単行本図書目録


 楽器の科学
早坂 寿雄著
A5判 定価5,126円(税込),平成4年3月発行
ISBN 4-88552-106-8
従来の楽器のテキストにみられがちだった,物理的記述のあいまいさを一掃す ると共に,今の楽器の改変や新しい楽器の創造に役立つような基本的設計資料の 提供を行った現状突破の書である.
楽器総論/楽器各論/聴覚と音階/一般振動系の振動特性/絃の振動特性/吹 奏楽器の起振機構/空気柱共鳴器/付録

 電子ディスプレイ
小林 駿介編著
A5判 定価4,015円(税込),平成4年3月発行
ISBN 4-88552-105-X
本書は現在情報化社会において不可欠なメディアである.電子ディスプレイの 各種につき,動作原理,材料,電気的駆動,特性評価,人間工学について,各分 野において第一線の研究者により執筆された.
電子ディスプレイの概要/ブラウン管(CRT)/螢光表示管(VFD)/プラズマデ ィスプレイ/発光ダイオード(LED)/エレクトロルミネセンス素子(EL)/液晶表 示素子(LCD)/エレクトロクロミック表示素子(ECD)/ホログラフィによるディ スプレイ/プリンティング技術/ディスプレイの人間工学と画質評価

 無線通信の電波伝搬
進士 昌明編著
A5判 定価4,571円(税込),平成4年2月発行
ISBN 4-88552-102-5
本書は地上固定通信,移動通信,衛星通信の各種無線通信システムの設計に必 要となる電波伝搬の知識について,その発生機構および実用的な使い方をわかり やすく解説している.電波に関係する多くの学生,技術者,研究者にとって必読 の書である.
伝搬の法則/大気ガスおよび降水の性質/多重波伝搬理論/地上見通し内通信 回線の伝搬/固定・移動体衛星通信回線の伝搬/都市内マイクロ波回線の伝搬/ 移動通信回線の伝搬/無線システム間干渉の原因となる伝搬


 情報通信時代の教育
清水 康敬編著
A5判 定価3,108円(税込),平成4年2月発行
ISBN 4-88552-104-1
本書は学会発表や講義・講演における効果的なプレゼンテーションの技術と, テクノロジーを用いた教育の基本的考え方,デザインの方法,コンピュータや通 信技術を用いた教育システムを体系的に整理したものである.
プレゼンテーション技術/教授設計/インストラクショナルデザインの手法と 実際/CAI(Computer Assisted Instruction )/教育データ処理と評価/遠隔教育

 テキスト検索プロセッサ
高橋 恒介著
A5判 定価3,108円(税込),平成3年12月発行
ISBN 4-88552-103-3
本書は,文字情報(テキスト)検索に必要な処理機能,それらを実現する文字 列照合アルゴリズム,専用ハードウェアと応用システムを解説している.
テキスト情報検索/文字列検索のソフトウェアアルゴリズム/文字列検索のハ ードウェア/テキスト検索システム/その他の応用システム

 GaAs電界効果トランジスタの基礎
福田 益美・平地 康剛共著
A5判 定価4,015円(税込),平成4年2月発行
ISBN 4-88552-101-7
本書は,GaAsFETについて動作原理,設計法,試作例,マイクロ波帯での評価 法などをわかりやすく解説し,FETのマイクロ波帯評価法の重要な概念であるSパ ラメータ,スミスチャート,最大有能電力利得,最大単方向電力利得,最大発振 周波数,遮断周波数などについて,原理から,式の導出,測定の実際まで詳しく 説明している.
FET開発小史/FETの動作理論/FETの高周波化/FETのマイクロ波特性評価 /低雑音GaAsFET/低雑音HEMT/高出力GaAsFET

 知識システム
渡辺 貞一・南川 忠利編著
A5判 定価3,845円(税込),平成3年12月発行
ISBN 4-88552-100-9
本書は,最近実用化が急速に進みつつある“知識”を活用した新しいシステム について,実践的な立場からその基本的な考え方や手法をわかりやすく解説して あり,この分野の格好の参考書となっている.
知識システムの基礎/知的データベース/エキスパートシステム/機械翻訳シ ステム/画像理解システム/知識型CAD/知識型CAI

