(平成18年5月18日エレクトロニクスソサイエティ独立採算化準備委員会制定)
(平成20年11月28日一部改訂)
(平成24年 1月12日一部改訂)
(平成24年 3月21日一部改訂)
(平成24年 9月12日一部改訂)
(平成25年 3月20日一部改訂)
(平成28年 2月 4日一部改訂)
(令和 3年 6月14日一部改訂)

第1章 総則

第1条 (総則)

エレクトロニクスソサイエティ和文論文誌(以下,和文論文誌と称す),エレクトロニクスソサイエティ英文論文誌(以下,英文論文誌と称す)IEICE Electronics Express(以下,ELEXと称す)を含むソサイエティ出版物に関わる編集についてはこの規程による。

第2条 (発行回数)

和文論文誌は随時,英文論文誌は毎月1回,ELEXは毎月2回発行する。ただし,各誌とも,必要に応じ発行回数を増減できるものとする。

第2章 エレクトロニクスソサイエティ編集出版会議

第3条 (構成)

エレクトロニクスソサイエティ編集出版会議(以下,編集出版会議と称す)に,次の役員および委員をおく。

  • 編集出版会議委員長(1名,編集出版担当副会長が兼務)
  • 編集出版幹事(先任,後任各1名)
  • 編集出版担当庶務・財務幹事(先任,後任各1名)
  • 編集出版連絡委員(1名)
  • 和文論文誌編集委員長(1名)
  • 和文論文誌編集幹事(1名)
  • 英文論文誌編集委員長(1名)
  • 英文論文誌編集幹事(1名)
  • ELEX編集委員長(1名)
  • ELEX編集幹事(1名)

第4条 (選任)

  • 編集出版会議委員長,編集出版幹事,編集出版担当庶務・財務幹事,編集出版連絡委員は,ソサイエティ会長が選任し,会長が委嘱する。
  • 和文論文誌編集委員長および編集幹事,英文論文誌編集委員長および編集幹事,ELEX編集委員長および編集幹事は編集出版会議の議を経て,会長が委嘱する。

第5条 (任期)

  • 編集出版会議委員長の任期は1年とし,重任は2期までとする。なお,編集出版会議委員長は,編集出版担当ソサイエティ副会長が兼務する。
  • 編集出版幹事,編集出版担当庶務・財務幹事の任期は2年とし,毎年半数交代する。なお,いずれも重任できない。
  • 編集出版連絡委員の任期は2年をこえない範囲で,ソサイエティ会長が指定する期間とする。
  • 和文論文誌編集委員長の任期は2か年,編集幹事の任期は1か年とし,いずれも重任できない。
  • 英文論文誌編集委員長の任期は1か年,編集幹事の任期は2か年とし,いずれも重任できない。
  • ELEX編集委員長の任期は1期2か年とし,重任は2期までとする。編集幹事の任期は2か年とし,重任できない。
  • 任期中の退任に伴う新任者の任期は前任者の残留期間とする。

第6条 (業務)

  • 編集出版会議は,和文論文誌,英文論文誌,ELEXの連携を強化し,独創的かつ効率的な論文誌発行事業の推進を目的として次の任を負う。
    • 発行に関する企画,改善,拡販,宣伝などソサイエティ独自の出版活動方針の立案および実行。
    • ソサイエティの編集・出版に関する事業活動の統括,およびソサイエティ執行委員会への提案および報告。
    • 編集委員長,編集幹事,編集委員の交代,新任・退任の審議。
    • 発行および運営に関わる予算の立案および財務管理。
    • 和文論文誌編集委員会の活動方針の審議。
    • 英文論文誌編集委員会の活動方針の審議。
    • ELEX編集委員会の活動方針の審議。
    • 会誌編集委員会への提言。
    • エレクトロニクスソサイエティ論文賞候補論文の選定に関する方針の決定。
  • 編集出版会議は,和文論文誌,英文論文誌,ELEX以外のソサイエティ出版物に関わる事項を担当する。

第7条 (開催頻度)

