「電磁界解析の基礎,アンテナ測定の基礎,企業における研究開発の最前線」
実行委員長 石井 望(新潟大)
アンテナ・伝播研究専門委員会では,関連する研究専門委員会と連携して,1994年度から第二種研究会として「アンテナ・伝搬における設計・解析手法ワークショップ」を開催して参りました.これは,アンテナ・伝搬研究者や技術者を主たる対象に設計・解析の能力向上を図ることを目的とするもので,これまで64回のワークショップを企画・実施し,好評を頂いております.また,大学のアンテナ伝搬関係の研究室に配属された方,企業においてこれからアンテナ伝搬関係の研究開発を始めようとされている方,既に研究開発に従事されているが基礎力の強化を図りたいと考えておられる方,などを主な対象として,「基礎講座」を開催しています.
この度,2020年9月のアンテナ・伝播研究会において開催される「企業学生交流イベント」の一環として,基礎的内容に重点を置いた「チュートリアルワークショップ」を開催いたします.これは「基礎講座」の続編として学生および企業研究者のスキル向上を図ること,また,学生企業間の交流を一層加速させることを目的としています.このため,「企業学生交流イベント」に参加または聴講される学生の皆様はワークショップの参加費を無料といたします.是非,「企業学生交流イベント」と併せてご参加ください.
【日時】 2020年9月23日(水) 9:30~16:30
【会場】 オンライン開催(GoToMeetingを使用する予定です.接続するためのURLは後日,ご連絡いたします.)
【受講定員】 100名
【受講料】(資料代を含む,税込)
一般/会員 3,000円,非会員 5,000円
学生/9月24日(木)に開催されるアンテナ・伝播研究会の「企業学生交流イベント」(オンライン開催)に参加または聴講される方は会員,非会員ともに無料,上記以外の場合は一般と同額(会員 3,000円,非会員 5,000円)
※ 会員とは電子情報通信学会会員およびIEEE AP-S会員を指します.
※ 「企業学生交流イベント」に参加または聴講される学生の方は,受講申込フォームの”参加種別および参加費”において,
○ 会員/学生(「企業学生交流イベント」参加予定)(0 円)または
○ 非会員/学生(「企業学生交流イベント」参加予定)(0 円)を選択してください.
後日,「企業学生交流イベント」に参加または聴講するためのURLをご連絡いたします.
【講義内容・講師】
◆ 電磁界解析の基礎(東京農工大・有馬 卓司)
◆ アンテナ測定の基礎(北海学園大・笹森 崇行)
◆ 企業におけるアンテナ伝搬研究開発事例
「新方式ビーム走査アンテナの開発」(三菱電機・深沢 徹)
「伝搬モデルの標準化とその応用」(NTTドコモ・北尾 光司郎)
※ 講義資料は電子ファイルをダウンロードする方式です.URLは開催1週間前までにお伝えします.
※ 講義の録画・録音を禁止します.事務局にて映像・音声(質疑含む)を録画・録音する場合がありますのであらかじめご了承ください.
【受講申込み期間】 2020年8月1日(土)~ 8月31日(月) 9月10日 (木)(先着順:満員になり次第締め切ります.期日前の申し込みは無効です.)
【受講申込方法】 受講申込フォーム からお申し込み下さい.なお受講申込後1週間以内に事務局からの回答がない場合には,総務担当幹事へ申込受付確認の連絡をお願い致します.
【問合せ先】 企業学生交流セッション チュートリアルワークショップ(第1回)実行委員会
総務担当幹事 木村 雄一(埼玉大)
E-mail: ap_ac-tws1_secretary@mail.ieice.org
【主催】 アンテナ・伝播研究専門委員会
【協賛】 IEEE AP-S Tokyo Chapter