Top page > 学会について > 受賞者・称号贈呈者 > 新名誉員、各賞受賞者 > 2015年度 |
![]() ![]() |
敬称略
暗号プロトコル・要素技術に関する先導的研究
![]() |
阿 部 正 幸(NTT) |
精度保証付き数値計算学の先駆的研究
![]() |
大 石 進 一(早大) |
統計的機械学習に関する先導的研究
![]() |
上 田 修 功(NTT) |
LTE-Advancedを実現する高度化C-RANの実用化
![]() |
前 原 昭 宏(NTTドコモ) | ![]() |
安部田 貞 行(NTTドコモ) | ![]() |
徳 弘 徳 人(NTTドコモ) |
超高速暗号KCipher-2の開発と標準化
![]() |
田 中 俊 昭(KDDI研) | ![]() |
清 本 晋 作(KDDI研) | ![]() |
櫻 井 幸 一(九大) |
超大容量レイヤ統合トランスポートシステムの研究開発
![]() |
那 賀 明(茨城大) | ![]() |
山 崎 悦 史(NEL) | ![]() |
山 本 秀 人(NTT) |
A Process and Temperature Tolerant Oscillator-Based True Random Number Generator
![]() |
天 木 健 彦(阪大) | ![]() |
橋 本 昌 宜(阪大) | ![]() |
尾 上 孝 雄(阪大) |
平成26年12月号(EA) |
On the Wyner-Ziv Source Coding Problem with Unknown Delay
![]() |
松 田 哲 直(東工大) | ![]() |
植 松 友 彦(東工大) | ||
平成26年12月号(EA) |
Dual Pairing Vector Spaces and Their Applications
![]() |
岡 本 龍 明(NTT) | ![]() |
高 島 克 幸(三菱電機) | ||
平成27年1月号(EA) |
Weighted-Combining Calibration on Multiuser MIMO Systems with Implicit Feedback
![]() |
福 園 隼 人(NTT) | ![]() |
村 上 友 規(NTT) | ![]() |
工 藤 理 一(NTT) |
![]() |
鷹 取 泰 司(NTT) | ![]() |
溝 口 匡 人(NTT) | ||
平成27年4月号(EB) |
折返し逆L形アンテナの広帯域化
![]() |
野 口 啓 介(金沢工大) | ![]() |
牧 野 滋(金沢工大) | ![]() |
廣 田 哲 夫(金沢工大) |
![]() |
伊 東 健 治(金沢工大) | ||||
平成27年6月号(B) |
Design of mm-Wave RLSAs with Lossy Waveguides by Slot Coupling Control Techniques
![]() |
Tung NGUYEN(東工大) | ![]() |
広 川 二 郎(東工大) | ![]() |
安 藤 眞(東工大) | ![]() |
Manuel Sierra-Castaner (Technical University of Madrid) |
平成27年9月号(EB) |
Multiband Sector Antenna with the Same Beamwidth Employing Multiple Woodpile
Metamaterial Reflectors
![]() |
宗 秀 哉(NTT) | ![]() |
安 藤 篤 也(NTT) | ![]() |
関 智 弘(NTT) |
![]() |
川 島 宗 也(NTT) | ![]() |
杉 山 隆 利(NTT) | ||
平成26年10月号(EC) |
電波吸収/反射切替板を用いたX帯アレーアンテナの電波反射低減効果に関する検討
![]() |
北 川 真 也(青学大) | ![]() |
須 賀 良 介(青学大) | ![]() |
橋 本 修(青学大) |
平成26年12月号(C) |
自律型光ファイバ断線復旧技術によるRadio-over-Fiber有無線シームレス伝送システム
![]() |
大 石 将 之(KDDI研) | ![]() |
神 谷 尚 保(KDDI研) | ![]() |
ベッカリ アブデルモウラ (KDDI研) |
![]() |
西 村 公 佐(KDDI研) | ![]() |
田 中 啓 仁(KDDI研) | ||
平成27年7月号(C) |
局所線形写像に基づくハッシング
![]() |
入 江 豪(NTT) | ![]() |
