5Gの根底をなす無線通信技術に関する基礎ワークショップ(第9回)のご案内

「5Gの根底をなす無線通信技術に関する基礎ワークショップ(第9回)」のご案内です.

現在,第5世代移動通信システム(5G)がサービスインしておりますが,今後5Gを支える要素技術は継続的に発展していくことが予想されます.これら長年の積み重ねから今日に至る技術を包括的かつ詳細に理解していくことはもはや容易ではなくなってきています.

そこでRCS研究会では,5Gの根底をなす無線通信技術について,第一線で活躍される講師の方をお招きし解説いただくワークショップを開催しています.
第9回となる今回は,チャネル等化と送受信ダイバーシチに関するテーマにて,安達 文幸 先生(東北大)を講師にお招きし,2022年1月25日(火)オンライン(Zoom)にて開催いたします.

無線通信技術について理解を深めたい学生及び若手技術者の皆様におかれましては,この機会に是非ご参加ください.

詳細はこちらをご覧ください.申込締切は【2022年1月21日(金)】となっております.
皆様のご参加をお待ちしております.