PRMU
Pattern Recognition and Media Understanding
seasons:
spring
summer
autumn
winter
Home
MIRU
アルコン
発表申込
表彰
委員
歴代PRMU役員
歴代PRU役員
歴代PRL役員
2024(令和6)年度委員
2023(令和5)年度委員
2022(令和4)年度委員
2021(令和3)年度委員
2020(令和2)年度委員
2019(令和元)年度委員
2018(平成30)年度委員
2017(平成29)年度委員
2016(平成28)年度委員
2015(平成27)年度委員
2014(平成26)年度委員
2013(平成25)年度委員
2012(平成24)年度委員
2011(平成23)年度委員
2010(平成22)年度委員
2009(平成21)年度委員
パターン認識・メディア理解研究会 役員
2024(令和6)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
柏野 邦夫
日本電信電話株式会社
副委員長
入江 豪
東京理科大学
西山 正志
鳥取大学
幹事
下西 慶
京都大学
原 健翔
産業技術総合研究所
幹事補佐
金子 直史
東京電機大学
住吉 信一
デンソーアイティーラボラトリ
専門委員
飯塚 里志
筑波大学
諏訪 博彦
奈良先端科学技術大学院大学
備瀬 竜馬
九州大学
数藤 恭子
東邦大学
工藤 博章
名古屋大学
伊藤 康一
東北大学
小篠 裕子
東京電機大学
西行 健太
オムロン株式会社
池畑 諭
国立情報学研究所
徐 建鋒
KDDI総合研究所
武田 翔一郎
日本電信電話(株)
稲木 誓哉
富士フイルム
中居 友弘
株式会社東芝
五十川 麻理子
慶應義塾大学
カストナー マークアウレル
広島市立大学
喜多村 章悟
株式会社日立製作所
淺野 祐太
国立情報学研究所
池田 泰之
オムロン株式会社
汪 雪テイ
株式会社サイバーエージェント
桂井 麻里衣
同志社大学
千葉 直也
東北大学
古田 諒佑
東京大学
内田 誠一
九州大学
安倍 満
デンソーアイティーラボラトリ
山口 光太
株式会社サイバーエージェント
松井 勇佑
東京大学
舩冨 卓哉
奈良先端科学技術大学院大学
川西 康友
理化学研究所
井上 中順
東京工業大学
田中 正行
東京工業大学
顧問
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学名誉教授
馬場口 登
大阪大学名誉教授
美濃 導彦
理化学研究所
山田 敬嗣
NEC Asia Pacific Pte. Ltd.
鷲見 和彦
青山学院大学
前田 英作
東京電機大学
佐藤 真一
国立情報学研究所
佐藤 洋一
東京大学
名誉顧問
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
小川 英光
東京工業大学名誉教授
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
静岡大学名誉教授
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
(2013.3退官) 大阪工業大学
大田 友一
筑波大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
2023(令和5)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
柏野 邦夫
日本電信電話株式会社
副委員長
舩冨 卓哉
奈良先端科学技術大学院大学
入江 豪
東京理科大学
幹事
川西 康友
理化学研究所
井上 中順
東京工業大学
幹事補佐
下西 慶
京都大学
原 健翔
産業技術総合研究所
専門委員
金子 直史
東京電機大学
金崎 朝子
東京工業大学
和田 俊和
国立大学法人 和歌山大学
飯塚 里志
筑波大学
諏訪 博彦
奈良先端科学技術大学院大学
備瀬 竜馬
九州大学
数藤 恭子
東邦大学
工藤 博章
名古屋大学
大脇 崇史
(株)豊田中央研究所
遠藤 伶
NHK放送技術研究所
小西 嘉典
センスタイムジャパン
田路 文平
コニカミノルタ株式会社
青木 康洋
富士通株式会社
清水 彰一
三菱電機(株)
吉田 周平
日本電気株式会社
伊藤 康一
東北大学
小篠 裕子
東京電機大学
西行 健太
オムロン株式会社
池畑 諭
国立情報学研究所
徐 建鋒
KDDI総合研究所
山本 健生
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
武田 翔一郎
日本電信電話(株)
稲木 誓哉
富士フイルム
中居 友弘
株式会社東芝
五十川 麻理子
慶應義塾大学
カストナー マークアウレル
京都大学
喜多村 章悟
株式会社日立製作所
岩村 雅一
大阪公立大学
柴田 剛志
NEC
西山 正志
鳥取大学
内田 誠一
九州大学
安倍 満
デンソーアイティーラボラトリ
山口 光太
株式会社サイバーエージェント
松井勇佑
東京大学
日浦 慎作
兵庫県立大学
顧問
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学名誉教授
馬場口 登
大阪大学名誉教授
美濃 導彦
理化学研究所
山田 敬嗣
NEC Asia Pacific Pte. Ltd.
鷲見 和彦
青山学院大学
前田 英作
東京電機大学
佐藤 真一
国立情報学研究所
佐藤 洋一
東京大学
名誉顧問
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
小川 英光
東京工業大学名誉教授
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
静岡大学名誉教授
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
(2013.3退官) 大阪工業大学
大田 友一
筑波大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
2022(令和4)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
内田 誠一
九州大学
副委員長
安倍 満
デンソーアイティーラボラトリ
舩冨 卓哉
奈良先端科学技術大学院大学
幹事
山口 光太
株式会社サイバーエージェント
松井 勇佑
東京大学
幹事補佐
川西 康友
理化学研究所
井上 中順
東京工業大学
専門委員
松川 徹
九州大学
堀田 一弘
名城大学
望月 義彦
埼玉工業大学
秋月 秀一
中京大学
中村 和晃
大阪大学
西村 仁志
KDDI総合研究所
金子 直史
青山学院大学
住吉 信一
デンソーアイティーラボラトリ
金崎 朝子
東京工業大学
和田 俊和
和歌山大学
濱走 秀人
オムロンソーシアルソリューションズ
坂田 幸辰
東芝
緒方 貴紀
Loonshot Technologies
長原 一
大阪大学
米谷 竜
オムロンサイニックエックス
飯塚 里志
筑波大学
藤吉 弘亘
中部大学
諏訪 博彦
奈良先端科学技術大学院大学
備瀬 竜馬
九州大学
数藤 恭子
東邦大学
工藤 博章
名古屋大学
大脇 崇史
豊田中央研究所
遠藤 伶
NHK放送技術研究所
小西 嘉典
センスタイムジャパン
田路 文平
コニカミノルタ
山浦 佑介
富士フイルム株式会社
青木 康洋
富士通株式会社
原 健翔
産業技術総合研究所
清水 彰一
三菱電機
吉田 周平
NEC
西行 健太
オムロン株式会社
伊藤 康一
東北大学
下西 慶
京都大学
池畑 諭
国立情報学研究所
小篠 裕子
東京電機大学
三木 亮祐
株式会社日立製作所
徐 建鋒
KDDI総合研究所
石坂 隼
パナソニック
山本 健生
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
武田 翔一郎
日本電信電話(株)
稲木 誓哉
富士フイルム
中居友弘
株式会社東芝
佐藤 洋一
東京大学
木村 昭悟
NTT
内田 祐介
Mobility Technologies
山下 隆義
中部大学
岩村 雅一
大阪府立大学
西山 正志
鳥取大学
柴田 剛志
NTT
日浦 慎作
兵庫県立大学
顧問
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学大学院
馬場口 登
大阪大学
美濃 導彦
理化学研究所
山田 敬嗣
NEC Asia Pacific Pte. Ltd.
