|
2020 | 10/22-23 | 第23回 | オンライン開催 | テレワーク時代のネットワークソフトウェア技術+一般 ※IN研究会、ICTSSL研究会、IEEJ-SMF研究会と併催 |
9/15-18 | 2020年ソサイエティ大会 | オンライン開催 | ネットワーク技術特別ポスターセッション | |
6/5 | 第22回 | オンライン開催 | IoTシステムの社会実装に向けたネットワークソフトウェア技術+一般 | |
3/17-20 | 【現地開催中止】 2020年総合大会 |
広島大学 東広島キャンパス(広島県) | ネットワーク技術特別ポスターセッション | |
1/23-24 | 第21回 | 石垣市商工会館(沖縄県) | ネットワーク機能分散のためのネットワークソフトウェア技術+一般 ※NS研究会と併催 |
|
2019 | 10/25 | 第20回 | 明星大学 日野校(東京都) | 5G時代を支える無線技術、ネットワークソフトウェア技術+一般 |
9/10-13 | 2019年ソサイエティ大会 | 大阪大学 豊中キャンパス(大阪府) | ネットワーク技術特別ポスターセッション | |
6/6-7 | 第19回 | 彦根勤労福祉会館 | Society5.0に向けたネットワークソフトウェア技術+一般 | |
3/19-22 | 2019年総合大会 | 早稲田大学 西早稲田キャンパス(東京都) | ネットワーク技術特別ポスターセッション | 1/17-18 | 第18回 | 長崎県美術館 | 分散クラウドの実現に向けたネットワークソフトウェア技術+一般 ※NS研究会と併催 |
2018 | 10/18-19 | 第17回 | 高松商工会議所 | 次世代モビリティサービス実現のためのネットワークソフトウェア+一般 |
9/11-14 | 2018年ソサイエティ大会 | 金沢大学 角間キャンパス(石川県) | ネットワーク技術特別ポスターセッション | |
6/7-8 | 第16回 | 大阪YMCA会館 | クラウドネイティブ時代のネットワークソフトウェアアーキテクチャ+一般 ※IN研究会、ICTSSL研究会と併催 |
|
3/20-23 | 2018年総合大会 | 東京電機大学 東京千住キャンパス(東京) | 「ネットワーク技術特別ポスター」セッション | |
1/18-19 | 第15回 | 石垣市商工会館 商工会ホール | 次世代ネットワークサービス実現のためのネットワークソフトウエア+一般 ※NS研究会と併催 |
|
2017 | 10/19-20 | 第14回 | 大分県別府市 B-Con Plaza、男女共同参画センター | 新たなネットワークソフトウェア開発手法+一般 |
9/12-15 | 2017年ソサイエティ大会 | 東京都市大学 | 「ネットワーク技術特別ポスター」セッション | |
6/8-9 | 第13回 | ときわ市民ホール(北海道旭川市) | 運用自動化を支えるネットワークソフトウェア技術+一般 | |
3/22-25 | 2017年総合大会 | 名城大学 天白キャンパス | 「ネットワーク技術特別ポスター」セッション | |
1/26-27 | 第12回 | 鹿児島市町村自治会館 | IoT/Webサービスを支えるソフトウェア技術+一般 ※NS研究会と併催 |
|
2016 | 10/20 | 第11回 | 大阪大学 中之島センター | ネットワークの変革とソフトウェア技術の活用+一般 ※IN研究会と併催 |
9/20-23 | 2016年ソサイエティ大会 | 北海道大学 | 「ネットワーク技術特別ポスター」セッション | |
6/3 | 第10回 | 芝浦工業大学豊洲キャンパス | ネットワークサービスを実現するソフトウェア技術+一般 | |
3/15-18 | 2016年総合大会 | 九州大学伊都キャンパス | 「ネットワーク技術特別ポスター」セッション | |
1/21-22 | 第9回 | 博多バスターミナル貸ホール | ネットワークのソフトウェア化を推進するソフトウェア技術+一般 ※NS研究会と併催 |
|
2015 | 10/30 | 第8回 | 工学院大学新宿キャンパス | ネットワーク仮想化時代を支えるソフトウェア開発・品質管理手法+一般 |
9/8-11 | 2015年ソサイエティ大会 | 東北大学川内北キャンパス | 「ネットワーク技術特別ポスター」セッション | |
