【 宇宙太陽発電時限研究会・無線電力伝送時限研究会アーカイブ 】

第1回宇宙太陽発電時限研究専門委員会研究会

2002年7月29日(月)

開催場所: 宇治市五ヶ庄 京都大学宙空電波科学研究センター 1階会議室
(Tel: 0774-38-3841)
見学会: 7月29日(月) 11:00〜12:00
宙空電波科学研究センターの宇宙太陽発電無線電力伝送システム(SPORTS)ならびに宇宙太陽発電所研究棟(SPSLAB)の見学を行います(無料)。注意:見学場所はこちら(SPSLAB)です。
研究会: 13:00〜15:30
テーマ:宇宙太陽発電衛星(SPS)に関する日本の活動の現状
参加資格:特に無し
参加費:一般1,000円,学生無料(当日受付)
問合わせ先: ●橋本 弘藏(京都大学宙空電波科学研究センター)
TEL:0774-38-3807|FAX:0774-31-8463
●川崎 繁男(東海大学電子情報学部電気電子工学科)
TEL:0463-58-1211 ext.4061|FAX:0463-59-4014

【 プログラム 】

SPS02-01.

【招待講演】経済産業省(USEF)の委員会活動について

  小林 徹(USEF)
SPS02-02.

宇宙開発事業団(NASDA)の委員会活動について

  松本 紘(京都大学)
SPS02-03.

【招待講演】太陽発電衛星(SPS)研究会について

  松岡 秀雄(帝京平成大学)
SPS02-04.

【招待講演】マイクロ波による宇宙エネルギー利用について

  森 雅裕(NASDA)
SPS02-05.

【招待講演】USEFのSPS関連衛星計画

  佐々木 進(宇宙科学研究所)