 レーダ信号処理技術
関根 松夫著
A5判 定価4,230円(税込),平成3年9月発行
ISBN 4-88552-099-1
本書に書かれている雑音を抑圧して信号を検出する信号処理技術は,レーダの みならず他の分野,例えば,リモートセンシング,医用,通信システム等におけ る画像処理に広く応用できる. 序論/レーダ概説/レーダ信号の取り込み/レーダクラッタの統計的性質/一 定誤警報率(CFAR)/パルスドップラーレーダによるクラッタの抑圧と移動物体 の検出/FTC,STC,PARCOR信号処理技術/2次元線形予測によるクラッタの抑 圧/地中レーダにおける信号処理技術/レーダ信号処理におけるパターン認識

 量子電磁気計測
原   宏編著
A5判 定価3,482円(税込),平成3年3月発行
ISBN 4-88552-097-5
量子効果を基準とし,量子現象による検出手段で基本的な電磁気量の計測が実 行できるようになった.更に一部応用面でも,その高感度・高信頼性が発揮され ている.計測特に電磁気計測の進路は量子計測的方向であることを具体的に解説 し,普及を意図した書である.
序論/電磁気の量子標準/量子効果を用いたスケールの実現/SQUIDとその応 用/電磁波計測/量子的計測の周辺

 環境電磁工学の基礎
赤尾 保男著
A5判 定価4,774円(税込),平成3年3月発行
ISBN 4-88552-096-7
本書は電磁環境が形作られる源は何か,どのようにして形作られるか,電磁環 境が与える効果にはどんなものがあるか,電磁環境を整備するには何が必要か, 電磁環境の悪影響を排除し,環境に強くなる方策は何か,などに関する基礎的事 項について,教科書的に解説を試みたものである.
電磁環境とEMC/電磁環境の成因とその効果/電磁エネルギーの伝搬と拡散/ 電磁環境の計測と評価

 テレマティクス通信
松本 充司・鈴木 良太・
菱山 和利編著
A5判 定価4,571円(税込),平成2年12月発行
ISBN 4-88552-095-9
本書は,ISDN時代におけるテレマティクス通信サービスならびに端末特性,プ ロトコル等の最新の技術をCCITTSGIおよびSGVIIIにおける国際標準の観点から解 説したものである.
テレマティクスの動向/プロトコル/ODAとDTAM/符号化方式/テレテックス /ミクストモード/プロセッサブルモード1/ファクシミリ/ビデオテックス/ パーソナルコンピュータとMHS/オーディオビジュアル(AV)/テレマティクス標 準化活動の組織

 MUSE―ハイビジョン伝送方式
二宮 佑一著
A5判 定価3,108円(税込),平成2年12月発行
ISBN 4-88552-094-0
本書はMUSE方式の理解を目的としているが,サンプル値伝送を用いた新しいテ レビジョン伝送方式一般の理解を助けるように配慮して執筆されており,その面 でも格好の書である.また,各種の新しいテレビジョン方式を理解するためにも MUSE方式に関する知識は有用である.
高品位テレビジョン(ハイビジョン)の概要/MUSE方式の概要と原理/MUSE方 式の信号系統/要素技術と信号方式の詳細/MUSE方式の応用

 BiCMOS技術
久保 征治編著
A5判  定価2,767円(税込),平成2年9月発行
ISBN 4-88552-092-4
本書は,エレクトロニクス産業を支える新たな大規模集積回路(LSI)として注 目されているBiCMOS技術を,詳細に取りまとめたものである.また,最新のLSI 技術を系統的にかつ順序立てて説明してあるので,初心者から専門家(LSIのメー カからユーザまで)に至る技術者の必読の書である.
BiCMOS技術の背景と歴史/基本回路とその特性/素子構造とプロセス技術/メ モリLSI/論理LSI/アナログ・ディジタル混在LSI/今後の展望

