- Top page
- 個人会員(名誉員、正員、学生員)
個人会員(名誉員、正員、学生員)
個人会員マイページについて
個人会員マイページでは、年会費のお支払い(WEB決済)、登録内容の照会、各種申請(住所変更、ソサイエティ変更、学生員申請、会費減額申請、終身会員申請、退会申請等)各種伝票(年会費の請求書、領収書等、会員証、在会証明書)の入手などをご自身で行うことができます。是非、御利用ください。
個人会員マイページの御利用には、パスワードが必要です。パスワードを忘れてしまった場合は、「仮パスワード再発行」から手続きして下さい。仮パスワードのメールが届かない場合は、メールアドレス登録申請をお願いします。
各種手続きについて
グループ扱いについて
グループ扱いとは、同一の職場、学校等において会員が5人以上在籍し、あらかじめ定めたグループ責任者(会員でなくとも可)が会員に関する事務手続きを代表して、年会費の取りまとめ納入、会誌の配本等を行うものです。
ご寄付のお願い
電子情報通信学会では、会員の皆様に寄付を募っております。頂戴した寄付金につきましては、使途を次のように分けて、運用致します。
- 子供の科学教室:子供の科学教室関連活動を活性化し、次世代の人材育成を目的に利用します。
- 学会活動、学会運営全般:更なる会員サービスの向上、事業運営の拡大電子情報及び関連学術分野の発展に寄与する事業等を支援することで、学会活動、学会運営事業を充実強化させることを目的に利用します。
金額
個人会員1口1,000円とさせていただきますが、口数に制限はありません。
お礼
ご寄附いただいた方への感謝の気持ちを込めて,希望者に,ホームページ等にお名前を掲載させていただいております.
会員の皆様におかれましては,趣旨にご賛同いただき,是非ともご協力をお願い申し上げます.
なお、本会は一般社団法人の為,寄付金控除の対象外となります。
ご寄附の方法
三菱UFJ銀行 普通口座 店番号001 口座番号 7657240
口座名 一般社団法人 電子情報通信学会 募金口
郵便振替ご希望の方は、会員番号、氏名、送付先住所、寄付用の払込取扱票を希望する旨をsoumu@ieice.orgにご連絡ください.後日、払込取扱票をお送りいたします.
マイページにログインいただき,マイページの左メニューにある「寄付」をクリックの上,「クレジットカード決済」を選択してください。
マイページにログインいただき,マイページの左メニューにある「寄付」をクリックの上,「コンビニ決済」を選択してください。
・ブラウザがTLS1.2に対応している必要があります。
IEの場合の確認方法
ツール → インターネットオプション → 詳細設定タブ「セキュリティ」の項目に「TLS1.2を使用する」チェックボックス
チェックがない場合、チェックして下さい (注: TLS1.1を使用するもチェックしたままとしておいて下さい)
・広告をブロックするアドオンを無効にする必要があることがあります。
IEの場合の確認方法
ツール → アドオンの管理
Adblock、Adblock Plusなどがある場合、一時的に無効にして下さい。
一般社団法人電子情報通信学会 会員サービス部会員課
電話(03)3433-6691(#1)/FAX(03)3433-6659 E-mail:kaiin@ieice.org
SITE MAP
- 電子情報通信学会の魅力電子情報通信とは?電子情報通信早わかり電子情報通信知識ベース単行本の紹介学会からのメッセージ 電子情報通信学会からの提言電子情報通信の未来電子情報通信学会の紹介
- 各種お知らせトピックス会告他機関の公募情報イベント案内大会開催案内 研究会開催案内 国際会議、シンポジウム講習会、セミナー、見学会等先端オープン講座(検討中)子供の科学教室イベント日程一覧アーカイブ・出版物会誌オンライン版 Transaction Online(電子論文誌)Proceedings Archives 大会論文集・技術研究報告 単行本・その他の出版物 広告各ソサイエティ出版物著作権について学会について電子情報通信学会とは?情報公開倫理綱領受賞者、称号贈呈者報告その他
- 各種学会活動本部支部企画戦略室 国際活動、国際セクション 男女共同参画 JABEE CPD 標準化活動 子供の科学教室 学生のひろば 各種リンク個人会員マイページ年会費についてご寄付のお願い入会のページFAQ 維持員マイページ年会費について入会のページFAQ購読会員マイページ年会費についてコンテンツ公開システム入会のページFAQ
- 投稿のページ論文の投稿 大会の投稿 研究会への投稿検索のページ入会のページ個人会員再入会について維持員購読会員FAQお問い合わせのページ幹事のページWeb管理者者向けのドキュメント開催案内等、登録 研究会発表申込システム幹事のページその他Japaneseトップ Englishトップ