[AP-NET 1543] 電子情報通信学会総合大会2023小特集 (ComEX) 論文募集

AP-NET ご購読の皆様

平素よりAP研の活動にご協力頂きまして感謝いたします.
電子情報通信学会総合大会2023小特集 (ComEX) 論文募集に
関する情報をお知らせいたします.
詳細は下記をご覧ください.

=============================
電子情報通信学会総合大会2023小特集 (ComEX) 論文募集
— Special Cluster in Conjunction with IEICE General Conference 2023 —

www.ieice.org/eng/s_issue/cfp/2023_12XB.pdf

1. スケジュール
投稿締切:2023年6月30日(JST) (2023年6月1日に投稿受付開始予定)
判定通知:2023年7月31日(JST)
掲載  :2023年12月1日

2. 企画主旨
ComEXは2012年6月に発刊されたオープンアクセスのレター誌で,通信の全領域を
対象の分野としています.常に丁寧かつ迅速な査読を意識することで,投稿から
一ヶ月以内(平均値・2022年度実績)に判定を返すことができており,採択率は
56% (2022年度実績)となっています.ComEXは迅速な査読と速報性を実現する
ために,ページ数は2段組様式で4ページまでと制限しております.
総合大会・ソサイエティ大会で発表される原稿の図・表を大きく変えることなく文章を
ブラッシュアップし,内容を拡張して投稿するのに適した条件になっています.
以上の考えに基づき,ComEX編集委員会は,2023年総合大会を主な対象とした
大会小特集を企画しました.ComEXは採録/不採録のバイナリ判定を査読システムに
導入しています.一度不採録判定になった場合でも適切に修正した原稿を一般号に
投稿いただければ再投稿として扱うことが可能です.さらに,本小特集号で採録された
レターは従来のJ-STAGEに加えてIEEE Xploreにも掲載されます.総合大会で
発表された研究内容を世界へ発信できるいい機会でもあります.
ぜひComEXに投稿下さい.2023年総合大会発表以外の内容の投稿も受け付けます.

3. 対象分野
本小特集は通信分野の全領域を対象分野としています.例えば,次のような
トピックが挙げられます(ただし,これらに限定しません).通信基礎理論,
電子通信におけるエネルギー,通信のための伝送システム及び伝送装置,
光ファイバ通信,通信のための光ファイバ伝送,ネットワークシステム,ネットワーク,
インターネット,ネットワークマネージメント/オペレーション,アンテナ伝搬,
電磁環境両立性(EMC),無線通信技術,地上無線通信/放送技術,衛星通信,
センシング,ナビゲーション,誘導管制システム,通信のための宇宙利用システム,
通信のためのマルチメディアシステム.

4. 論文執筆と投稿方法
原稿は2段組み様式で最大4ページまでに制限されています.
詳細は最新版の”Information for Authors” をご参照ください.
www.ieice.org/publications/comex/data/for_authors.html
投稿日によって2つのバージョンに分かれています.
“Letters submitted from June 1st,2023” のリンク先の内容をご覧ください.
特にnoveltyの段落をご確認ください.投稿受け付け直後に査読プロセスが開始されます.
判定通知は 2023年7月31日を予定しています.
採録されたレターはarticle charge の支払いがComEX出版事務局によって確認され次第,
advance publicationとしてIEICE ComEXおよびJ-STAGEのウェブサイトで公開されます.
また,全ての採録された論文は2023年12月1日に特集としてIEICE ComEXおよび
IEEE Xploreのウェブサイトに掲載されます.
ComEXは公式フォーマット(LaTeXスタイルファイルまたはMicrosoft Wordテンプレート)
に基づいたレター形式の原稿の電子投稿のみを受け付けます.
電子情報通信学会のウェブサイト
review.ieice.org/regist/regist_baseinfo_e.aspx
から原稿と電子版のソースファイル(LaTeX/Wordファイル,図)を提出してください.
投稿するときに”Journal/Section”として,
[in Conjunction with IEICE General Conference 2023] を選択してください.[Regular-XB]を選択しないようご注意ください.

問い合わせ先: 張 裕淵
東京工業大学工学院情報通信系
Email: comex-ss-gc2023@ml.ieice.org

5. 小特集編集委員会
編集委員長: 萬代 雅希 (上智大)
編集幹事: 森野 博章 (芝浦工大), 張 裕淵 (東工大)
編集委員: Chiao-En Chen (National Chung Cheng Univ.),
Yen-Sheng Chen (National Taipei Univ. of Tech.), Young-June Choi (Ajou Univ.),
Chun-I Fan (National Sun Yat-sen Univ.), Mariusz G??bowski (Poznan
Univ. of Tech.),
Bo Gu (Sun Yat-sen Univ.), Guan Gui (NUPT), 東中 雅嗣 (三菱電機), 廣田 悠介 (NICT),
Ezra Ip (NEC Labs. America), 石原 知洋 (東大), 葛西 恵介(東北大), タン ザカン (東工大),
小島 政明 (NHK), 葛岡 成晃 (和歌山大), Zhetao Li (Xiangtan Univ.),
Richard T. B. Ma (National Univ. of Singapore),森岡 健浩 (産総研), 中村 政則 (NTT),
Hoang Nam Nguyen (Vietnam National Univ., Hanoi), 西山 英輔 (佐賀大),
小川 将克 (上智大), Chuwong Phongcharoenpanich (KMIT Ladkrabang),
Nordin Ramli (MIMOS Berhad), 齋藤 健太郎 (東京電機大), 澤谷 雪子 (KDDI総研),
魏 秀欽 (千葉工大), 山本 嶺 (電通大), Hui Zhang (Nankai Univ.), Miao Zhang (Xiamen Univ.)

* 投稿時に”Copyright Transfer and Article Charge Agreement”手続きが必要です.
* 論文が採録された際には,掲載料が必要となりますので,予めご了承ください.
* 非会員の著者の方には,この機会に電子情報通信学会への入会をぜひご検討ください.
入会は www.ieice.org/jpn_r/member/join.html
からお願いします.すべての著者が非会員のときは,非会員用の掲載料が適用されます.
=============================


※メールの購読停止
www.ieice.org/cs/ap/misc/ap_net/

A・P研幹事団 ap_ac-secretary(a)mail.ieice.org