編集出版会議は原則として年2回から5回開催するほか,必要に応じて編集出版会議委員長の判断により開催することができる。

第8条 (各委員の役割)

編集出版会議委員長,編集出版幹事,編集出版連絡委員,および編集出版担当庶務・財務幹事は,以下に示す任務を持つ。

  • 編集出版会議委員長は,編集出版会議を統括し,和文論文誌,英文論文誌,ELEXを含むソサイエティ出版物に係わる事項を担当する。
  • 編集出版幹事は,編集出版会議委員長を補佐するとともに,オンライン化を含む論文誌の発行・購読に関する企画・戦略・広報宣伝のほか,対外的事項を担当する。
  • 編集出版連絡委員は,会誌編集委員会委員(エレクトロニクスWG副主査)を兼務する。
  • 編集出版担当庶務・財務幹事は,編集出版会議委員長を補佐するとともに,編集出版会議の効率的な運営に寄与し,ソサイエティ出版物,和文論文誌編集委員会,英文論文誌編集委員会,およびELEX編集委員会に関する事項の庶務・会計・財務管理を担当する。
  • 編集出版会議委員長、編集出版幹事、和文論文誌編集委員長、英文論文誌編集幹事、ELEX編集幹事は、エレクトロニクスソサイエティの代表として編集連絡会に出席し、学会共通の審議事項に参加、情報交換するものとする。

第9条 (決議規定)

  • 編集出版会議は,編集出版会議委員長が開催し,決定事項については,『総会・理事会における意思決定プロセス内規』に従うものとする。
  • 編集出版会議の定足数は,編集出版会議構成員総数の1/2とする。
  • 編集出版会議の決議の方法は,審議を基に,編集出版会議委員長の判断で,記名投票・無記名投票・挙手・口頭での確認等の手段を選ぶことができる。すべての票決・挙手においては多数決により決定するが,可否同数となった場合は,編集出版会議委員長の判断によって決する。
  • 編集出版会議における,審議,承認は,会議による外,エレクトロニクスソサイエティ電子メール審議規程に定める手続きに従って,電子メールなどの電子的手段によっても行えるものとする。

第3章 和文論文誌編集委員会

第10条 (構成)

和文論文誌編集委員会は編集委員長1名,編集幹事1名および編集委員から構成される。

第11条 (委嘱および任期)

  • 和文論文誌編集委員長,編集幹事および編集委員は編集出版会議の議を経て,会長が委嘱する。
  • 和文論文誌編集委員長および編集幹事の任期は第5条による。
  • 編集委員の任期は3か年とする。
  • 和文論文誌編集委員長,編集幹事,編集委員は,毎年5月総会日に就任することを原則とする。

第12条 (開催頻度)

和文論文誌編集委員会は,必要に応じ開催する。

第13条 (査読委員)

  • 和文論文誌編集委員会は,査読委員を選出することができる。但し,委嘱は会長名で行う。査読委員の任期は2か年とし,重任を妨げない。
  • 査読委員は,原則として毎年5月総会日に就任する。
  • 和文論文誌編集委員会は,ソサイエティ共通の査読委員データベースから査読委員の削除を申し出ることができる。常任査読委員に適任者がいない場合には臨時査読委員をおくことができる。

第14条 (業務)

和文論文誌編集委員会は,原則として別に定める『エレクトロニクスソサイエティ和文論文誌編集委員会内規』により行うものとする。

第15条 (特集編集委員会)

  • 和文論文誌編集委員会は,特集編集委員会を設置し,特集発行に必要な業務を行わせることができる。
  • 特集編集委員会は別に定める『特集・小特集号の編集・発行基準』により行うものとする。
  • 特集編集委員会委員長(ゲストエディタ),同幹事および同委員は,和文論文誌編集委員会の議を経て,和文論文誌編集委員長が委嘱する。
  • 特集編集委員会委員長,同幹事および同委員の任期は,特集号発行日までとする。

第4章 英文論文誌編集委員会

第16条 (構成)

