電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCQ研究会 / 次のCQ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

1日目のセッション終了後に懇親会を開催いたします.



コミュニケーションクオリティ研究会(CQ) [schedule] [select]
専門委員長 矢守 恭子 (朝日大)
副委員長 林 孝典 (NTT), 下西 英之 (NEC)
幹事 山崎 康広 (NEC), 松田 崇弘 (阪大)
幹事補佐 山本 雅大 (OKI), 古 博 (早大), アベセカラ ヒランタ (NTT)

日時 2015年 7月 6日(月) 10:45 - 17:00
2015年 7月 7日(火) 10:20 - 14:40
議題 協調ネットワーク・協調メカニズム(ゲーミフィケーション,プライシング,分散コンピューティング,P2P,DTN,M2M,IoT),一般 
会場名 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究推進センター1階 研修ホール(以下のキャンパスマップにおける4番の建物) http://www.naist.jp/campusmap/index_j.html 
住所 〒630-0192 奈良県生駒市高山町8916-5
交通案内 学研北生駒駅から徒歩約20分または奈良交通バス高山サイエンスタウン行約5分「奈良先端科学技術大学院大学」下車すぐ
http://www.naist.jp/accessmap/index_j.html
会場世話人
連絡先
笹部昌弘
0743-72-5361
お知らせ ◎7月6日の研究会終了後,懇親会を予定していますのでご参加ください.
一般4000円,学生[聴講者]2000円,学生[発表者]無料

7月6日(月) 午前  CQ1
座長: ヒランタ アベーセーカラ (NTT)
10:45 - 12:00
(1) 10:45-11:10 配信目的地の場所情報を用いた避難所間の情報配信方式 ○山崎康広・小倉一峰(NEC)・萩原 涼・大崎博之(関西学院大)
(2) 11:10-11:35 フローティングコンテンツ配信制御の提案および安定性解析 ○萩原 涼(関西学院大)・小倉一峰・山崎康広(NEC)・大崎博之(関西学院大)
(3) 11:35-12:00 蓄積運搬転送型ルーチングにおけるメッセージの希少性を考慮したバッファ管理方式 ○木村共孝(東京理科大)・滝根哲哉(阪大)
  12:00-13:00 休憩 ( 60分 )
7月6日(月) 午後  ポスターセッション
座長: 松田 崇弘 (大阪大学)
13:00 - 14:30
(4) 13:00-14:30 [ポスター講演]RGB-Dカメラを用いたプロアクティブミリ波通信制御の研究 ○西尾理志・山本高至・守倉正博(京大)
(5) 13:00-14:30 [ポスター講演]Optimal Pricing for Revenue Maximization in Duopoly Cloud Computing ○Xianwei Li・Bo Gu・Cheng Zhang(Waseda Univ.)・Kyoko Yamori(Asahi Univ.)・Yoshiaki Tanaka(Waseda Univ.)
(6) 13:00-14:30 [ポスター講演]QoE可視化を目的とした携帯形端末の使用状況モニタリング手法の開発 ○設楽勇気・山崎達也(新潟大)・矢守恭子(朝日大)・三好 匠(芝浦工大)
(7) 13:00-14:30 [ポスター講演]制御可能型P2Pファイル配信方式に関する一検討 ○小川夏輝・笹部昌弘・笠原正治(奈良先端大)
(8) 13:00-14:30 [ポスター講演]喜びの演劇的音声の合成品質に影響する音響的特徴 ○中島卓也・大田健紘・神野健哉(日本工大)
(9) 13:00-14:30 [ポスター講演]災害輻輳制御が発信者の主観的ストレスに与える影響 ○須藤竜之介(九大)・佐藤大輔(NTT)・高野裕治(同志社大)・持田岳美(NTT)
(10) 13:00-14:30 [ポスター講演]オーバレイネットワークにおけるパス選択のためのゼロサプレス型二分決定グラフを用いたパス列挙アルゴリズム ○園田晃己・川原 純・笹部昌弘・笠原正治(奈良先端大)
  14:30-14:40 休憩 ( 10分 )
7月6日(月) 午後  招待講演
座長: 下西 英之 (NEC)
14:40 - 15:30
(11) 14:40-15:30 [招待講演]DTNアプリケーション開発の取り組みに向けて ○樫原 茂(奈良先端大)
  15:30-15:40 休憩 ( 10分 )
7月6日(月) 午後  フェロー記念講演
座長: 林 孝典 (NTT)
15:40 - 16:30
(12) 15:40-16:30 [フェロー記念講演]コミュニケーション品質で大切なことは人のココロを読むこと ○山崎達也(新潟大)
7月6日(月) 午後  表彰式
座長: 矢守 恭子(朝日大学)
16:30 - 17:00
(13) 16:30-17:00 2014年度 CQ研究賞・奨励賞・功労賞 表彰式
2015年7月研究会 ポスター賞 表彰式
7月7日(火) 午前  CQ2
座長: 大崎 博之 (関西学院大学)
10:20 - 12:00
(14) 10:20-10:45 通信行動分析の工学応用に関する研究概要 ○新井田 統(KDDI研)
(15) 10:45-11:10 最適CWを用いた不飽和トラヒックにおける特性評価 ○森野善明・平栗健史・吉野秀明(日本工大)・西森健太郎(新潟大)
(16) 11:10-11:35 期待値の線形性に基づいた一対多信頼度新評価法の検討 ○荒俣純平・林 正博(東京都市大)
(17) 11:35-12:00 A New Method of Approximation for Computing Failure Frequency of System ○Masahiro Hayashi(Tokyo City Univ.)
  12:00-13:00 休憩 ( 60分 )
7月7日(火) 午後  CQ3
座長: 笹部 昌弘 (奈良先端科学技術大学院大学)
13:00 - 14:40
(18) 13:00-13:25 災害輻輳自己抑制促進制御法の効果 ○佐藤大輔(NTT)・高野裕治(同志社大)・須藤竜之介(九大)・持田岳美(NTT)
(19) 13:25-13:50 ユーザネットワークにおける周期性に基づくリンク品質評価 ○河合直人・新熊亮一(京大)・山口和泰(KDL)
(20) 13:50-14:15 無線メッシュネットワークにおける被干渉考慮メトリックの評価 ○林 龍一(東京都市大)・朝比奈 啓(慶大)・山本尚生(東京都市大)
(21) 14:15-14:40 Sensor Data Characteristics in the Wireless Train Track Unusual Notification Sensor Networks ○Zhi Liu・Toshitaka Tsuda・Hiroshi Watanabe(Waseda Univ.)・Nagateru Iwasawa・Akio Hada(RTRI)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
CQ コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)   [今後の予定はこちら]
問合先 山崎 康広 (NEC)
TEL 044-396-2616, FAX 044-431-7609
松田 崇弘(大阪大学)
TEL 06-6879-7741, FAX 06-6875-5901
E--mail: cq_-n 
お知らせ ◎最新情報は,コミュニケーションクオリティ研究会ホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cq/jpn/


Last modified: 2015-07-16 13:58:49


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CQ研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCQ研究会 / 次のCQ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会