運営委員/技術会議メンバー
平成30年度/運営委員会メンバー
役 職 | 氏 名 | 所 属 |
---|---|---|
会長 | 相澤 清晴 | 東京大学 |
次期会長 | 前田 英作 | 東京電機大学 |
副会長(財務担当) | 木村 淳一 | 日立製作所 |
副会長(企画広報担当) | 相田 仁 | 東京大学 |
副会長(技術会議担当) | 柏野 邦夫 | NTT |
副会長(編集会議担当) | 峯松 信明 | 東京大学 |
庶務幹事 | 越前 功 | 国立情報学研究所 |
庶務幹事 | 島村 潤 | NTT |
財務幹事 | 鈴木 哲明 | NEC |
財務幹事 | 坂東 幸浩 | NTT |
企画広報幹事 | 冨森 英樹 | 富士通研究所 |
企画広報幹事 | 松高 靖 | 三菱電機 |
技術会議幹事 | 小池 崇文 | 法政大学 |
技術会議幹事 | 宇都木 契 | 日立製作所 |
ソサイエティ誌編集委員長 | 神原 誠之 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
ソサイエティ誌編集幹事 | 金子 晴彦 | 東京工業大学 |
ソサイエティ誌編集幹事 | 大塚 真吾 | 神奈川工科大学 |
和文論文誌編集委員長 | 岩野 公司 | 東京都市大学 |
和文論文誌編集副委員長 | 鈴木 伸崇 | 筑波大学 |
英文論文誌編集委員長 | 山下 幸彦 | 東京工業大学 |
英文論文誌編集副委員長 | 高間 康史 | 首都大学東京 |
学会誌編集連絡委員 | 田中 正行 | 産業技術総合研究所 |
出版委員会連絡委員 | 松高 靖 | 三菱電機 |
ハンドブック幹事 | 岡本 一志 | 電気通信大学 |
HCG連絡委員 | 小泉 直也 | 電気通信大学 |
平成30年度/情報・システムソサイエティ技術会議メンバー
役 職 | 氏 名 | 所 属 |
---|---|---|
MEとバイオサイバネティックス | 京相 雅樹((※) | 東京都市大学 |
ライフインテリジェンスとオフィス情報システム | 山田 智広(※) | NTT |
画像工学 | 浜本 隆之(※) | 東京理科大学 |
言語理解とコミュニケーション | 榊 剛史(※) | ホットリンク |
コンピュータシステム研究専門委員会 | 中野 浩嗣(※) | 広島大学 |
コンピュテーション研究専門委員会 | 藤戸 敏弘(※) | 豊橋技術科学大学 |
人工知能と知識処理研究専門委員会 | 峯 恒憲(※) | 九州大学 |
ソフトウェアサイエンス研究専門委員会 | 中田 明夫(※) | 広島市立大学 |
データ工学研究専門委員会 | 灘本 明代 | 甲南大学 |
パターン認識・メディア理解研究専門委員会 | 佐藤 真一(※) | 国立情報学研究所 |
ディペンダブルコンピューティング研究専門委員会 | 福本 聡(※) | 首都大学東京 |
ニューロコンピューティング研究専門委員会 | 平田 豊(※) | 中部大学 |
知能ソフトウェア工学研究専門委員会 | 粂野 文洋(※) | 日本工業大学 |
音声研究専門委員会 | 山下 洋一(※) | 立命館大学 |
教育工学 | 宮寺 庸造(※) | 東京学芸大学 |
医用画像 | 森 健策(※) | 名古屋大学 |
ソフトウェアインタプライズモデリング | 荻野 正(※) | 明星大学 |
リコンフィギャラブルシステム | 本村 真人(※) | 北海道大学 |
情報通信システムセキュリティ | 白石 善明(※) | 神戸大学 |
情報論的学習理論と機械学習 | 鹿島 久嗣(※) | 京都大学 |
マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント | 岩村 惠市(※) | 東京理科大学 |
クラウドネットワークロボット | 小野 哲雄(※) | 北海道大学 |
サービスコンピューティング | 中村 匡秀((※) | 神戸大学 |
サイバーワールド | 井原 雅行(※) | NTT |
サステナブルコンピューティング | 天野 英晴(※) | 慶應義塾大学 |
減災情報システム | 野田 五十樹(※) | 産業技術総合研究所 |
汎光線時空間映像学特別研究専門委員会 | 斎藤 英雄(※) | 慶應義塾大学 |
(※)・・・委員長