鷲見 和彦
青山学院大学
前田 英作
東京電機大学
佐藤 真一
国立情報学研究所
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
小川 英光
東京工業大学名誉教授
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
静岡大学名誉教授
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
(2013.3退官) 大阪工業大学
大田 友一
筑波大学
2021(令和3)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
内田 誠一
九州大学
副委員長
岩村 雅一
大阪府立大学
安倍 満
デンソーアイティーラボラトリ
幹事
西山 正志
鳥取大学
柴田 剛志
NTT
幹事補佐
山口 光太
株式会社サイバーエージェント
松井 勇佑
東京大学
専門委員
島田 伸敬
立命館大学
松川 徹
九州大学
堀田 一弘
名城大学
望月 義彦
埼玉工業大学
秋月 秀一
中京大学
中村 和晃
大阪大学
西村 仁志
KDDI総合研究所
金子 直史
青山学院大学
住吉 信一
デンソーアイティーラボラトリ
金崎 朝子
東京工業大学
和田 俊和
和歌山大学
濱走 秀人
オムロンソーシアルソリューションズ
坂田 幸辰
東芝
緒方 貴紀
Loonshot Technologies
藤村 亮太
ソニーセミコンダクタソリューションズ
長原 一
大阪大学
米谷 竜
オムロンサイニックエックス
飯塚 里志
筑波大学
藤吉 弘亘
中部大学
諏訪 博彦
奈良先端科学技術大学院大学
備瀬 竜馬
九州大学
数藤 恭子
東邦大学
工藤 博章
名古屋大学
大脇 崇史
豊田中央研究所
遠藤 伶
NHK放送技術研究所
小西 嘉典
センスタイムジャパン
田路 文平
コニカミノルタ
山浦 佑介
富士フイルム株式会社
青木 康洋
富士通株式会社
原 健翔
産業技術総合研究所
清水 彰一
三菱電機
吉田 周平
NEC
西行 健太
オムロン株式会社
伊藤 康一
東北大学
下西 慶
京都大学
池畑 諭
国立情報学研究所
小篠 裕子
東京電機大学
三木 亮祐
株式会社日立製作所
玉木 徹
名古屋工業大学
入江 豪
NTT
牛久 祥孝
オムロンサイニックエックス
佐藤 洋一
東京大学
木村 昭悟
NTT
内田 祐介
Mobility Technologies
山下 隆義
中部大学
顧問
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学大学院
馬場口 登
大阪大学
美濃 導彦
理化学研究所
山田 敬嗣
NEC Asia Pacific Pte. Ltd.
鷲見 和彦
青山学院大学
前田 英作
東京電機大学
佐藤 真一
国立情報学研究所
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
小川 英光
東京工業大学名誉教授
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
静岡大学名誉教授
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
(2013.3退官) 大阪工業大学
大田 友一
筑波大学
2020(令和2)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
佐藤 洋一
東京大学
副委員長
木村 昭悟
NTT
岩村 雅一
大阪府立大学
幹事
内田 祐介
Mobility Technologies
山下 隆義
中部大学
幹事補佐
西山 正志
鳥取大学
柴田 剛志
NTT
専門委員
榎並 直子
武庫川女子大学
宮崎 智
東北大学
上瀧 剛
熊本大学
井上 中順
東京工業大学
川嶋 宏彰
兵庫県立大学
島田 伸敬
立命館大学
松川 徹
九州大学
堀田 一弘
名城大学
望月 義彦
埼玉工業大学
秋月 秀一
中京大学
中村 和晃
大阪大学
西村 仁志
KDDI総合研究所
山口 光太
サイバーエージェント
金子 直史
青山学院大学
住吉 信一
デンソーアイティーラボラトリ
金崎 朝子
東京工業大学
和田 俊和
和歌山大学
濱走 秀人
オムロンソーシアルソリューションズ
坂田 幸辰
東芝
緒方 貴紀
ABEJA
藤村 亮太
パナソニック
田村 雅人
日立製作所
長原 一
大阪大学
米谷 竜
オムロンサイニックエックス
飯塚 里志
筑波大学
藤吉 弘亘
中部大学
諏訪 博彦
奈良先端科学技術大学院大学
備瀬 竜馬
九州大学
数藤 恭子
東邦大学
工藤 博章
名古屋大学
大脇 崇史
豊田中央研究所
遠藤 伶
NHK放送技術研究所
小西 嘉典
センスタイムジャパン
田路 文平
コニカミノルタ
山浦 佑介
富士ゼロックス
青木 康洋
富士通研究所
原 健翔
産業技術総合研究所
清水 彰一
三菱電機
吉田 周平
NEC
佐藤 真一
国立情報学研究所
井尻 善久
オムロン
石井 雅人
ソニー
菅野 裕介
東京大学
玉木 徹
名古屋工業大学
入江 豪
NTT
牛久 祥孝
オムロンサイニックエックス
顧問
大田 友一
筑波大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学大学院
馬場口 登
大阪大学
美濃 導彦
理化学研究所
山田 敬嗣
NEC Asia Pacific Pte. Ltd.
