学会の役割と情報発信

[エレソ会長] 小山 二三夫 (東工大)

ガンバレ 日本!、頑張れ エレソ!

[エレソ次期会長] 荒木 純道(東工大)

[論文誌委員長] <2011年度新任委員長>

”IEICE Transactions on Electronics”は誰を幸せにするか

[英文誌編集委員長] 廣瀬 明 (東大)

[新任研究専門委員会委員長] <2011年度新任委員長>

超伝導発見から100年!超伝導エレクトロニクス新たなる飛躍の時

[超伝導エレクトロニクス 委員長] 日高 睦夫 (ISTEC)

電子ディスプレイ研究を日本に根付かせるために

[電子ディスプレイ 委員長] 服部 励治 (九大)

電子デバイス技術の革新を目指して

[電子デバイス 委員長] 加地 徹(豊田中研)

電子部品・材料研究専門委員会の活動

[電子部品・材料 委員長] 竹村 泰司 (横浜国大)

電磁界理論研究専門委員会の活動

[電磁界理論 委員長] 西本 昌彦 (熊本大)

VLSI技術動向と集積回路研究専門委員会(ICD)の活動

[集積回路 委員長] 吉本 雅彦 (神戸大)

有機エレクトロニクス研究専門委員会の現状と課題

[有機エレクトロニクス 委員長] 臼井 博明(東京農工大)

もうひとつの光エレクトロニクス

[光エレクトロニクス 委員長] 山内 潤治 (法政大)

レーザ・量子エレクトロニクス研究専門委員会の活動について

[レーザ・量子エレクトロニクス 委員長] 勝山 造 (住友電工)

エレクトロニクスシミュレーション研究会のご紹介

[エレクトロニクスシミュレーション 委員長] 橋本 修 (青学大)

マイクロ波・ミリ波フォトニクス研究会の活動

[マイクロ波・ミリ波フォトニクス 委員長] 塚本 勝俊 (阪大)

【技術解説】

和文論文誌の課題と今後の発展

[和文論文誌編集委員長] 松尾 慎治 (NTT)

英文論文誌C小特集『機構デバイスの最新動向(IS-EMD2010)』によせて

[英文論文誌編集委員長] 森田 登 (日本工大)

ELEX:レビュー論文掲載をスタート

[ELEX 編集幹事] 岩本 敏 (東大)

超長期保管メモリ時限研究会の活動

[超長期保管メモリ時限研専 委員長] 小林 敏夫 (神奈川大)

集積光デバイス研究の重要性と研究会のニーズ

[集積光デバイスと応用技術時限研専 委員長] 裏 升吾 (京都工繊大)

アジア・パシフィックマイクロ波会議(APMC2010)を開催して

[APMC国内委員会 委員長] 村口 正弘 (東京理科大)

2011年ソサイエティ大会へのお誘い

[ソサイエティ大会:大会委員長] 松澤 昭 (東工大)

研究室紹介 “接触・アーク”

関川 純哉 (静岡大)

2011年総合大会について、
2011年ソサイエティ大会エレソ学生奨励賞選定について、
特集号論文(Call for Paper)、
研専研究会予定(CFP/Schedule)、
エレソ会員数