6/4-5 | 第7回 | 旭川市ときわ市民ホール | IoTを支えるネットワークソフトウェア技術+一般 | |
3/10-13 | 2015年総合大会 | 立命館大学 | 「ネットワーク技術特別ポスター」セッション | |
1/22-23 | 第6回 | 八丈町商工会 | ネットワークの仮想化とネットワークソフトウェア技術+一般 ※NS研究会と併催 |
|
2014 | 10/31 | 第5回 | 東京大学情報基盤センター | OSSを活用するネットワークソフトウェア開発+一般 |
9/23-26 | 2014年ソサイエティ大会 | 徳島大学 | 「ネットワーク技術特別ポスター」セッション | |
6/5-6 | 第4回 | とかちプラザ | ソフトウェア開発技術+一般 | |
3/18-21 | 2014年総合大会 | 新潟大学 | 「ネットワーク技術特別ポスター」セッション | |
1/23-24 | 第3回 | 名古屋国際センター | ネットワークとサービスのセキュリティ+一般 ※IN研究会と併催 |
|
2013 | 9/17-20 | 2013年ソサイエティ大会 | 福岡工業大学 | 「ネットワーク技術特別ポスター」セッション |
7/26 | 第2回 | 芝浦工業大学豊洲キャンパス | 将来に向けたネットワーク制御ソフトウェア技術+一般 | |
3/18-19 | 第1回 | 輪島商工会議所 | ネットワークサービスソフトウェアの仮想化技術+一般 ※NS研究会と併催 |
時限研専として開催した研究会
西暦 | 日付 | 開催回 | 会場 | テーマ |
2013 | 3/19-22 | 2013年総合大会 | 岐阜大学 | 「ネットワークソフトウェア」セッション、「ネットワーク技術特別ポスター」セッション |
1/18 | 第18回 | KDDI研究所(上福岡) | ネットワークサービスソフトウェアのディペンダブル化技術+一般 | |
2012 | 10/25-26 | 第17回 | 国民宿舎小豆島 ふるさと荘 交流センター | ネットワークの振る舞いを定義するためのソフトウェア技術+一般 |
9/11-14 | 2012年ソサイエティ大会 | 富山大学 | 「ネットワークソフトウェア」セッション、「ネットワークソフトウェア特別ポスター」セッション | |
6/21-22 | 第16回 | 函館市民会館 大会議室 | サービス高度化に対応するためのネットワークソフトウェア技術+一般 ※IN研究会と併催 |
|
3/20-23 | 2012年総合大会 | 岡山大学 | 「ネットワークソフトウェア」セッション、「ネットワークソフトウェア特別ポスター」セッション | |
1/26-27 | 第15回 | 琉球大学 千原キャンパス | 高信頼・高耐性ネットワークソフトウェア技術+一般 ※NS研究会と併催 |
|
2011 | 10/27 | 第14回 | 東京大学 情報基盤センター | 変革を続けるネットワークを支えるソフトウェアの開発技術+一般 |
9/13-16 | 2011年ソサイエティ大会 | 北海道大学 | 「ネットワークソフトウェア」セッション、「ネットワークソフトウェア特別ポスター」セッション | |
6/16-17 | 第13回 | 釧路シーサイドホテル 摩周ホール | 将来ネットワークサービスを実現するソフトウェアプラットホーム技術~+一般 | |
3/14-17 | 2011年総合大会 | 東京都市大学 | 「ネットワークソフトウェア」セッション ※開催中止 |
|
2/23-24 | 第12回 | 西之表市民会館 301会議室 | ユーザに寄り添うユビキタスサービス実現のためのソフトウェア技術+一般 | |
2010 | 10/8 | 第11回 | 幕張メッセ ファンクションルームB | 進化するネットワークサービスとソフトウェア技術+一般 (デモ展示) |
9/14-17 | 2010年ソサイエティ大会 | 大阪府立大学 | 「ネットワークソフトウェア」セッション | |
6/3-4 | 第10回 | 石垣市民会館 会議室 | 新たなネットワークサービス及びそのインフラ実現のためのソフトウェア技術+一般 | |
3/16-19 | 2010年総合大会 | 東北大学 川内キャンパス | 「ネットワークソフトウェア」セッション | |