鷲見 和彦
青山学院大学
前田 英作
東京電機大学
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
小川 英光
東京福祉大学
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
静岡大学名誉教授
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
(2013.3退官) 大阪工業大学
2019(令和元)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
佐藤 洋一
東京大学
副委員長
玉木 徹
広島大学
木村 昭悟
NTT
幹事
入江 豪
NTT
牛久 祥孝
オムロンサイニックエックス
幹事補佐
内田 祐介
DeNA
山下 隆義
中部大学
専門委員
川西 康友
名古屋大学
白井 啓一郎
信州大学
小川原 光一
和歌山大学
岡部 誠
静岡大学
日野 英逸
統計数理研究所
田中 正行
産業技術総合研究所
榎並 直子
武庫川女子大学
宮崎 智
東北大学
上瀧 剛
熊本大学
井上 中順
東京工業大学
川嶋 宏彰
兵庫県立大学
中西 悟
豊田中央研究所
尾崎 良太
富士ゼロックス
長谷川 邦洋
キヤノン
平澤 宏祐
コニカミノルタ
石井 大祐
富士通研究所
西山 正志
鳥取大学
島田 伸敬
立命館大学
松川 徹
九州大学
堀田 一弘
名城大学
望月 義彦
早稲田大学
秋月 秀一
中京大学
岩村 雅一
大阪府立大学
中村 和晃
大阪大学
西村 仁志
KDDI総合研究所
山口 光太
サイバーエージェント
金子 直史
青山学院大学
住吉 信一
デンソーアイティーラボラトリ
金崎 朝子
産業技術総合研究所
和田 俊和
和歌山大学
濱走 秀人
オムロンソーシアルソリューションズ
坂田 幸辰
東芝
緒方 貴紀
ABEJA
藤村 亮太
パナソニック
田村 雅人
日立製作所
長原 一
大阪大学
米谷 竜
オムロンサイニックエックス
飯塚 里志
筑波大学
藤吉 弘亘
中部大学
大西 正輝
産業技術総合研究所
舩冨 卓哉
奈良先端科学技術大学院大学
佐藤 真一
国立情報学研究所
井尻 善久
オムロン
石井 雅人
NEC
菅野 裕介
東京大学
顧問
大田 友一
筑波大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学大学院
馬場口 登
大阪大学
美濃 導彦
京都大学
山田 敬嗣
NEC Asia Pacific Pte. Ltd.
鷲見 和彦
青山学院大学
前田 英作
東京電機大学
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
小川 英光
東京福祉大学
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
静岡大学名誉教授
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
(2013.3退官) 大阪工業大学
2018(平成30)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
佐藤 真一
国立情報学研究所
副委員長
井尻 善久
オムロン
玉木 徹
広島大学
幹事
石井 雅人
NEC
菅野 裕介
大阪大学
幹事補佐
入江 豪
NTT
牛久 祥孝
オムロンサイニックエックス
専門委員
北本 朝展
国立情報学研究所
本谷 秀堅
名古屋工業大学
藤木 淳
福岡大学
朱 碧蘭
東京農工大学
岡部 孝弘
九州工業大学
河合 紀彦
センスタイムジャパン
川西 康友
名古屋大学
白井 啓一郎
信州大学
小川原 光一
和歌山大学
岡部 誠
静岡大学
日野 英逸
統計数理研究所
田中 正行
産業技術総合研究所
榎並 直子
武庫川女子大学
河合 吉彦
日本放送協会
宮崎 智
東北大学
三輪 祥太郎
三菱電機
上瀧 剛
熊本大学
山下 隆義
中部大学
井上 中順
東京工業大学
川嶋 宏彰
京都大学
中西 悟
豊田中央研究所
尾崎 良太
富士ゼロックス
長谷川 邦洋
キヤノン
平澤 宏祐
コニカミノルタ
福井 和広
筑波大学
石井 大祐
富士通研究所
西山 正志
鳥取大学
島田 伸敬
立命館大学
内田 祐介
DeNA
松川 徹
九州大学
堀田 一弘
名城大学
望月 義彦
早稲田大学
秋月 秀一
慶応義塾大学
岩村 雅一
大阪府立大学
中村 和晃
大阪大学
西村 仁志
KDDI総合研究所
山口 光太
サイバーエージェント
金子 直史
青山学院大学
住吉 信一
デンソーアイティーラボラトリ
金崎 朝子
産業技術総合研究所
和田 俊和
和歌山大学
濱走 秀人
オムロンソーシアルソリューションズ
坂田 幸辰
東芝
緒方 貴紀
ABEJA
藤村 亮太
パナソニック
田村 雅人
日立製作所
前田 英作
東京電機大学
内田 誠一
九州大学
近藤 一晃
京都大学
木村 昭悟
NTT
藤吉 弘亘
中部大学
大西 正輝
産業技術総合研究所
舩冨 卓哉
奈良先端科学技術大学院大学
顧問
大田 友一
筑波大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学大学院
馬場口 登
大阪大学
美濃 導彦
京都大学
山田 敬嗣
NEC Asia Pacific Pte. Ltd.
鷲見 和彦
青山学院大学
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
坂井 利之
京都大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
鳥脇 純一郎
名古屋大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
小川 英光
東京福祉大学
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
静岡大学名誉教授
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
(2013.3退官) 大阪工業大学
2017(平成29)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
佐藤 真一
国立情報学研究所
副委員長
藤吉 弘亘
中部大学
井尻 善久
オムロン
幹事
大西 正輝
産業技術総合研究所
舩冨 卓哉
奈良先端科学技術大学院大学
幹事補佐
石井 雅人
NEC
菅野 裕介
大阪大学
専門委員
北本 朝展
国立情報学研究所
本谷 秀堅
名古屋工業大学
藤木 淳
福岡大学
朱 碧蘭
東京農工大学
岡部 孝弘
九州工業大学
河合 紀彦
奈良先端科学技術大学院大学
川西 康友
名古屋大学
張 海虹
オムロンソーシアルソリューションズ
白井 啓一郎
信州大学
小川原 光一
和歌山大学
岡部 誠
電気通信大学
日野 英逸
筑波大学
田中 正行
産業技術総合研究所
榎並 直子
神戸大学
河合 吉彦
日本放送協会
宮崎 智
東北大学
三輪 祥太郎
三菱電機
上瀧 剛
熊本大学
山下 隆義
中部大学
井上 中順
東京工業大学
川嶋 宏彰
京都大学
中西 悟
豊田中央研究所
尾崎 良太
富士ゼロックス
松原 大輔
日立製作所
長谷川 邦洋
キヤノン
平澤 宏祐
コニカミノルタ
福井 和広
筑波大学
石井 大祐
富士通研究所
西山 正志
鳥取大学
佐藤 智
パナソニック
島田 伸敬
立命館大学
内田 祐介
KDDI研究所
入江 豪
NTT
松川 徹
九州大学
牛久 祥孝
東京大学
堀田 一弘
名城大学
望月 義彦
早稲田大学
秋月 秀一
慶応義塾大学
岩村 雅一
大阪府立大学
中村 和晃
大阪大学
武口 智行
東芝
鷲見 和彦
青山学院大学
仙田 修司
NEC
大山 航
三重大学
安倍 満
デンソーアイティーラボラトリ
前田 英作
NTT
内田 誠一
九州大学
近藤 一晃
京都大学
木村 昭悟
NTT
顧問
大田 友一
筑波大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学大学院
馬場口 登
大阪大学
美濃 導彦
京都大学
山田 敬嗣
NEC Asia Pacific Pte. Ltd.
