過去のアーカイブ

アーカイブ 2018年度

【2019春号 No.48】

※タイトルをクリックすると記事ごとにダウンロードできます

IEICE B-plus 2019冬号 No.48

一冊まるごとダウンロード
小特集

社会で活躍する大学で習う数学の基礎知識

小特集一括
ダウンロード
巻頭言
平野拓一
大学で学ぶ数学は実社会で必要か
――測度論的確率論を例にとって――
塩田茂雄
ゲーム理論
――初学者のための基礎と無線リソース制御への応用・
記述言語としての集合論――
山本高至
「どんなものでも計算します」社会システム科学の一方法論
――「ゆるシミュ」へのお誘い――
江端智一
フーリエ級数・変換とその通信への応用
岡本英二
身の回りにあふれる線形代数
田中聡久
離散数学の応用
髙橋篤司
「社会で活躍する大学で習う数学の基礎知識」アンケート結果
48号小特集編集チーム
子どもに教えたい
通信のしくみ
スマートエントリシステムの仕組み
大見則親
開発物語 趣味で将棋ソフトを開発してたらいつの間にか名人越えちゃってました
伊藤英紀
科学館・博物館めぐり 東京工業大学博物館(百年記念館)
平野拓一
若者よ、世界に出よう! ミュンヘンの小窓から
大前 彩
街plus探訪 国分寺「plus散歩」
辻 宏之
私の研究者歴 情報通信技術に魅せられて
吉田 進
巻末言 「学術の泉」としてのComEX
ComEX編集委員長 関屋大雄
通信ソサイエティからのお知らせ 2019年総合大会の開催地から
IEICE Communications Express(ComEX)編集委員会からの提案と特集号のお知らせ
――総合大会/ソサイエティ大会の原稿をベースにComEX へ投稿してみませんか?――
編集後記 編集後記

【2018冬号 No.47】

※タイトルをクリックすると記事ごとにダウンロードできます

IEICE B-plus 2018冬号 No.47

一冊まるごとダウンロード
小特集

これからのテラヘルツ

小特集一括
ダウンロード
巻頭言
鈴木健治
テラヘルツ波無線通信の研究開発動向
笠松章史/寳迫 巌
コンパクトな半導体デバイスを用いたテラヘルツ開拓
鈴木左文
CMOS集積回路を用いたテラヘルツ広帯域通信とその応用
藤島 実
電子デバイスを用いたテラヘルツイメージングシステム
山口 淳
テラヘルツ帯における無線局免許と電力標準の開発
藤井勝巳/木下 基
南極からテラヘルツ波で探る宇宙
中井直正/瀬田益道/久野成夫/新田冬夢
子どもに教えたい
通信のしくみ
可視光通信のしくみ
笹森文仁
私の研究者歴 電気通信から光通信への道のり
伊澤達夫
街plus探訪 開港と発展、酒造家と教育・文化の街
「神戸 三宮・御影」
太田 能
開発物語 車載ミリ波レーダの開発
小川 勝/夏目一馬
通信と私 きっかけは宇宙への憧れ
吉村直子
科学館・博物館めぐり KDDIパラボラ館
下薗和也
若者よ、世界に出よう! 大学院生が見たパリ
大見峻太郎
技術と制度のおはなし- 世界無線通信会議に向けたテラヘルツ関係の議題の検討状況
網野尚子
巻末言 不採録は採録への第一歩
和文論文誌B編集委員長 塩川茂樹
この本をお薦めします 100年の難問はなぜ解けたのか
春日真人 著
編集後記 編集後記

【2018秋号 No.46】

※タイトルをクリックすると記事ごとにダウンロードできます

IEICE B-plus 2018秋号 No.46

一冊まるごとダウンロード
小特集

スポーツとICT

小特集一括
ダウンロード
巻頭言
久保亮吾
2020年に向けた社会全体のICT化
飯倉主税
競技スポーツの実践現場におけるICT活用
相原伸平/杉山恵玲奈/澤田みのり/松本 実/伊藤浩志
サイバスロンと人間拡張工学
栗田雄一/石原茂和/稲見昌彦
IoT/センサ技術を用いたスポーツ分析とスポーツ医学への展開
馬込卓弥
トラッキングデータとセイバーメトリクス指標によるMLB投手の能力評価モデルの構築
松木拓弥/鈴木秀男
スポーツ中継における放送技術
今村浩一郎/三科智之
子どもに教えたい
通信のしくみ
ディジタル無線通信の変復調のキホン
眞田幸俊
私の研究者歴 研究もイロイロ
畚野信義
街plus探訪 緑とビーチにあふれる街
「シドニー」
梅原大祐
若者よ、世界に出よう! 海外就職指南・キャリア形成術(3)
アップルへ就職するまでの道のり
萬代新悟
開発物語 富士山気象レーダー
平島弘一
科学館・博物館めぐり YRP無線歴史展示室
山田 曉
巻末言 学会は何を果たすべきか?
通信ソサイエティ副会長 塩本公平
通信ソサイエティ
からのお知らせ
「通信ソサイエティマガジン賞」を創設
2018年ソサイエティ大会の開催地から
第13回ソサイエティ論文賞~受賞論文と総評~
この本をお薦めします 富士山頂
新田次郎 著
編集後記 編集後記

【2018夏号 No.45】

※タイトルをクリックすると記事ごとにダウンロードできます

IEICE B-plus 2018夏号 No.45

一冊まるごとダウンロード
小特集

IoT×AIが描く未来

小特集一括
ダウンロード
巻頭言
笹部昌弘
人工知能の研究開発に関する政府の取組
新田隆夫
IoT技術の最新動向
鈴木一哉/森本昌治/岩井孝法
時空間データ解析技術とその集団最適誘導への応用
上田修功
ネットワークオペレーションへのAI活用
川原亮一/渡辺敬志郎/原田薫明/川田丈浩
MMS(モービルマッピングシステム)を用いた3D設備管理技術
和氣正樹/ 後藤 隆/ 片山和典
処方分析に基づくAIの意思決定自動化における技術課題
矢部顕大/伊藤伸志/藤巻遼平
子どもに教えたい
通信のしくみ
スマートフォンを安全に利用するために
窪田 歩
私の技術者歴 暗号技術をめぐる「縁」
松井 充
若者よ、世界に出よう! 海外就職指南・キャリア形成術(2)
アメリカのハイテク産業の荒波にもまれた17年
鈴木 浩
初めての国際会議体験記(2)
「英語が苦手」で挑戦、得られた大きなこと
三国出彩乃
街plus探訪 「女性中心の国」の観光もできる都市
「クアラルンプール・マラッカなど, マレーシア」
山田吉英
開発物語 THP(Tomlinson-Harashima Precoding)はどのようにして生まれたのか?
原島 博
科学館・博物館めぐり 三菱みなとみらい技術館
井上和弘
技術と制度のおはなし 新たな920MHz帯電子タグシステム等の導入のための制度整備について
石黒丈博
巻末言 産業界とともに栄える学会に向けて
平成30年度通信ソサイエティ会長 漆谷重雄
編集後記 編集後記

過去のアーカイブ

TOP