カテゴリー別アーカイブ: 研究会報告

2021年度第6回ET研究会(2021年12月11日 オンライン開催)

 テーマは,「若手企画/一般」であり,14件の発表がございました.

 座長は,ET (1) のセッションで舟生先生(創価大学)に,ET (2) のセッションで山元先生(近畿大学)に,ET (3) のセッションで三好先生(高知大学)に,ET (4) のセッションで藤原先生(兵庫医科大学)に,ご担当いただきました.

2021年度第5回ET研究会(2021年11月6日 オンライン開催)

 テーマは,「個別最適化のための教育システム/一般」であり,7件の発表がございました.

 座長は,ET (1) のセッションで立岩先生(名古屋工業大学)に,ET (2) のセッションでは三好先生(高知大学)にご担当いただきました.

 また,本研究会は教育システム情報学会(JSiSE)中国支部研究会と併催され,1件の発表がございました.座長は,渡辺先生(広島大学)にご担当いただきました。

2021年度第4回ET研究会(2021年10月30日 オンライン開催)

 テーマは,「教育のデジタルトランスフォーメーション*特別支援教育・福祉支援/一般」であり,6件の発表がございました.

 座長は,ET (1) のセッションで山元先生(近畿大学)にご担当いただき,ET (2) のセッションでは加納(東京理科大学)が担当いたしました.

 また,午前中に開催されたIEEE技術講演会では、國宗永佳先生(千葉工業大学)に「Webベースの教授・学習支援システムと展開プラットフォームの開発」という題目でご講演いただきました.座長は中村先生(福島大学)にご担当いただきました.

2021年度第3回ET研究会(2021年9月10日 オンライン開催)

 テーマは,「 教育AIと学習履歴データの利活用/一般 」であり,7件の発表がございました.

 座長は, ET (1) のセッションで三好先生(高知大学)に,ET (2) のセッションで立岩先生(名古屋工業大学)ご担当いただきました。

 また,気軽に発表&質疑応答するためのライトニングトークセッションでは,以下1件の発表がありました。

  • 立岩佑一郎(名古屋工業大学):イベントのご案内

2021年度第2回ET研究会(2021年7月3日 オンライン開催)

 テーマは,「 教育AIと学習履歴データの利活用/一般 」であり,3件の発表がございました.

 座長は, ET (1) のセッションで,山元先生 (近畿大) にご担当いただきました。

 また,今回の教育工学研究会では,研究会参加者間の交流を深めるため,気軽に発表&質疑応答するためのライトニングトークセッションを試行しました.発表は以下の3件でした。

  1. 立岩佑一郎(名古屋工業大学):ネットワークセキュリティ演習のためのウェブ型演習システムLiNeS Cloud
  2. 米谷雄介(香川大学創造工学部/情報メディアセンター):香川大学の産学連携/共創の取り組みについて
  3. 加納 徹(東京理科大学):遠隔プログラミング教育の工夫

2020年度第9回ET研究会(2021年3月6日 オンライン開催)

テーマは,「論理的思考力とプログラミング教育/一般 」であり,2セッションを並行して24件の発表がございました.
座長は,
ET-Aのセッションで,
第1セッションを大沼先生(福島大),第2セッションを小尻先生(関西大),第3セッションを三好先生(高知大),第4セッションを藤原先生(兵庫医科大),
ET-Bのセッションで,
第1セッションを中山先生(早稲田大),第2セッションを山元先生(近畿大),第3セッションを舟生先生(創価大),第4セッションを立岩先生(名工大)にご担当いただきました.