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
坂井 利之
京都大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
鳥脇 純一郎
名古屋大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
小川 英光
東京福祉大学
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
静岡大学名誉教授
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
(2013.3退官) 大阪工業大学
2016(平成28)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
前田 英作
NTT
副委員長
内田 誠一
九州大学
藤吉 弘亘
中部大学
幹事
近藤 一晃
京都大学
木村 昭悟
NTT
幹事補佐
舩冨 卓哉
奈良先端科学技術大学院大学
大西 正輝
産業技術総合研究所
専門委員
青木 義満
慶應義塾大学
新田 直子
大阪大学
原田 達也
東京大学
石川 博
早稲田大学
酒井 智弥
長崎大学
北本 朝展
国立情報学研究所
本谷 秀堅
名古屋工業大学
藤木 淳
福岡大学
朱 碧蘭
東京農工大学
岡部 孝弘
九州工業大学
三田 雄志
東芝
河合 紀彦
奈良先端科学技術大学院大学
川西 康友
名古屋大学
張 海虹
オムロンソーシアルソリューションズ
白井 啓一郎
信州大学
小川原 光一
和歌山大学
岡部 誠
電気通信大学
日野 英逸
筑波大学
田中 正行
東京工業大学
榎並 直子
神戸大学
河合 吉彦
日本放送協会
宮崎 智
東北大学
三輪 祥太郎
三菱電機
上瀧 剛
熊本大学
山下 隆義
中部大学
井上 中順
東京工業大学
川嶋 宏彰
京都大学
三上 弾
日本電信電話
中西 悟
豊田中央研究所
石井 雅人
NEC
尾崎 良太
富士ゼロックス
松原 大輔
日立製作所
長谷川 邦洋
キヤノン
平澤 宏祐
コニカミノルタ
福井 和広
筑波大学
石井 大祐
富士通研究所
西山 正志
鳥取大学
佐藤 智
パナソニック
島田 伸敬
立命館大学
内田 祐介
KDDI研究所
鷲見 和彦
青山学院大学
黄瀬 浩一
大阪府立大学
島田 敬士
九州大学
井尻 善久
オムロン
仙田 修司
NEC
大山 航
三重大学
安倍 満
デンソーアイティーラボラトリ
顧問
大田 友一
筑波大学
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
(2013.3退官) 大阪工業大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学大学院
馬場口 登
大阪大学
美濃 導彦
京都大学
山田 敬嗣
NEC Asia Pacific Pte. Ltd.
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
坂井 利之
京都大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
鳥脇 純一郎
名古屋大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
小川 英光
東京福祉大学
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
静岡大学名誉教授
2015(平成27)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
前田 英作
NTT
副委員長
仙田 修司
NEC
内田 誠一
九州大学大学院
幹事
大山 航
三重大学
安倍 満
デンソーアイティーラボラトリ
幹事補佐
近藤 一晃
京都大学
木村 昭悟
NTT
専門委員
岩井 儀雄
鳥取大学
亀田 能成
筑波大学
青木 義満
慶應義塾大学
新田 直子
大阪大学
原田達也
東京大学
石川 博
早稲田大学
酒井 智弥
長崎大学
坪下 幸寛
富士ゼロックス株式会社
石川 亮
キヤノン株式会社
柴田 剛志
NEC
三好 利昇
(株)日立製作所
石田 皓之
(株)豊田中央研究所
近藤 敏志
コニカミノルタ株式会社
北本 朝展
国立情報学研究所
本谷 秀堅
名古屋工業大学
大西 正輝
産業技術総合研究所
藤木 淳
福岡大学
朱 碧蘭
東京農工大学
舩冨 卓哉
奈良先端科学技術大学院大学
岡部 孝弘
九州工業大学
三田 雄志
株式会社東芝
河合 紀彦
奈良先端科学技術大学院大学
川西 康友
名古屋大学
築澤 宗太郎
パナソニック株式会社
張 海虹
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
白井 啓一郎
信州大学
小川原 光一
国立大学法人和歌山大学
岡部 誠
電気通信大学
日野 英逸
筑波大学
田中 正行
東京工業大学
上野 智史
株式会社KDDI研究所
榎並 直子
神戸大学
河合 吉彦
日本放送協会
宮崎 智
東北大学
三輪祥太郎
三菱電機(株)先端技術総合研究所
丸谷 宜史
立命館大学
上瀧 剛
熊本大学
山下 隆義
中部大学
井上 中順
東京工業大学
川嶋 宏彰
京都大学
三上 弾
日本電信電話
柏野 邦夫
日本電信電話株式会社
田中 宏
株式会社富士通研究所
堀田 政二
東京農工大学大学院
鷲見和彦
青山学院大学
黄瀬 浩一
大阪府立大学大学院工学研究科
島田 敬士
九州大学
井尻善久
オムロン株式会社
顧問
大田 友一
筑波大学
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
(2013.3退官) 大阪工業大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学大学院
馬場口 登
大阪大学
美濃 導彦
京都大学
山田敬嗣
NEC Asia Pacific Pte. Ltd.
