パターン認識・メディア理解研究会
画像の認識・理解シンポジウム (MIRU, Meeting on Image Recognition and Understanding)
PRMU研究会では,情報処理学会CVIM研究会との共催で「画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)」を開催しています.詳細は下記ページをご覧ください.
-
MIRU2025
(2025年7月29日-8月1日,主催:情処CVIM研究会,共催:PRMU)
-
MIRU2024
(2024年8月6日-8月9日,主催:PRMU,共催:情処CVIM研究会)
-
MIRU2023
(2023年7月25日-7月28日,主催:情処CVIM研究会,共催:PRMU)
-
MIRU2022
(2022年7月25日-7月29日,主催:PRMU,共催:情処CVIM研究会)
-
MIRU2021
(2021年7月27日-7月30日,主催:情処CVIM研究会,共催:PRMU)
-
MIRU2020
(2020年8月2日-8月4日,主催:PRMU,共催:情処CVIM研究会)
-
MIRU2019
(2019年7月29日-8月1日,主催:情処CVIM研究会,共催:PRMU)
-
MIRU2018
(2018年8月5日-8月8日,主催:PRMU,共催:情処CVIM研究会)
-
MIRU2017
(2017年8月7日-8月10日,主催:情処CVIM研究会,共催:PRMU)
-
MIRU2016
(2016年8月1日-8月4日,主催:PRMU,共催:情処CVIM研究会)
特別企画 MIRU x KIKU
「物理モデル」対決
亀岡(NTT)
・
向川(奈良先端大)
「特徴表現」対決
戸田(名大)
・
藤吉(中部大)
「インタフェースと応用」対決 中野(産総研)・岩井(阪大)
-
MIRU2015
(2015年7月27日-7月30日,主催:情処CVIM研究会,共催:PRMU)
-
MIRU2014
(2014年7月28日-7月31日,主催:PRMU,共催:情処CVIM研究会)
-
MIRU2013
(2013年7月29日-8月1日,主催:情処CVIM研究会,共催:PRMU)
-
MIRU2012
(2012年8月6日-8月8日,主催:PRMU,共催:情処CVIM研究会)
-
MIRU2011
(2011年7月20日-7月22日,主催:情処CVIM研究会,PRMU)
-
MIRU2010
(2010年7月29日-7月29日,主催:画像情報学フォーラム,PRMU,情処CVIM研究会)
-
MIRU2009
(2009年7月20日-7月22日,主催:画像情報学フォーラム,情処CVIM研究会,PRMU)
- MIRU2008
(2008年7月29日-7月31日,主催:PRMU,画像情報学フォーラム,情処CVIM研究会)
- MIRU2007
(2007年7月30日-8月1日,主催:画像情報学フォーラム,共催:PRMU,情処CVIM研究会)
- MIRU2006
(2006年7月19-21日,共催:情処CVIM研究会)
- MIRU2005
(2005年7月18-20日,主催:情処CVIM研究会,共催:PRMU)
- MIRU2004
(2004年7月23-25日,主催:PRMU,共催:情処CVIM研究会)
- MIRU2002
(2002年7月30日-8月1日,共催:情処CVIM研究会)
- MIRU2000
(2000年7月18-21日,主催:PRMU,共催:情処CVIM研究会,計測自動制御学会パターン計測部会)
- MIRU'98
(1998年7月29-31日)
MIRU若手プログラム