はじめての研究会講演奨励賞・優秀賞
はじめての研究会講演奨励賞は、ネットワークシステム研究専門委員会が主催する第一種研究会の企画セッションである、はじめての研究会セッションの講演の発表者へ送られる賞です。また、講演の中でも特に優秀であり今後の活躍が期待できると認められた発表者に対しては、はじめての研究会講演優秀賞が送られます。
選奨規定について

これまでの受賞者
受賞年度 受賞者/奨励講演
2023年度 優秀賞 (1) 山東祐斗(阪大)

「多数のユーザに対してオンラインクラスタリングを行うベイズ最適化」
○山東祐斗(阪大)・木村達明(同志社大)・木村拓人(NTTコノキュー)・滝根哲哉(阪大)
奨励賞 (10) 望月尋斗(阪公立大)

「データ利活用サービス構築のためのパーソナルデータストアサンドボックスの設計」
○望月尋斗・藤本まなと・阿多信吾(阪公立大)
(9) 高橋琴美(NTT)

「ハードウェアアクセラレータを用いたVPNゲートウェイにおける障害対策の検討」
○高橋琴美・宮本克真・加納浩輝・河野伸也・松岡康行(NTT)
(8) 古田牧太郎(阪大)

「LoS/NLoS環境を考慮したUAV空中基地局の自律分散型最適配置法」
○古田牧太郎(阪大)・木村達明(同志社大)・滝根哲哉(阪大)
(7) 長谷川太悟(日本工大)

「受粉ドローンを用いた群知能アルゴリズムによる花探索のための評価空間構築手法の提案」
○長谷川太悟・進藤卓也・平栗健史・伊藤暢彦(日本工大)
(6) 佐藤健吾(東京電機大)

「アクチュエータの補償動作同期を考慮したリカバリプロトコル」
○佐藤健吾・桧垣博章(東京電機大)
(5) 上島伶太(工学院大)

「協調位置推定における分散台帳を用いた測位情報の信頼性検証に関する検討」
○上島伶太(工学院大)・渡辺良人(工学院大/Solid Surface)・坂野遼平(工学院大)
(4) 土合玲音(豊橋技科大)

「波長変換機能を活用した階層型All-Photonics Network構成法」
○土合玲音(豊橋技科大)・宮村 崇(専修大)・川端明生(NTT/豊橋技科大)
(3) 挾間敦久(阪大)

「電波環境センシングを用いた小型5G移動基地局の移動制御手法」
○挾間敦久・荒川伸一・村田正幸(阪大)
(2) 小渕竜太郎(阪大)

「Geo識別不能性に基づくプライバシー保護を行うコグニティブ無線ネットワークの性能解析」
○小渕竜太郎(阪大)・木村達明(同志社大)・滝根哲哉(阪大)
(1) 小松聖矢(NTT)

「自動運転遠隔監視に向けた無線品質に基づく複数回線制御方式の提案」
○小松聖矢・岩澤宏紀・河野太一・東條琢也(NTT)
2022年度 優秀賞 (1) 金安歩尚(九工大)

「大容量時空間データ滞留のための補完型データ送信制御方式における拡散性能に関する評価」
○金安歩尚・野林大起・塚本和也・池永全志(九工大)
奨励賞 (6) 甲斐田慶太郎(阪大)

「ネットワーク装置コマンドログからの特徴量抽出法」
○甲斐田慶太郎・木村達明(阪大)・山内啓嗣(ソフトバンク)・滝根哲哉(阪大)
(5) 尾西杏夏(愛知工大)

「複数のパケット集約パスを利用したルータ負荷軽減方法の検討と評価」
○尾西杏夏・青木道宏(愛知工大)
(4) 竹澤小径(小山高専)

「クロック周波数の温度特性に基づく室温環境での時刻補正方式」
○竹澤小径・干川尚人(小山高専)・白木厚司・伊藤智義・下馬場朋禄(千葉大)
(3) 本澤聡一郎(小山高専)