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
坂井 利之
京都大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
鳥脇 純一郎
名古屋大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
小川 英光
東京福祉大学
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
静岡大学名誉教授
2014(平成26)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
鷲見和彦
青山学院大学
副委員長
黄瀬 浩一
大阪府立大学大学院工学研究科
仙田 修司
NEC
幹事
島田 敬士
九州大学
井尻善久
オムロン株式会社
幹事補佐
大山 航
三重大学
安倍 満
デンソーアイティーラボラトリ
専門委員
角所 考
関西学院大学
斎藤 英雄
慶応義塾大学
杉山 将
東京工業大学
高橋 隆史
龍谷大学
出口 大輔
名古屋大学
岩井 儀雄
鳥取大学
内田 誠一
九州大学大学院
亀田 能成
筑波大学
青木 義満
慶應義塾大学
新田 直子
大阪大学
宮川 勲
日本電信電話(株)
原田達也
東京大学
石川 博
早稲田大学
高橋正樹
NHK放送技術研究所
酒井 智弥
長崎大学
近藤 一晃
京都大学
井上 雅史
山形大学
近藤 敏志
コニカミノルタ株式会社
坪下 幸寛
富士ゼロックス株式会社
石川 亮
キヤノン株式会社
柴田 剛志
NEC
三好 利昇
(株)日立製作所
石田 皓之
(株)豊田中央研究所
北本 朝展
国立情報学研究所
本谷 秀堅
名古屋工業大学
大西 正輝
産業技術総合研究所
藤木 淳
福岡大学
朱 碧蘭
東京農工大学
瀧川 一学
北海道大学
舩冨 卓哉
京都大学
岡部 孝弘
九州工業大学
三田 雄志
株式会社東芝
河合 紀彦
奈良先端科学技術大学院大学
川西 康友
京都大学
築澤 宗太郎
パナソニック株式会社
張 海虹
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
白井 啓一郎
信州大学
小川原 光一
国立大学法人和歌山大学
岡部 誠
電気通信大学
日野 英逸
筑波大学
田中 正行
東京工業大学
上野 智史
株式会社KDDI研究所
山田敬嗣
NEC Asia Pacific Pte. Ltd.
大町 真一郎
東北大学
飯山将晃
京都大学
関 真規人
三菱電機
柏野 邦夫
日本電信電話株式会社
田中 宏
株式会社富士通研究所
堀田 政二
東京農工大学大学院
顧問
大田 友一
筑波大学大学院
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
(2013.3退官) 大阪工業大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学大学院
馬場口 登
大阪大学
美濃 導彦
京都大学
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
坂井 利之
京都大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
鳥脇 純一郎
名古屋大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
小川 英光
東京福祉大学
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
静岡大学名誉教授
2013(平成25)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
鷲見和彦
青山学院大学
副委員長
柏野 邦夫
日本電信電話株式会社
副委員長
黄瀬 浩一
大阪府立大学大学院工学研究科
幹事
田中 宏
株式会社富士通研究所
幹事
堀田 政二
東京農工大学大学院
幹事補佐
島田 敬士
九州大学
幹事補佐
井尻善久
オムロン株式会社
専門委員
川崎 洋
鹿児島大学
北原 格
筑波大学
篠田 浩一
東京工業大学
柳井 啓司
電気通信大学
角所 考
関西学院大学
斎藤 英雄
慶応義塾大学
杉山 将
東京工業大学
高橋 隆史
龍谷大学
出口 大輔
名古屋大学大学院
岩井 儀雄
鳥取大学
内田 誠一
九州大学大学院
亀田 能成
筑波大学
前田 英作
NTT
労 世竑
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
青木 義満
慶應義塾大学
新田 直子
大阪大学
宮川 勲
日本電信電話(株)
原田 達也
東京大学
石川 博
早稲田大学
高橋 正樹
NHK放送技術研究所
大山 航
三重大学
酒井 智弥
長崎大学
安倍 満
デンソーアイティーラボラトリ
近藤 一晃
京都大学
井上 雅史
山形大学
近藤 敏志
コニカミノルタ株式会社
坪下 幸寛
富士ゼロックス株式会社
石川 亮
キヤノン株式会社
谷口 忠大
立命館大学
柴田 剛志
NEC
松尾 賢治
株式会社KDDI研究所
三好 利昇
(株)日立製作所
石田 皓之
(株)豊田中央研究所
北本 朝展
国立情報学研究所
本谷 秀堅
名古屋工業大学
大西 正輝
産業技術総合研究所
藤木 淳
福岡大学
朱 碧蘭
東京農工大学
瀧川 一学
北海道大学
舩冨 卓哉
京都大学
岡部 孝弘
九州工業大学
三田 雄志
株式会社東芝
河合 紀彦
奈良先端科学技術大学院大学
玉木 徹
広島大学
藤吉 弘亘
中部大学
栄藤 稔
NTTドコモ
山田敬嗣
日本電気株式会社
大町 真一郎
東北大学
飯山 将晃
京都大学
関 真規人
三菱電機
顧問
大田 友一
筑波大学大学院
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
(2013.3退官) 大阪工業大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学大学院
馬場口 登
大阪大学
美濃 導彦
京都大学
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
坂井 利之
京都大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
鳥脇 純一郎
名古屋大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
小川 英光
東京福祉大学