1/28-29 | 第9回 | 福岡システムLSI総合開発センター 共用会議室B | 次世代から新世代へ~変革するネットワークとネットワークソフトウェア技術~+一般 | |
2009 | 10/1-2 | 第8回 | くにびきメッセ-島根県立産業交流会館- 401会議室 | クラウドコンピューティング環境に向けたネットワークソフトウェア技術+一般 |
9/15-18 | 2009年ソサイエティ大会 | 新潟大学 五十嵐キャンパス | 「ネットワークソフトウェア」セッション | |
6/4-5 | 第7回 | 北海道工業大学 | GreenIT時代に向けたネットワークソフトウェア基盤技術+一般~研究開発と実用実践の谷を越えるために~ | |
3/17-20 | 2009年総合大会 | 愛媛大学 | 「ネットワークソフトウェア」セッション | |
2/26-27 | 第6回 | 宮古島マリンターミナル | ネットワークソフトウェア・イノベーション ~運用(電力)コスト、保守コスト、設備コスト削減を支えるソフトウェア技術~ | |
2008 | 11/6-7 | 第5回 | 熊本県立大学 | 安心安全なサービスを実現するネットワークソフトウェア技術+一般 |
9/16-19 | 2008年ソサイエティ大会 | 明治大学 生田キャンパス | 「ネットワークソフトウェア」セッション | |
6/5-6 | 第4回 | 青森市男女共同参画プラザ「カダール」 | ユビキタスコンピューティングを実現するネットワークソフトウェア技術 ~アドホック・センサネットワーク+一般~ | |
3/18-21 | 2008年総合大会 | 北九州学術研究都市 | 「ネットワークソフトウェア」セッション | |
2/28-29 | 第3回 | 広島市立大学 | ||
2007 | 10/25-26 | 第2回 | 函館ハーバービューホテル | ネットワークサービスとソフトウェアアーキテクチャ + 一般 |
6/14-15 | 第1回 | 秋田大学 | 映像通信,コンテンツ配信ネットワーク,マルチキャスト+一般 | |
3/20-23 | 2007年総合大会 | 名城大学 | 「ネットワークソフトウェア」セッション | |
2/16 | 第6回 | 国立情報学研究所 | ノンPCネットワーク技術+一般 | |
2006 | 10/26-27 | 第5回 | メルパルク松山 | ネットワークサービスプラットフォーム技術+一般 |
9/19 | 2006年ソサイエティ大会 | 金沢大学 | 「ネットワークソフトウェア」セッション | |
6/9 | 第4回 | NTT武蔵野研究開発センタ | ユビキタスネットワークにおけるソフトウェア技術+一般 | |
3/24-27 | 2006年総合大会 | 国士舘大学 世田谷キャンパス | 「ネットワークソフトウェア」セッション | |
2/23-24 | 第3回 | メルパルク広島 | オーバーレイネットワークソフトウェア技術+一般 | |
2005 | 11/24-25 | 第2回 | 京都タワーホテル | All-IPネットワークにおけるソフトウェア技術+一般 |
9/20-23 | 2005年ソサイエティ大会 | 北海道大学 | 「ネットワークソフトウェア」セッション | |
6/3 | 第1回 | 富士通ソリューションスクウェア | 次世代ネットワークソフトウェア技術の展望 | |
3/21-24 | 2005年総合大会 | 大阪大学 豊中キャンパス | 「ネットワークソフトウェア」セッション | |
2004 | 11/26 | 第4回 | 学術総合センタービル | オープンなネットワークソフトウェア技術+一般 |
9/21-24 | 2004年ソサイエティ大会 | 徳島大学 常三島キャンパス | 「ネットワークソフトウェア」セッション | |
5/27-28 | ワークショップ | 宮古島ブリーズベイマリーナホテルおよび別館 | 新世代コンピューティング&ネットワーキングワークショップ | |
1/22-23 | 第3回 | 長崎東映ホテル | ネットワークソフトウェアの開発と保守+一般 | |
2003 | 10/10 | 第2回 | 学術総合センタービル | VoIPサービスにおけるネットワークソフトウェア技術+一般 |
6/26-27 | 第1回 | 函館ハーバービューホテル | 次世代ネットワークソフトウェアの課題とビジョン |
© 電子情報通信学会 ネットワークソフトウェア研究会運営委員会