英文論文誌編集委員会は編集委員長1名,編集幹事2名および編集委員から構成される。

第17条 (委嘱および任期)

  • 英文論文誌編集委員長,編集幹事および編集委員は編集出版会議の議を経て,会長が委嘱する。
  • 英文論文誌編集委員長および編集幹事の任期は第5条による。
  • 編集委員の任期は原則として3か年とする。
  • 英文論文誌編集委員長,編集幹事,編集委員は,毎年5月総会日に就任することを原則とする。

第18条 (開催頻度)

英文論文誌編集委員会は,必要に応じ開催する。

第19条 (査読委員)

  • 英文論文誌編集委員会は,査読委員を選出することができる。但し,委嘱は会長名で行う。査読委員の任期は2か年とし,重任を妨げない。
  • 査読委員は,原則として毎年5月総会日に就任する。
  • 英文論文誌編集委員会は,ソサイエティ共通の査読委員データベースから査読委員の削除を申し出ることができる。常任査読委員に適任者がいない場合には臨時査読委員をおくことができる。

第20条 (業務)

英文論文誌編集委員会は,原則として別に定める『エレクトロニクスソサイエティ英文論文誌編集委員会内規』により行うものとする。

第21条 (特集編集委員会)

  • 英文論文誌編集委員会は,特集編集委員会を設置し,特集発行に必要な業務を行わせることができる。
  • 特集編集委員会委員長(ゲストエディタ),同幹事および同委員は,英文論文誌編集委員会の議を経て,英文論文誌編集委員長が委嘱する。
  • 特集編集委員会委員長,同幹事および同委員の任期は,特集号発行日までとする。

第22条 (顧問)

英文論文誌編集委員会は,英文論文の編集に関し,英文論文誌編集委員長の諮問にこたえ,意見を述べ,論文の投稿などの推進を図るため,必要に応じて顧問(アドバイザリィコミッティ)を設けることができる。顧問は英文論文誌編集委員長が選定し,会長が委嘱する。

第5章 ELEX編集委員会

第23条 (構成)

ELEX編集委員会は編集委員長1名,編集幹事2名(先任と後任各1名),特別編集幹事(若干名),および編集委員から構成される。

第24条 (委嘱および任期)

  • ELEX編集委員長,編集幹事,特別編集幹事,および編集委員は編集出版会議の議を経て,会長が委嘱する。
  • ELEX編集委員長および編集幹事の任期は第5条による。
  • 特別編集幹事の任期は1年とし,重任は妨げない。
  • 編集委員の任期は原則として3か年とする。
  • ELEX編集委員長,編集幹事,編集委員は,毎年5月総会日に就任することを原則とする。

第25条 (開催頻度)

ELEX編集委員会は,必要に応じ開催する。

第26条 (査読委員)

  • ELEX編集委員会は,査読委員を選出することができる。但し,委嘱は会長名で行う。査読委員の任期は2か年とし,重任を妨げない。
  • 査読委員は,原則として毎年5月総会日に就任する。
  • ELEX編集委員会は,ソサイエティ共通の査読委員データベースから査読委員の削除を申し出ることができる。常任査読委員に適任者がいない場合には臨時査読委員をおくことができる。

第27条 (業務)

ELEX編集委員会は,原則として別に定める『ELEX編集委員会内規』により行うものとする。

第28条 (顧問)

ELEX編集委員会は,編集に関し,ELEX編集委員長の諮問にこたえ,意見を述べ,論文の投稿などの推進を図るため,必要に応じて顧問(アドバイザリィコミッティ)を設けることができる。顧問はELEX編集委員長が選定し,会長が委嘱する。

第6章 その他

第29条 (改廃)

本規程の改廃は,第9条の編集出版会議における審議に基づいて発議し,エレクトロニクスソサイエティ執行委員会の承認を受けるものとする。

附則

本規程は平成18年5月31日から施行する。
本規程の改訂は、平成28年6月21日から適用する。
本規程の改訂は、令和3年6月14日から適用する。

運営規定・手続きのページへ