 符号理論
今井 秀樹著
A5判 定価4,752円(税込),平成2年3月発行
ISBN 4-88552-090-8
本書は符号理論の基礎から最新の研究成果までを工学的応用という立場から体 系的に記述し,符号理論を応用する上で重要な基礎的事項がわかりやすく説明さ れ,大学における教科書または技術者の独習にも好適である.
序論/符号理論の基礎概念/ガロア体/線形符号/巡回符号/符号の限界式/ 代数的符号/多数決論理復号可能な符号/バースト誤り訂正符号/符号の組合せ /畳込み符号/畳込み符号の最尤復号/非一様通信路に対する符号化

 画像通信システム
村上  治監修,香月  泰編著
A5判 定価5,148円(税込),平成2年3月発行
ISBN 4-88552-089-4
本書は,(I)映像通信システム,(II)ファクシミリ通信システム,(III)画像 データベースシステムについての3編からなり,基礎から応用に至る技術,更に は利用面までを体系的にまとめたものである.
映像通信の基礎/テレビ会議・テレビ電話/CATV/各種映像通信システム/フ ァクシミリ/ファクシミリ通信システム/ファクシミリ応答変換装置/画像処理 /画像データベース/ビデオテックス通信/ハイキャプテン/画像情報通信シス テム(C&DS)/画像応答システム(VRS)

 情報通信システムのプロトコル
加藤満左夫・塚本 克治・
野村 雅行・千田 昇一共著
A5判 定価4,400円(税込),平成2年3月発行
ISBN 4-88552-088-6
本書はプロトコルの単なる仕様の解説ではなく,諸側面の基本的な問題につい て考察したものである.
序論/ディジタル信号形式と回線インタフェース/誤り制御/情報の流れの制 御/データリンク制御/プロトコルの体系化/網制御レイヤ/ISDN/ローカルエ リアネットワーク/トランスポートレイヤ/セションレイヤ/プレゼンテーショ ンレイヤ/アプリケーションレイヤ/端末プロトコルの実例とOSI/プロトコル の記述と検証/通信プロトコルの標準化/付録


 改訂 ディジタル交換方式
千葉 正人監修
A5判 定価3,130円(税込),平成元年8月発行
ISBN 4-88552-083-5
本書は歴史,原理から始めて,基本的な考え方,更にはNTTにおいて開発された D70形ディジタル交換機,およびIインタフェース加入者系モジュールなどISDNを 実現するネットワーク設備の具体論により肉付けし,最後に最新の研究動向をま とめており,大学生およびこの技術に携わる人々にとっても格好の書である.
開発の歩み/ディジタル交換の原理と特徴/基本技術/ディジタル交換機の構 成技術/ISDNの構成技術/新しい交換方式の研究動向

 エレクトロニクスのための材料開発
三村 栄紀・松島 裕一共著
A5判 定価3,130円(税込),平成元年6月発行
ISBN 4-88552-078-9
本書はエレクトロニクス材料の開発に欠かせない基礎知識を平易にまとめ,半 導体,誘電体,磁性体,超伝導体の機能別に材料を分類し,各々について原子― 物質―材料デバイスの流れに沿い,構成原子の性質からデバイス機能に至るまで を順次説明している.また,材料合成についても特に1章を設けた.できるだけ 具体例をあげて説明すると共に,直観的に理解しやすいように図による説明を多 く取り込まれている.
序論/物質の構造/物質の性質/材料の合成/材料デバイス/結び

 TDMA通信
山本 平一・加藤 修三共著
A5判 定価3,108円(税込),平成元年4月発行
ISBN 4-88552-077-0
TDMA通信は衛星通信,地上無線通信の多くのシステムで使用され,また移動通 信でも将来方式として検討されている.本書は最近の著しい技術進歩を踏まえ核 となる種々の技術を体系化し,それぞれについて基礎から設計手法までをわかり やすく解説している.初心者から専門家までTDMA通信に携わる技術者必読の書で ある.
まえがき/概説/同期/バースト変復調/誤り訂正/伝送容量と回線割当/TD MA装置/TDMA通信方式および装置構成例/将来動向と今後の課題