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
静岡大学名誉教授
2012(平成24)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
山田 敬嗣
日本電気株式会社
副委員長
大町 真一郎
東北大学
副委員長
柏野 邦夫
日本電信電話株式会社
幹事
飯山 将晃
京都大学
幹事
関 真規人
三菱電機
幹事補佐
田中 宏
株式会社富士通研究所
幹事補佐
堀田 政二
東京農工大学大学院
専門委員
黄瀬 浩一
大阪府立大学大学院工学研究科
佐藤 真一
国立情報学研究所
目加田 慶人
中京大学
川崎 洋
鹿児島大学
北原 格
筑波大学
篠田 浩一
東京工業大学
柳井 啓司
電気通信大学
角所 考
関西学院大学
喜多 泰代
産業技術総合研究所
小林 匠
産業技術総合研究所
斎藤 英雄
慶応義塾大学
清水 郁子
東京農工大学
杉山 将
東京工業大学
高橋 隆史
龍谷大学
出口 大輔
名古屋大学大学院
羽下 哲司
三菱電機株式会社
岩井 儀雄
鳥取大学
内田 誠一
九州大学大学院
亀田 能成
筑波大学
前田 英作
NTT
労 世竑
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
青木 義満
慶應義塾大学
新田 直子
大阪大学
宮川 勲
日本電信電話(株)
原田 達也
東京大学
石川 博
早稲田大学
高橋 正樹
NHK放送技術研究所
大山 航
三重大学
酒井 智弥
長崎大学
島田 敬士
九州大学
天元 宏
国立釧路工業高等専門学校
安倍 満
デンソーアイティーラボラトリ
美濃 導彦
京都大学
佐藤 洋一
東京大学
山口 修
(株)東芝 電力システム社
神原 誠之
奈良先端科学技術大学院大学
近藤 一晃
京都大学
井上 雅史
山形大学
近藤 敏志
パナソニック株式会社
坪下 幸寛
富士ゼロックス株式会社
石川 亮
キヤノン株式会社
谷口 忠大
立命館大学
柴田 剛志
NEC
松尾 賢治
株式会社KDDI研究所
三好 利昇
(株)日立製作所
石田 皓之
(株)豊田中央研究所
玉木 徹
広島大学
藤吉 弘亘
中部大学
栄藤 稔
NTTドコモ
顧問
小川 英光
東京福祉大学
白井 良明
立命館大学
阿部 圭一
愛知工業大学
大田 友一
筑波大学大学院
末永 康仁
愛知工業大学
谷内田 正彦
大阪工業大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
萩田 紀博
ATR
村瀬 洋
名古屋大学大学院
馬場口 登
大阪大学
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
坂井 利之
京都大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
鳥脇 純一郎
名古屋大学名誉教授
増田 功
富山国際大学
2011(平成23)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
山田 敬嗣
日本電気株式会社
副委員長
栄藤 稔
NTTドコモ
副委員長
大町 真一郎
東北大学
幹事
玉木 徹
広島大学
幹事
藤吉 弘亘
中部大学
幹事補佐
飯山 将晃
京都大学
幹事補佐
関 真規人
三菱電機
専門委員
青木 義満
慶應義塾大学
天野 敏之
山形大学
安倍 満
デンソーアイティーラボラトリ
石井 育規
パナソニック株式会社
石川 博
早稲田大学
岩井 儀雄
鳥取大学
内田 誠一
九州大学大学院
内橋 真吾
富士ゼロックス株式会社
大山 航
三重大学
奥村 文洋
(株)豊田中央研究所
角所 考
関西学院大学
柏野 邦夫
日本電信電話株式会社
亀田 能成
筑波大学
川崎 洋
鹿児島大学
神原 誠之
奈良先端科学技術大学院大学
黄瀬 浩一
大阪府立大学大学院工学研究科
喜多 泰代
産業技術総合研究所
北原 格
筑波大学
小林 匠
産業技術総合研究所
近藤 一晃
京都大学
斎藤 英雄
慶応義塾大学
酒井 智弥
長崎大学
佐藤 清秀
キヤノン株式会社
佐藤 真一
国立情報学研究所
佐藤 洋一
東京大学
篠田 浩一
東京工業大学
島田 敬士
九州大学
島田 伸敬
立命館大学
清水 郁子
東京農工大学
杉山 将
東京工業大学
仙田 修司
NEC
高橋 隆史
龍谷大学
高橋 正樹
NHK放送技術研究所
田中 宏
株式会社富士通研究所
出口 大輔
名古屋大学大学院
天元 宏
国立釧路工業高等専門学校
永崎 健
(株)日立製作所
中村 裕一
京都大学
新田 直子
大阪大学
羽下 哲司
三菱電機(株)
原田 達也
東京大学
帆足 啓一郎
(株)KDDI研究所
堀田 政二
東京農工大学大学院
前田 英作
NTT
美濃 導彦
京都大学
宮川 勲
日本電信電話(株)
目加田 慶人
中京大学
柳井 啓司
電気通信大学
山口 修
(株)東芝 電力システム社
労 世竑
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
顧問
阿部 圭一
愛知工業大学
大田 友一
筑波大学大学院
小川 英光
東京福祉大学
白井 良明
立命館大学
末永 康仁
愛知工業大学
萩田 紀博
ATR
馬場口 登
大阪大学
増田 功
富山国際大学
村瀬 洋
名古屋大学大学院
谷内田 正彦
大阪工業大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
坂井 利之
京都大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
鳥脇 純一郎
名古屋大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
2010(平成22)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
美濃 導彦
京都大学
副委員長
佐藤 洋一
東京大学
副委員長
栄藤 稔
NTTドコモ
幹事
山口 修
(株)東芝 電力システム社
幹事
神原 誠之
奈良先端科学技術大学院大学
幹事補佐
玉木 徹
広島大学
幹事補佐
藤吉 弘亘
中部大学
専門委員
天野 敏之
奈良先端科学技術大学院大学
新井 啓之
NTTサイバースペース研究所
石井 育規
パナソニック株式会社
岩井 儀雄
大阪大学大学院
内田 誠一
九州大学大学院
内橋 真吾
富士ゼロックス株式会社
大町 真一郎
東北大学大学院工学研究科
角所 考
関西学院大学
上條 俊介
東京大学
亀田 能成
筑波大学
川崎 洋
鹿児島大学
