第35回 回路とシステムワークショップ奨励賞受賞者ならびに受賞理由


A分科会

講演者
萩原 成基 (北大)
題目
立体配線型メモリ素子を用いた高実装効率なエッジ向け深層学習アクセラレータの検討
受賞理由
発表内容については良く検討されており,シミュレーション段階ではあるが実装を目指していることから将来性が望まれる.また,有効性における主張や,発表内容についても整理されており,専門分野が異なる聴講者にも分かりやすかったことが受賞の理由である.

B分科会

講演者
村田 佳斗 (香川高専)
題目
レーダセンサと信号源分離アルゴリズムを用いた運転者の心拍推定
受賞理由
自動車運転者の心拍の異常を検知するため,ブラインド信号源分離アルゴリズムを用いてレーダセンサで観測した信号から心拍由来の成分を抽出することを提案している.実際のレーダセンサ及び接触型心電センサを使用した実験で,運転席の振動成分や呼吸に起因する成分が混在した観測信号から心拍由来の成分を良好に抽出できることを示した.詳細な実験によって提案法の有効性が適切に検証されており,質疑応答にも丁寧かつ明確に回答していたため,奨励賞にふさわしい内容であるとして選定された.

C分科会

講演者
市川 大生 (名大)
題目
省面積と低電力を両立する光電融合RNNアーキテクチャ
受賞理由
光による並列乗算と電気による制御性の両者の得意分野を適切に組み合わせ,省面積かつ低電力なRNNアーキテクチャを提案している.実験により精度,面積効率,消費電力の側面から提案手法の妥当性を評価しており,奨励賞にふさわしい内容であったことが選定理由となった.

D分科会

講演者
河上 悠輝 (北大)
題目
最小重み Laman グラフの総交点数と厚みの下界の改良
受賞理由
最小重み Laman グラフの総交点数と厚みの下界についての興味深い理論的知見が得られている.質疑に対しても的確な対応ができていたので,奨励賞に選定された.

第35回 回路とシステムワークショップWIP優秀発表賞受賞者ならびに受賞理由


講演者
前澤 龍平 (東京電機大)
題目
CMOSプロセスを用いたMEMS圧力センサとCV変換回路の試作と評価
受賞理由
参加者による投票において当該発表者は最多得票数を獲得した発表者の一人であり,質疑応答においても,参加者を巻き込んで活発な議論を行う優れたものであったとのコメントを得た.以上のことから,本ポスター発表がWIP優秀発表賞に選出された.
講演者
吉村 友和 (早大)
題目
イジングモデルにおける外部磁場係数への乱数加算による熱浴法
受賞理由
本発表は,イジングモデルを熱浴法でマッピングすることを証明し,より一般的なモデルの上で最適化問題を解くことができることを証明している.参加者による投票において当該発表者は最多得票数を獲得した発表者の一人であり,実用的な研究であると考えられるとのコメントを得た.以上のことから,本ポスター発表がWIP優秀発表賞に選出された.