新 井 啓 之(NTT) | ![]() |
谷 口 行 信(NTT) |
平成26年12月号(D) |
The Case for Network Coding for Collective Communication on HPC Interconnection
Networks
![]() |
Ahmed SHALABY(E-JUST) | ![]() |
藤 原 一 毅(NII) | ![]() |
鯉 渕 道 紘(NII) |
平成27年3月号(ED) |
Personalized PageRankに対するアドホックな検索手法
![]() |
藤 原 靖 宏(NTT) | ![]() |
中 辻 真(NTT) | ![]() |
塩 川 浩 昭(NTT) |
![]() |
三 島 健(NTT) | ![]() |
鬼 塚 真(阪大) | ||
平成27年5月号(D) |
Weighted-Combining Calibration on Multiuser MIMO Systems with Implicit Feedback
![]() |
福 園 隼 人(NTT) | ![]() |
村 上 友 規(NTT) | ![]() |
工 藤 理 一(NTT) |
![]() |
鷹 取 泰 司(NTT) | ![]() |
溝 口 匡 人(NTT) | ||
平成27年4月号(EB) |
![]() |
山 本 高 至(京大) |
![]() |
無線LAN及び移動通信技術へのゲーム理論の応用 |
![]() |
外 村 喜 秀(NTT) |
![]() |
前方誤り訂正符号の高能率化に関する研究開発とISO/IEC標準化活動への貢献 |
- >>>基礎・境界ソサイエティ
- >>>通信ソサイエティ
- >>>エレクトロニクスソサイエティ
- >>>情報・システムソサイエティ
基礎・境界ソサイエティ:8名>>Click
受賞者 |
所属 (発表時) |
今 井 誠二郎 | 北大 |
上ノ原 誠 二 | 九工大 |
大 西 光 | 東京理科大 |
田 中 裕 也 | 名大 |
畠 中 一 成 | 鹿児島大 |
針 谷 維 佑 | 日本工大 |
溝 口 将 史 | 阪大 |
吉 田 由 唯 | NTT |
通信ソサイエティ:35名>>Click
受賞者 |
所属 (発表時) |
猪 又 稔 | NTT |
上 田 恒 | 名大 |
小 原 辰 徳 | NTTドコモ |
金 子 和 真 | 東北大 |
川 口 優 | KDDI研 |
北 川 幸一郎 | KDDI研 |
木 村 共 孝 | 東京理科大 |
小 坂 圭 史 | NEC |
佐古田 健 志 | 東芝 |
佐 藤 光 哉 | 電通大 |
柴 田 直 剛 | NTT |
朱 韵 成 | 日立 |
宗 秀 哉 | NTT |
高 橋 央 | NTT |
竹 島 公 貴 | KDDI研 |
土 岐 卓 | KDDI研 |
中 村 紘 | 東北大 |
中 村 達 也 | NEC |
中 村 亮 介 | 三菱電機 |
生天目 翔 | ソフトバンク |
縄 田 秀 一 | KDDI研 |
西 尾 理 志 | 京大 |
原 子 広 大 | 東北大 |
松 木 誠 | 三菱電機 |
マハムド ファーハン | NTT |
峯 藤 健 司 | 三菱電機 |
宮 路 祐 一 | 豊橋技科大 |
村 田 健太郎 | 防衛大 |
持 田 康 弘 | NTT |
森 崇 嘉 | NTT |
山 田 哲太郎 | 三菱電機 |
山 田 祥 之 | NEC |
吉 田 光 輝 | NTT |
劉 志 | 早大 |
藁 科 至 智 | NEC |
エレクトロニクスソサイエティ:11名>>Click
受賞者 |
所属 (発表時) |
伊 熊 雄一郎 | NTT |
川 崎 健 吾 | 三菱電機 |
川 村 百合子 | NTT |
来 山 大 祐 | NTT |
久 間 丹 | 日大 |
白 尾 瑞 基 | 三菱電機 |
長 澤 和 也 | 日大 |
中 村 圭 佑 | 三菱電機 |
橋 本 貴 博 | 三菱電機 |
濱 穂 並 | 金沢工大 |
脇 田 斉 並 | NTT |
情報・システムソサイエティ:7名>>Click
受賞者 |
所属 (発表時) |
太 田 雅 彦 | NEC |
高 木 和 久 | 京大 |
藤 野 拓 海 | 京大 |
松 普@ 康 平 | KDDI研 |
松 本 眞 子 | 早大 |
守 谷 哲 | 東北大 |
吉 永 直 生 | NEC |
■カラー広告部門 |
||
![]() |
「さっと作って、パッと使える 簡単だから迷わない!」(4月号) | |
(株)インタフェース | ||
■一色刷り広告部門 |
||
![]() |
「性能追求型マイクロ波コンポーネント」(6,9月号) | |
(株)キャンドックスシステムズ | ||