午後開催で,7件の発表があり,前半4件の座長は,東本先生(東京理科大学),
後半3件の発表は,佐藤先生(室蘭工業大学)に御担当頂きました.
前半では,それぞれ
- オンラインバーチャルラボにおけるインストラクショナルデザイン
- 通信環境が安定しない中でのe-Learningシステムの設計・実装
- ゲームを題材としたプログラミングにおけるコードの特徴分析法(2件)
の内容に関するご発表がありました.
後半では,それぞれ
- コードを読むことによる新しい学習システムのご提案
- システムの活用による知的財産教育の学習者の意欲推移
- 体の動作情報を取得・活用するインタフェースの評価方法の提案
の内容に関するご発表がありました.
研究会開催にあたり非常に快適な会場を提供いただきました世話人の林先生(秋田大学)に,深く感謝いたします.