電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSCE研究会 / 次のSCE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


超伝導エレクトロニクス研究会(SCE) [schedule] [select]
専門委員長 藤巻 朗 (名大)
幹事 赤池 宏之 (名大), 柴田 浩行 (NTT)
幹事補佐 明連 広昭 (埼玉大)

日時 2010年10月19日(火) 10:15 - 16:50
議題 超伝導エレクトロニクス基盤技術及び一般 
会場名 機械振興会館地下3階2号室 
住所 〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
交通案内 地下鉄神谷町駅から徒歩10分
https://www.ieice.org/jpn/about/syozai.html
会場世話人
連絡先
名大 赤池宏之
052-789-3324

10月19日(火) 午前 
座長: 明連広昭(埼玉大学)
10:15 - 11:55
(1) 10:15-10:40 非対称ナノブリッジにおけるボルテクスのラチェット的挙動 ○藤田圭佑・梶野顕明・早川桂太・安 保宇・井上真澄・藤巻 朗(名大)
(2) 10:40-11:05 電流バイアスされた固有ジョセフソン接合からのテラヘルツ波放射スペクトルの検討 ○立木 隆・内田貴司(防衛大)
(3) 11:05-11:30 プラズマ窒化AlNx障壁層を持つNbNトンネル接合の電気的特性 ○内藤直生人・船井辰則・丸山千風・赤池宏之・藤巻 朗(名大)
(4) 11:30-11:55 Nb-AlOx-Nbジョセフソン接合における臨界電流値バラツキの解析 ○日野出憲治・佐藤哲朗・永沢秀一・日高睦夫(国際超電導産技研センター)
10月19日(火) 午後 
座長: 吉川信行(横浜国立大学)
13:15 - 14:55
(5) 13:15-13:40 NbN及びMgB2を用いたグラウンドプレーンによる磁束トラップへの影響 ○御田村直樹・内藤直生人・赤池宏之・藤巻 朗(名大)・新原佳紘・内藤方夫(東京農工大)
(6) 13:40-14:05 TDGL方程式による超伝導体薄膜の磁場排除効果の数値解析 ○堤 早希・御田村直樹・赤池宏之・井上真澄・藤巻 朗(名大)
(7) 14:05-14:30 フリップチップ接続による磁場結合方式に基づくSQUIDの評価 ○山田隆宏・前澤正明・丸山道隆・大江武彦・浦野千春・金子晋久(産総研)・日高睦夫・佐藤哲朗・永沢秀一・日野出憲治(国際超電導産技研センター)・神代 暁(産総研)
(8) 14:30-14:55 SSPDアレー化のためのSFQ読み出し動作の実証 ○寺井弘高・三木茂人・山下太郎・牧瀬圭正・王 鎮(NICT)
  14:55-15:10 休憩 ( 15分 )
10月19日(火) 午後 
座長: 日高睦夫(国際超電導産業技術研究センター)
15:10 - 16:50
(9) 15:10-15:35 SFQ回路への光回路の集積 ~ ISTEC Nb standard processIIを用いたコンポーネントの検討 ~ ○有田与希・吉川信行・馬場俊彦(横浜国大)
(10) 15:35-16:00 10 kA/cm2プロセスを用いた2並列2段単一磁束量子再構成可能なデータパスの動作実証 ○岡田将和・カタエバ イリナ・伊藤将人・田中雅光・赤池宏之・藤巻 朗(名大/JST)・吉川信行(横浜国大/JST)・永沢秀一(国際超電導産技研センター/JST)・高木直史(京大/JST)
(11) 16:00-16:25 10 kA/cm^2 Nb Processを用いたSFQバタフライ演算回路の要素回路の動作評価 ○宮岡史滋・島村泰浩・貝沼世樹・山梨裕希・吉川信行(横浜国大)
(12) 16:25-16:50 Josephson-CMOSハイブリッドメモリのアクセスタイムのアドレス依存性の測定 ○矢口謙太・桑原啓太・陳 賢珠・山梨裕希・吉川信行(横浜国大)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
SCE 超伝導エレクトロニクス研究会(SCE)   [今後の予定はこちら]
問合先 赤池宏之(名古屋大学)
TEL:052-789-3324, FAX:052-789-3160
email: aiee-u 


Last modified: 2010-08-20 17:29:53


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SCE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSCE研究会 / 次のSCE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会