 情報システムの信頼性
岩垂 好裕著
A5判 定価3,520円(税込),平成元年2月発行
ISBN 4-88552-076-2
本書はフォールトトレラント技術の基礎理論をわかりやすく解説し,フォール トトレラント関連諸技術と符号理論とのかかわりあいが明確に論じられている. 学部,大学院での教科書,参考書として,また今後ますます高信頼性が要求され る計算機システム技術に携わる技術者にとって必携の書である.
フォールトトレラント技術/符号理論の基礎/フォールトトレラント論理回路 の設計技法/計算機システム用に導かれた符号/ディジタル回路の故障検査/故 障シミュレーション/テスト容易化設計

 パターン認識
森  健一監修
A5判 定価3,130円(税込),昭和63年11月発行
ISBN 4-88552-075-4
人間が脳の中でどのようにしてパターン認識を行っているのかについては,生 理学的にも心理学的にも十分に解明されていないので,実験的に一歩一歩技術を 発達させていかねばならない.本書は,パターン認識技術に関する最近の発展と ,応用システムをまとめたものであり,若い研究者にとって現状の技術を深く理 解し,未踏の技術の壁を突破していくための格好の手引となる書である.
パターン認識の理論/文字認識/音声認識/画像認識/パターン認識からパタ ーン理解へ

 コヒーレント光通信
島田 禎晉監修
A5判 定価2,008円(税込),昭和63年10月発行
ISBN 4-88552-074-6
本書は光の周波数や位相といった波としての性質を積極的に利用する光通信技 術を学ぼうとする人に対し,方式構成要素,変復調理論,光部品などを中心にそ の基礎知識を与え,かつ,通信方式全体の概略が理解できるようにすることを目 的としている.
コヒーレント光とは/光波通信システム/光波通信システムの構成/変復調理 論/光波通信システムの要素技術/光波回路/光波伝送実験/コヒーレント光の 応用/光通信の限界

 確率モデルによる音声認識
中川 聖一著
A5判 定価2,756円(税込),昭和63年7月発行
ISBN 4-88552-072-X
本書では音声認識過程を「確率モデル・情報通信モデル」によってモデル化す るアルゴリズミックな数理的アプローチについて詳説され,これは従来にない比 較的高度な音声言語の認識に関する専門書であり,音声情報処理の研究者・技術 者はもちろん,これからこの分野で活躍しようとしている初心者には必携の参考 書である.
序論/音声認識の基礎技術/HMM法による音声認識アルゴリズム/HMM法によ る音声認識システム例/確率的文音声認識アルゴリズム/新しい技術への期待

 ユーザーのための電池読本
高村  勉・佐藤 祐一共著
A5判 定価3,130円(税込),昭和63年6月発行
ISBN 4-88552-071-1
マンガン乾電池や鉛蓄電池の基盤的製品から最新の実用電池に至るまで,また 研究試作品の中で実用化の可能性の高いものなどにつき,電池作動の原理,構造 ,部材,放電の各種特性,特長欠点,使用上のコツ・注意,種類,規格から展望 までを簡明に記述し,ユーザー技術者,企業の研究者,理工系の学生などに好適 の書である.
電池のあらまし/用途から見た電池の選択/1次電池/2次電池/燃料電池お よび電力貯蔵用電池/物理電池/新しい電池と実用化のポイント

 形式言語理論 <情報とシステムシリーズ>
嵩  忠雄・都倉 信樹・
谷口 健一共著
A5判 定価3,845円(税込),昭和63年3月発行
ISBN 4-88552-069-X
正規言語を例として,形式言語を記述する標準的な方法を紹介し,重要である 文脈自由文法と文脈自由言語についても説明している.また,構文解析法や下降 型解析法など具体例を用いわかりやすく解説し,最近導入された一般化文脈自由 文法,ヘッドグラマ,多重文脈自由文法など紹介して,その主な性質を明らかに している.
準備と定義/正規言語/文脈自由文法の性質/文脈自由言語の性質/文脈自由 言語の構文解析/一般化文脈自由文法

 ディジタル信号処理の基礎
辻井 重男監修
A5判 定価4,208円(税込),昭和63年3月発行
ISBN 4-88552-068-1
本書では,ディジタル信号処理の主要な理論的支柱であるFFTやアダマール変 換等の変換技法,決定論的な意味でのフィルタ設計論,および確率過程論を基礎 とするスペクトル推定理論や適応理論などについて平易に解説したものである. 初心者から専門家までディジタル信号処理に携わる技術者必読の書である.
ディジタル信号処理の概要/離散時間信号とシステム/高速フーリエ変換/デ ィジタルフィルタの近似と構成/スペクトル推定と格子形フィルタ/適応信号処 理/直交変換と信号処理/2次元信号処理