黄瀬 浩一
大阪府立大学大学院工学研究科
喜多 泰代
産業技術総合研究所
北原 格
筑波大学
工藤 峰一
北海道大学大学院
小林 匠
産業技術総合研究所
斎藤 英雄
慶応義塾大学
佐藤 真一
国立情報学研究所
佐藤 清秀
キヤノン株式会社
篠田 浩一
東京工業大学
島田 伸敬
立命館大学
清水 郁子
東京農工大学
杉山 将
東京工業大学
仙田 修司
NEC
高橋 隆史
龍谷大学
田中 宏
株式会社富士通研究所
出口 大輔
名古屋大学大学院
永崎 健
(株)日立製作所
中村 裕一
京都大学
西尾 修一
(株)国際電気通信基礎技術研究所
羽下 哲司
三菱電機株式会社
長谷 博行
福井大学大学院
馬場口 登
大阪大学
帆足 啓一郎
(株)KDDI研究所
堀田 政二
東京農工大学大学院
前田 英作
NTT
増田 健
産業技術総合研究所
松井 淳
NHK放送技術研究所
目加田 慶人
中京大学
柳井 啓司
電気通信大学
山口 晃一郎
豊田中央研究所
労 世竑
オムロン(株)
和田 俊和
和歌山大学
顧問
阿部 圭一
愛知工業大学
大田 友一
筑波大学大学院
小川 英光
東京福祉大学
白井 良明
立命館大学
末永 康仁
愛知工業大学
鳥脇 純一郎
中京大学
萩田 紀博
ATR
増田 功
富山国際大学
村瀬 洋
名古屋大学大学院
谷内田 正彦
大阪大学大学院
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
北橋 忠宏
関西学院大学
坂井 利之
京都大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
2009(平成21)年度 パターン認識・メディア理解研究専門委員会
委員長
美濃 導彦
京都大学
副委員長
前田 英作
NTT
佐藤 洋一
東京大学
幹事
内田 誠一
九州大学大学院
亀田 能成
筑波大学
幹事補佐
山口 修
(株)東芝
神原 誠之
奈良先端科学技術大学院大学
専門委員
天野 敏之
奈良先端科学技術大学院大学
新井 啓之
NTTサイバースペース研究所
石井 育規
パナソニック株式会社
内橋 真吾
富士ゼロックス株式会社
大町 真一郎
東北大学大学院工学研究科
角所 考
関西学院大学
上條 俊介
東京大学
川崎 洋
埼玉大学工学部
黄瀬 浩一
大阪府立大学大学院工学研究科
喜多 泰代
産業技術総合研究所
北原 格
筑波大学
来海 雅俊
オムロン株式会社
工藤 峰一
北海道大学大学院
小林 匠
産業技術総合研究所
斎藤 英雄
慶応義塾大学
佐藤 真一
国立情報学研究所
佐藤 清秀
キヤノン株式会社
篠田 浩一
東京工業大学
島田 伸敬
立命館大学
清水 郁子
東京農工大学
新庄 広
(株)日立製作所
杉山 将
東京工業大学
仙田 修司
NEC
高橋 隆史
龍谷大学
玉木 徹
広島大学
出口 大輔
名古屋大学大学院
中村 裕一
京都大学
西尾 修一
(株)国際電気通信基礎技術研究所
新田 直子
大阪大学
羽下 哲司
三菱電機株式会社
長谷 博行
福井大学大学院
馬場口 登
大阪大学
日浦 慎作
大阪大学
藤本 克仁
株式会社富士通研究所
藤吉 弘亘
中部大学
帆足 啓一郎
(株)KDDI研究所
堀田 政二
東京農工大学大学院
増田 健
産業技術総合研究所
松井 淳
NHK放送技術研究所
目加田 慶人
中京大学
柳井 啓司
電気通信大学
山口 晃一郎
豊田中央研究所
和田 俊和
和歌山大学
名誉顧問
飯島 泰蔵
東京工業大学名誉教授
坂井 利之
京都大学名誉教授
辻 三郎
大阪大学名誉教授
長尾 真
国立国会図書館長
顧問
阿部 圭一
愛知工業大学
大田 友一
筑波大学大学院
小川 英光
東京福祉大学
北橋 忠宏
大阪大学名誉教授
白井 良明
立命館大学
末永 康仁
愛知工業大学
鳥脇 純一郎
中京大学
萩田 紀博
ATR
増田 功
富山国際大学
村瀬 洋
名古屋大学大学院
谷内田 正彦
大阪工業大学
横矢 直和
奈良先端科学技術大学院大学
歴代PRMU役員
2024(令和6)年度
専門委員長
柏野 邦夫 (日本電信電話株式会社)
副委員長
入江 豪(東京理科大学),西山 正志(鳥取大学)
幹事
下西 慶(京都大学),原 健翔(産業技術総合研究所)
幹事補佐
金子 直史(東京電機大学),住吉 信一(デンソーアイティーラボラトリ)
2023(令和5)年度
専門委員長
柏野 邦夫 (日本電信電話株式会社)
副委員長
舩冨 卓哉(奈良先端科学技術大学院大学),入江 豪(東京理科大学)
幹事
川西 康友(理化学研究所), 井上 中順(東京工業大学)
幹事補佐
下西 慶(京都大学),原 健翔(産業技術総合研究所)
2022(令和4)年度
専門委員長
内田 誠一 (九州大学)
副委員長
安倍 満(デンソーアイティーラボラトリ),舩冨 卓哉(奈良先端科学技術大学院大学)
幹事
山口 光太(サイバーエージェント),松井 勇佑(東京大学)
幹事補佐
川西 康友(理化学研究所), 井上 中順(東京工業大学)
2021(令和3)年度
専門委員長
内田 誠一 (九州大学)
副委員長
岩村 雅一 (大阪府立大学),安倍 満(デンソーアイティーラボラトリ)
幹事
西山 正志 (鳥取大学),柴田 剛志 (NTT)
幹事補佐
山口 光太(サイバーエージェント),松井 勇佑(東京大学)
2020(令和2)年度
専門委員長
佐藤 洋一 (東京大学)
副委員長
木村 昭悟 (NTT), 岩村 雅一 (大阪府立大学)
幹事
内田 裕介 (DeNA), 山下 隆義 (中部大学)
幹事補佐
西山 正志 (鳥取大学), 柴田 剛志 (NTT)
2019(令和元)年度
専門委員長
佐藤 洋一 (東京大学)
副委員長
玉木 徹 (広島大学), 木村 昭悟 (NTT)
幹事
入江 豪 (NTT), 牛久 祥孝 (オムロンサイニックエックス)
幹事補佐
内田 裕介 (DeNA), 山下 隆義 (中部大学)
2018(平成30)年度
専門委員長
佐藤 真一 (国立情報学研究所)
副委員長
井尻 善久 (オムロン), 玉木 徹 (広島大学)
幹事
石井 雅人 (NEC), 菅野 裕介 (大阪大学)
幹事補佐
入江 豪 (NTT), 牛久 祥孝 (オムロンサイニックエックス)
2017(平成29)年度
専門委員長
佐藤 真一 (国立情報学研究所)
副委員長
藤吉 弘亘(中部大学), 井尻 善久(オムロン)
幹事
舩冨 卓哉 (奈良先端科学技術大学院大学), 大西 正輝 (産業技術総合研究所)
幹事補佐
石井 雅人 (NEC), 菅野 裕介 (大阪大学)
2016(平成28)年度
専門委員長
前田 英作 (NTT)
副委員長
