運営委員/技術会議メンバー
平成17年度/運営委員会メンバー
役 職 | 氏 名 | 所 属 |
---|---|---|
ソサイエティ会長 | 雨宮 真人 | 九州大学大学院 |
次期ソサイエティ会長 | 木戸出 正継 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
ソサイエティ副会長(財務担当) | 畑岡 信夫 | 日立製作所 |
ソサイエティ副会長(企画広報担当) | 尾家 祐二 | 九州工業大学 |
ソサイエティ副会長(技術会議担当) | 久野 義徳 | 埼玉大学 |
ソサイエティ副会長(編集担当) | 内藤 誠一郎 | 東海大学 |
庶務幹事 | 田中 二郎 | 筑波大学 |
庶務幹事 | 前田 賢一 | 東芝 |
財務幹事 | 久永 聡 | 三菱電機 |
財務幹事 | 原田 裕明 | 富士通研究所 |
企画広報幹事 | 植芝 俊夫 | 産業技術総合研究所 |
企画広報幹事 | 佐藤 敦 | 日本電気 |
技術会議幹事 | 荒井 秀一 | 武蔵工業大学 |
技術会議幹事 | 森本 正志 | NTT |
ソサイエティ誌編集委員長 | 太原 育夫 | 東京理科大学 |
ソサイエティ誌編集幹事 | 松居 辰則 | 早稲田大学 |
ソサイエティ誌編集幹事 | 佐藤 敦 | 日本電気 |
和文論文誌編集委員長 | 岩田 茂樹 | 電気通信大学 |
和文論文誌編集副委員長 | 井宮 淳 | 千葉大学 |
英文論文誌編集委員長 | 和田 幸一 | 名古屋工業大学 |
英文論文誌編集幹事 | 楫 勇一 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
学会誌編集連絡委員 | 柏野 邦夫 | NTT |
出版委員会連絡委員 | 植芝 俊夫 | 産業技術総合研究所 |
ハンドブック幹事 | 北村 泰彦 | 関西学院大学 |
平成17年度/情報・システムソサイエティ技術会議メンバー
役 職 | 氏 名 | 所 属 |
---|---|---|
MEとバイオサイバネティックス研究専門委員会 (MBE) | 井出 英人(※) | 青山学院大学 |
オフィスインフォメーションシステム研究専門委員会 (OIS) | 森井 昌克(※) | 神戸大学 |
画像工学研究専門委員会 (IE) | 相澤 清晴(※) | 東京大学 |
言語理解とコミュニケーション研究専門委員会 (NLC) | 出羽 達也(※) | 東芝 |
コンピュータシステム研究専門委員会 (CPSY) | 馬場 敬信(※) | 宇都宮大学 |
コンピュテーション研究専門委員会 (COMP) | 山下 雅史(※) | 九州大学大学院 |
人工知能と知識処理研究専門委員会 (AI) | 岩沼 宏治(※) | 山梨大学 |
ソフトウェアサイエンス研究専門委員会 (SS) | 佐伯 元司(※) | 東京工業大学 |
データ工学研究専門委員会 (DE) | 佐藤 哲司(※) | NTT |
パターン認識・メディア理解研究専門委員会 (PRMU) | 村瀬 洋(※) | 名古屋大学大学院 |
ディペンダブルコンピューティング研究専門委員会 (DC) | 古屋 清(※) | 中央大学 |
ニューロコンピューティング研究専門委員会 (NC) | 久間 和生(※) | 三菱電機 |
知能ソフトウェア工学研究専門委員会 (KBSE) | 廣田 豊彦(※) | 九州産業大学 |
音声研究専門委員会 (SP) | 田中 和世(※) | 筑波大学大学院 |
教育工学研究専門委員会 (ET) | 永岡 慶三(※) | 早稲田大学 |
医用画像研究専門委員会 (MI) | 仁木 登(※) | 徳島大学 |
ソフトウェアインタプライズモデリング研究専門委員会 (SWIM) | 新川 芳行(※) | 龍谷大学 |
リコンフィギャラブルシステム研究専門委員会 (RECONF) | 末吉 敏則(※) | 熊本大学 |
インターネット技術とその応用時限研究専門委員会 (TAI) | 中山 雅哉(※) | 東京大学 |
情報論的学習理論時限研究専門委員会 (IBIS) | 鈴木 穣(※) | 大阪大学大学院 |
ネットワーク・ロボット時限研究専門委員会 (NR) | 徳田 英幸(※) | 慶応義塾大学 |
ユビキタスコンピューティング時限研究専門委員会 (UBIC) | 雨宮 真人(※) | 九州大学大学院 |
異文化コラボレーション時限研究専門委員会 (IC) | 石田 亨(※) | 京都大学大学院 |
サイバーワールド時限研究専門委員会 (CW) | 田中 英彦(※) | 情報セキュリティ大学院大学 |
情報通信システムセキュリティ時限研究専門委員会 (ICSS) | 中尾 康二(※) | KDDI |
フェロー&マスターズ未来技術時限研究専門委員会 (FM) | 井口 征士(※) | 宝塚造形芸術大学 |
(※)・・・委員長