 電磁波問題の基礎解析法
山下 榮吉監修
A5判 定価5,308円(税込),昭和62年10月発行
ISBN 4-88552-067-3
本書の目的は種々の媒質系と導体系に関する電磁波問題の解析をこれから始め ようとする研究者・技術者・学生のために,基礎的な解析方法を列挙し初歩的な 応用ができるようにわかりやすく解説するものである.もちろん,本書は工学系 大学院のテキストあるいは卒業研究を行う学部学生の格好の参考書としても使用 できる.
有限要素法/境界要素法/点整合法/モード整合法/空間回路網法/等価波源 法/幾何光学的回折理論/漸近展開法/ビーム伝搬法/スペクトル領域法


 現代暗号理論
池野 信一・小山 謙二共著
A5判 定価3,856円(税込),昭和61年9月発行
ISBN 4-88552-064-9
本書は現代暗号の具体的なアルゴリズムと特徴およびその安全性について理論 面から体系化し,更に現代暗号の基盤である基本事項をまとめ,基本方式につい ては完全な仕様と豊富な数値例を示し技術者必携の書である.
暗号学の基礎/秘密鍵暗号/データ暗号化規格(DES)/ブロック暗号と逐次暗 号/公開鍵暗号/RSA公開鍵暗号/ラビン(R)公開鍵暗号/ナップザック暗号/公 開鍵配送法/素因数分解問題/離散的対数問題/ディジタル署名/素数判定法/ 暗号の応用

 センサエレクトロニクス
根本 俊雄監修
A5判 定価4,180円(税込),昭和61年7月発行
ISBN 4-88552-062-2
本書はセンサを利用したり,目的に合ったセンサの開発を目指す方々に,セン サに関する基本概念や技術を与えることを目的とし,センサに関して第一線で活 躍されている方々が,センサの概念,基本的技術,先端的センサについて記述す ると共に,いろいろな分野で実際に開発,利用されているセンサ技術を整理して 示したものであり,これからセンサ技術を学ぼうとする人の格好の参考書である .
総論/センサエレクトロニクスの基礎/注目されるセンサ技術/各種システム におるセンサ/将来展望

 情報の検索とデータベース
中原 啓一・三次  衛監修
A5判 定価3,856円(税込),昭和61年3月発行
ISBN 4-88552-059-2
本書は,情報システムにおける基本的事項である情報検索,情報構造,データ ベース管理システムなどについて解説し,システムデザイナや情報システムを企 画・検討しようとしている方々に格好の参考書である.
情報検索とは/情報構造/ソフトウェア技術/ファイル装置/ビジネスにおけ る適用例/エンジニアリングにおける適用例/文献検索における適用例/経営情 報における適用例/データベース産業/情報の検索とデータベースにおける今後の課題

 ソフトウェア生産技術
藤野 喜一・花田 收悦編著
A5判 定価3,856円(税込),昭和60年10月発行
ISBN 4-88552-057-6
本書は,実践的立場から,管理技術を含めたソフトウェア生産技術の基本的考 え方や手法をわかりやすく解説している.ソフトウェア技術者や管理者のみなら ずこれらからソフトウェア関連の仕事に関係する人々にも格好の参考書である.
ソフトウェア生産技術の現状と課題/生産技術序論/要求定義/システム設計 /ソフトウェア設計/プログラミング/テスト/例題/管理技術序論/計量技術 /品質管理技術/保守管理

 ロボット工学とその応用
辻  三郎・江尻 正員監修
A5判 定価4,208円(税込),昭和59年6月発行
ISBN 4-88552-052-5
本書は,ロボット工学の全分野について最新のロボット技術を,総合的,体系 的かつ平易に紹介してある.ロボットの研究・開発・応用に携わる研究者・技術 者,この分野を志す学生にとって格好の参考書である.
ロボット工学の概要/ロボットのメカニズム/ロボットの制御/ロボットと言 語/ロボットの感覚/ヒューマンインタフェース技術/生産におけるロボット技 術/原子力分野におけるロボット技術/人間支援のためのロボット技術/ロボッ ト関連技術の動向