内田 誠一(九州大学),藤吉 弘亘(中部大学)
幹事
近藤 一晃 (京都大学), 木村 昭悟 (NTT)
幹事補佐
舩冨 卓哉 (奈良先端科学技術大学院大学), 大西 正輝 (産業技術総合研究所)
2015(平成27)年度
専門委員長
前田 英作 (NTT)
副委員長
仙田 修司 (NEC),内田 誠一(九州大学大学院)
幹事
大山 航 (三重大), 安倍 満 (デンソーアイティーラボラトリ)
幹事補佐
近藤 一晃 (京都大学), 木村 昭悟 (NTT)
2014(平成26)年度
専門委員長
鷲見 和彦 (青山学院大)
副委員長
黄瀬 浩一 (大阪府立大),仙田 修司 (NEC)
幹事
島田 敬士 (九州大), 井尻 善久 (オムロン)
幹事補佐
大山 航 (三重大), 安倍 満 (デンソーアイティーラボラトリ)
2013(平成25)年度
専門委員長
鷲見 和彦 (青山学院大)
副委員長
柏野 邦夫 (NTT),黄瀬 浩一 (大阪府立大)
幹事
堀田 政二 (東京農工大), 田中 宏 (富士通研)
幹事補佐
島田 敬士 (九州大), 井尻善久 (オムロン)
2012(平成24)年度
専門委員長
山田 敬嗣 (NEC)
副委員長
大町 真一郎 (東北大), 柏野 邦夫 (NTT)
幹事
飯山 将晃 (京大), 関 真規人 (三菱電機)
幹事補佐
堀田 政二 (東京農工大), 田中 宏 (富士通研)
2011(平成23)年度
専門委員長
山田 敬嗣 (NEC)
副委員長
栄藤 稔 (NTTドコモ), 大町 真一郎 (東北大)
幹事
玉木 徹 (広島大), 藤吉 弘亘 (中部大)
幹事補佐
飯山 将晃 (京大), 関 真規人 (三菱電機)
2010(平成22)年度
専門委員長
美濃 導彦 (京大)
副委員長
佐藤 洋一 (東大), 栄藤 稔 (NTTドコモ)
幹事
山口 修 (東芝), 神原 誠之 (奈良先端大)
幹事補佐
玉木 徹 (広島大), 藤吉 弘亘 (中部大)
2009(平成21)年度
専門委員長
美濃 導彦 (京大)
副委員長
前田 英作 (NTT), 佐藤 洋一 (東大)
幹事
内田 誠一 (九大), 亀田 能成 (筑波大)
幹事補佐
山口 修 (東芝), 神原 誠之 (奈良先端大)
2008(平成20)年度
専門委員長
馬場口 登 (阪大)
副委員長
斎藤 英雄 (慶大), 前田 英作 (NTT)
幹事
大町 真一郎 (東北大), 角所 考 (京大)
幹事補佐
内田 誠一 (九大), 亀田 能成 (筑波大)
2007(平成19)年度
専門委員長
馬場口 登 (阪大)
副委員長
斎藤 英雄 (慶大), 鷲見 和彦 (三菱電機)
幹事
北原 格 (筑波大), 仙田 修司 (NEC)
幹事補佐
大町 真一郎 (東北大), 角所 考 (京大)
2006(平成18)年度
専門委員長
村瀬 洋
副委員長
佐藤 真一, 鷲見 和彦
幹事
目加田 慶人, 黄瀬 浩一
幹事補佐
北原 格, 仙田 修司
2005(平成17)年度
専門委員長
村瀬 洋
副委員長
中村 裕一, 佐藤 真一
幹事
佐藤 洋一, 目加田 慶人
幹事補佐
黄瀬 浩一
2004(平成16)年度
専門委員長
萩田 紀博
副委員長
中村 裕一
幹事
前田 英作, 佐藤 洋一
幹事補佐
目加田 慶人
2003(平成15)年度
専門委員長
萩田紀博
副委員長
馬場口 登
幹事
前田英作・角 保志
幹事補佐
佐藤洋一
2002(平成14)年度
専門委員長
横矢直和
副委員長
馬場口 登
幹事
直井 聡・佐藤真一
幹事補佐
角 保志
2001(平成13)年度
専門委員長
横矢直和
副委員長
村瀬 洋
幹事
斎藤英雄・直井 聡
幹事補佐
佐藤真一
2000(平成12)年度
専門委員長
谷内田正彦
副委員長
村瀬洋
幹事
山田敬嗣・斎藤英雄
幹事補佐
齋藤豊文
1999(平成11)年度
専門委員長
谷内田正彦
副委員長
萩田紀博
幹事
馬場口登,山田敬嗣
幹事補佐
斎藤英雄
1998(平成10)年度
専門委員長
末永康仁
副委員長
萩田紀博
幹事
熊沢逸夫,馬場口 登
1997(平成9)年度
専門委員長
末永康仁
副委員長
横矢直和
幹事
熊沢逸夫,萩田紀博
1996(平成8)年度
専門委員長
大田友一
副委員長
横矢直和
幹事
萩田紀博,全 炳東
歴代PRU役員
1995(平成7)年度
専門委員長
大田 友一
幹事
武川 直樹,横矢 直和
幹事補佐
全 炳東
1994(平成6)年度
専門委員長
阿部 圭一
幹事
渡辺 豊英,武川 直樹
1993(平成5)年度
専門委員長
阿部 圭一
幹事
麻田 治男,渡辺 豊英
1992(平成4)年度
専門委員長
白井 良明
幹事
美濃 導彦,麻田 治男
1991(平成3)年度
専門委員長
白井 良明
幹事
佐藤 誠,美濃 導彦
1990(平成2)年度
専門委員長
小川 英光
幹事
横井 茂樹、佐藤 誠
1989(平成元)年度
専門委員長
小川 英光
幹事
杉原 厚吉,横井 茂樹
1988(昭和63)年度
専門委員長
北橋 忠宏
幹事
梅田 三千雄、杉原 厚吉
1987(昭和62)年度
専門委員長
北橋 忠宏
幹事
大田 友一,梅田 三千雄
1986(昭和61)年度
専門委員長
増田 功
幹事
内藤 誠一郎,大田 友一
歴代PRL役員
1985(昭和60)年度
専門委員長
増田 功
幹事
吉田 雄二,内藤 誠一郎
1984(昭和59)年度
専門委員長
鳥脇 純一郎
幹事
吉田 雄二.東倉 洋一(4-10月)
好田 正紀(10-3月)
1983(昭和58)年度
専門委員長
鳥脇 純一郎
幹事
谷内田 正彦,東倉 洋一
1982(昭和57)年度
専門委員長
高木 幹雄
幹事
尾関 和彦,谷内田 正彦
1981(昭和56)年度
専門委員長
高木 幹雄
幹事
白井 良明,尾関 和彦
1980(昭和55)年度
専門委員長
辻 三郎
幹事
小川 英光,白井 良明
1979(昭和54)年度
専門委員長
辻 三郎
幹事
鳥脇 純一郎,小川 英光
1978(昭和53)年度
専門委員長
長尾 真
幹事
中島 隆之,鳥脇 純一郎
1977(昭和52)年度
専門委員長
長尾 真
幹事
中野 康明,中島 隆之
1976(昭和51)年度
専門委員長
斉藤 収三
幹事
増田 功,森 健一(4-7月)
中野 康明(7-3月)
1975(昭和50)年度
専門委員長
斉藤 収三
幹事
森 健一,増田 功
1974(昭和49)年度
専門委員長
田中 幸吉
幹事
北橋 忠宏,森 健一
1973(昭和48)年度
専門委員長
田中 幸吉
幹事
北橋 忠宏,上坂 吉則(4-9月)
森 健一(10-3月)
1972(昭和47)年度
専門委員長
飯島 泰蔵
幹事
磯道 義典