報告
News letter No.191(2023年10月)

「ポリマー光部品技術特別研究専門委員会の活動」

(ポリマー光部品技術特別研究専門委員会 委員長) / 藤原 誠(住友ベークライト株式会社)

藤原 誠(住友ベークライト株式会社)

 ポリマー光部品技術特別研究専門委員会(POC)は、ポリマー材料と光(の相互作用)による特異な光部品、並びに革新的な技術を取り上げ、研究会を開催しております。

フォーカスしている技術は、光通信用材料技術、医療用材料技術、太陽光発電用材料技術、光接続用材料技術、ポリマー発光材料技術、ポリマー合成技術、光重合技術、形成加工技術、材料組合せによる新たな機能を発現する融合技術などです。産業界で求められ、貢献する技術をその時々の要求に合わせ、研究会のテーマとして選定しております。

研究会の特徴としては、研究会の1件目にチュートリアル講演を実施しております。その研究会で取り上げたテーマの全体像を俯瞰することができ、その最先端技術の基礎を理解頂けるよう、その分野に精通した権威ある講師をお招きしております。講演内容はもちろんのこと、幅広い知識、知見を元にご質問に対して、丁寧に答えて頂けることから、聴講者には非常に好評です。そして、そこで知りえる最先端の情報や第一線で活躍されておられる講師の方々とのディスカッションを通じて、新たな革新やブレークスルーを生み出すことを期待しております。

さて、POC研究会では、2年で5回程度研究会を主催しております。直近2回の研究会について、ご報告いたします。

第48回POC研究会

開催日時:2022年12月8日(木)13:00~17:35

開催形式:オンライン

テーマ:「日本の底力 光機能性有機材料(ポリマー・結晶)の研究・実用化最前線」

チュートリアル:光学ポリマーによる導波路構築とレーザー共振器 九州大学 興雄司教授

招待講演4件

  • XRデバイスへの応用が期待される高屈折率ナノインプリント樹脂 NTTアドバンストテクノロジ㈱
  • π共役系材料からなるマイクロ光共振器とレーザー応用 筑波大学
  • プリンタブルポリマー微小光共振器 表面および埋め込み実装への展開- 九州大学
  • (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー(TPCO)によるポラリトニクス 京都工芸繊維大学

第49回POC研究会

開催日時:2023年6月30日(金)13:00~17:25

開催形式:オンサイト

テーマ:「透明ポリマーの光学特性制御とその先のポリマーへ」

チュートリアル:透明ポリマーの屈折率制御、屈折率予測 千歳科学技術大学 谷尾宜久教授

招待講演3件:

  • 環状オレフィン系樹脂「アペル®」の特徴と用途例 三井化学㈱
  • 眼鏡用プラスチックレンズの技術と調光レンズの応用 HOYA㈱
  • マイグレーション故障を防止するセルロースナノファイバー塗布膜と乾燥粉末 大阪大学

ここ数年間は新型コロナの影響で、対面での開催を控え、オンライン開催のみとしておりました。ただ、聴講者より講師の方々とのコミュニケーションがとりにくいとのご意見もあり、講演時間の合間に質問ルームを設けて実施するなどの取り組みも実施してきました。今年11月には、節目となる第50回POC研究会を迎えます。記念会として、オンラインとオンサイトのハイブリッド開催にて実施いたします。講師の方々と直接交流ができる機会となりますので、現地でのご参加お待ちしております。

この分野に興味のある方は、研究会HPをご覧頂き、参加申し込み頂ければ幸いです(QRコードよりアクセス頂けます)。

著者略歴:

1999年九州大学大学院工学研究科修士課程修了。同年住友ベークライト株式会社入社。2008年東北大学にて工学博士取得。現在、住友ベークライト株式会社光回路材料開発プロジェクトチームリーダー。

目次ページへ