IN研究会開催予定・発表申込・開催プログラム

2019年度のスケジュール

開催日 開催地 テーマ 開催形態 締切
4月 休会
5月
16日(木)-17日(金)
慶應義塾大学
日吉キャンパス
(神奈川県)
アドホック・センサネットワーク・MANET,モバイルネットワーク,M2M・IoT通信制御,無線LAN(Wi-Fi),IEEE802.15(ZigBee)及び一般 RCS, NV (併催) 申込:3月7日
投稿:4月下旬予定
スライド形式の原稿での投稿が可能です
開催プログラム
6月 休会
7月 休会
8月
1日(木)-2日(金)
KIKI 知床 ナチュラルリゾート
(北海道)
ネットワークの科学、将来ネットワーク 、クラウド/SDN/仮想化、コンテンツ配信・流通、及び一般 CCS (ワークショップ開催予定) 申込:6月14日
投稿:7月中旬予定
開催プログラム
9月
5日(木)-6日(金)
東北大学
電気通信研究所
(宮城県)
セッション管理(SIP・IMS),相互接続技術/標準化,次世代・新世代・将来ネットワーク,クラウド/データセンタネットワーク,SDN(OpenFlow等)・NFV,IPv6,機械学習のネットワーク適用,一般 CS, NS, NV (併催) 申込:5月27日
投稿:7月中旬予定
開催プログラム
10月
17日(木)-18日(金)
別府B-Con Plaza
(大分県)
サイバー攻撃対策、災害対策・障害対策、BCP・レジリエンス、スマートグリッド、省エネルギー、データ分析、及び一般 ICTSSL, IEEJ-SMF (連催) 申込:7月25日
投稿:8月中旬予定
スライド形式の原稿での投稿が可能です
開催プログラム
11月 休会
12月
19日(木)-20日(金)
サテライトキャンパスひろしま
(広島県)
性能評価とシミュレーション、信頼性技術、スループットやトラヒックの計測、品質(QoS)制御、輻輳制御、トラヒック・フロー制御、オーバーレイネットワーク・P2P、IPv6 、マルチキャスト、ルーティング、DDoS及び一般 IA, ICN (併催) 申込:9月12日
投稿:10月中旬予定
開催プログラム
2020年
1月23日(木)-24日(金)
愛知県産業労働センター15F 愛知県立大学サテライトキャンパス
(愛知県)
コンテンツ配信/流通、ソーシャルネットワーク(SNS)、データ分析・処理基盤、ビッグデータ及び一般 単独 申込:10月15日
投稿:11月上旬予定
開催プログラム
2月 休会
3月
5日(木)-6日(金)
Royal Hotel 沖縄残波岬(沖縄県) 一般 NS (ワークショップ開催予定) 申込:11月19日
投稿:1月上旬予定
開催プログラム