「データセンタにおける省電力化のための自律移動型温度分布可視化ロボットの開発」
○本澤聡一郎・干川尚人(小山高専)・日里友幸(ケーブル)・白木厚司・伊藤智義・下馬場朋禄(千葉大)
(2) 日野哲徳(小山高専)

「フラッシュ表示を用いたスマートコミュニケーションディスプレイの可読性」
○日野哲徳・干川尚人(小山高専)・白木厚司・伊藤智義・下馬場朋禄(千葉大)
(1) 吉田太陽(小山高専)

「測定機器操作学習を目的としたMRアプリケーションの開発 ~ 学習用チュートリアルの実装 ~」
○吉田太陽・干川尚人(小山高専)・白木厚司・伊藤智義・下馬場朋禄(千葉大)
2021年度 優秀賞 (1) 渡邊海斗(小山高専)

「フラクタルモデルと遺伝的アルゴリズムによる3D風景データのプロシージャル技術の研究」
○渡邊海斗・干川尚人(小山高専)・中山弘敬(国立天文台)・白木厚司・伊藤智義(千葉大)
奨励賞 (14) 平田和也(芝浦工大)

「SDNを適用したVANETにおける遅延削減手法の検討」
○平田和也(芝浦工大)・小野翔多(東大)・三好 匠・山崎 託・シルバーストン トーマス(芝浦工大)
(13) 小林侑太(芝浦工大)

「実環境におけるLPWAメッシュネットワークの特性評価に向けた検討」
○小林侑太・細沼恵里・山崎 託・三好 匠・新津善弘・シルバーストン トーマス(芝浦工大)
(12) 安田光希(小山高専)

「オンライン機器の識別を目的とした時刻ドリフト特徴抽出技術における無線通信の影響」
○安田光希・干川尚人(小山高専)・白木厚司・伊藤智義(千葉大)
(11) 矢島大路(芝浦工大)

「Federated Learningにおける蒸留を用いたデバイス処理軽減手法の検討」
○矢島大路(芝浦工大)・小野翔多(東大)・三好 匠・山崎 託・シルバーストン トーマス(芝浦工大)
(10) 原口隆彦(芝浦工大)

「ネットワーク技術を応用したUAV飛行管理システムの検討」
○原口隆彦(芝浦工大)・片田寛志(早大)・山崎 託・三好 匠(芝浦工大)・上田清志(日大)・山本 嶺(電通大)・シルバーストン トーマス(芝浦工大)
(9) 渡邉直人(芝浦工大)

「スマートホーム環境におけるIoTトラヒックの異常検知に関する検討」
○渡邉直人・山崎 託・三好 匠(芝浦工大)・山本 嶺(電通大)・シルバーストン トーマス(芝浦工大)
(8) 山本祥平(芝浦工大)

「不安定なネットワーク環境における地理分散データベースの検討」
○山本祥平・山崎 託・三好 匠・シルバーストン トーマス(芝浦工大)
(7) 岡野拓実(阪大)

「属性ベース暗号によるアクセス制御を適用したスマートコントラクトの実装」
○岡野拓実・小島英春・矢内直人・土屋達弘(阪大)
(6) 鈴木朔矢(小山高専)

「マシンルームにおける空間温度分布測定ロボットの開発」
○鈴木朔矢・干川尚人(小山高専)・西辻 崇(都立大)・伊藤智義(千葉大)
(5) 萩原伶太(小山高専)

「学生実験のリモート教育に用いるMixed Realityアプリケーションの開発」
○萩原伶太・干川尚人(小山高専)
(4) 今村春海(都立大)

「リアルタイム型モバイルクラウドソーシングにおけるタスク割り当て法に関する一考察」
○今村春海・酒井和哉(都立大)
(3) 宮本 怜(都立大)

「ユーザ応答の観測に基づくソーシャルネットワーク構造推定の基礎検討」
○宮本 怜・会田雅樹(都立大)
(2) 加納浩輝(NTT)

「Pub/Sub型転送方式における低遅延性実現に向けた検討」
○加納浩輝・河野伸也(NTT)
(1) 福島由佑大(都立大)

「出版-購読型のIoTシステムにおける匿名プロトコルに関する一考察」
○福島由佑大・酒井和哉(都立大)