 弾性表面波工学
柴山 乾夫監修
A5判 定価3,108円(税込),昭和58年11月発行
ISBN 4-88552-048-7
本書は,表面波の伝搬,励振およびその測定法を具体的に示し,フィルタ,共 振器をはじめ半導体との相互作用を用いた増幅器,コンボルバ,光との相互作用 を用いた機能素子に至るまで詳細に述べてある参考書である. 基礎編:序論/弾性波動の基礎/表面波の伝搬,励振,導波/測定技術/表面 波と光および半導体中のキャリヤとの相互作用/音波物性面よりみた表面波/材 料/加工技術
応用編:フィルタ,遅延線/共振器,発振器/信号処理への応用/増幅器,コ ンボルバ・メモリ/表面波―光デバイス

 学術論文の書き方・発表の仕方
電子情報通信学会編集幹事会 監修
A5判 定価1,634円(税込),昭和51年10月発行
ISBN 4-88552-018-5
本書は、本学会の大先輩より現在第一線で活躍されている方々が、自分で論文を書いたり、他人のものを読んだりした経験に基づき、国内外における論文の書き方、研究発表の仕方について蘊(うん)蓄を傾けた集大成である。
第1部 学術論文の書き方/第2部 卒業論文の書き方/第3部 学会発表・司会の仕方/第4部 付録

 アダマール行列とその応用 構成理論からウォルシュ関数まで
<情報とシステムシリーズ>
喜安 善市著

A5判 定価5,280円(税込),昭和55年3月発行
ISBN 4-88552-036-3
本書は,電子通信技術者ならびにこの分野の研究者にアダマール行列の理論と 応用とを解説したものである.内容は最近の結果まで取り入れてあり,大学院レ ベルであるが,数学的予備知識なしに理解しうるよう平易に記述してある.
H(アダマール)行列の基本的性質/2ν次のH行列/ウォルシュ関数の理論と 応用/Paley形,巡回性等各種H行列の作り方/等価の問題

 新版 聴覚と音声
三浦 種敏監修
A5判 定価6,408円(税込),昭和55年2月発行
ISBN 4-88552-034-7
聴覚と音声の研究は,わずか数十年の間に飛躍的に発展を遂げた.特にエレク トロニクス,コンピュータの発達普及により,音響学分野で永遠の夢・謎と思わ れていた問題も次々と解明され技術化されつつある.旧版「聴覚と音声」は,こ のような分野を理解する手引として10数年にわたり版を重ねてきた.しかし,そ の間,科学・技術両面での進展はなおも著しく,今後の読者のため思い切った増 補・改訂を試みたのが本書である.
聴覚の生理/聴覚の心理/音声の物理/音声情報の知覚/音声情報処理

 新版 データ通信
新版データ通信編集委員会監修
A5判 定価3,850円(税込),昭和54年12月発行
ISBN 4-88552-033-9
本書は,旧版「データ通信」の内容を全面的に改訂し全く装いを新たにしたも のであり,データ通信に関する最新の技術すべてが網羅され技術者・利用者はも とよりこれから学ぼうとする方々にとって格好の書である.
序文/総論/データ伝送/データ交換/通信制御/端末/中央処理/ファイル 管理/システムの信頼性・安全性/将来の課題

 有線伝送工学
前田 光治監修
A5判 定価7,348円(税込),昭和54年11月発行
ISBN 4-88552-032-0
本書は,「搬送電話(1),(2),(3)」を全面的に改訂・増補し最近の有線伝 送技術の飛躍的な進歩を極力反映させ,有線伝送技術のすべてをこの一巻に収め ,この分野に関心のある技術者にとって格好の書である.
有線伝送技術の歴史/通信線路伝送理論/アナログ伝送理論/ディジタル伝送 理論/伝送回路理論/電話伝送基準/アナログ多重伝送方式/ディジタル多重伝 送方式/アナログベースバンド伝送方式/データ伝送方式/伝送方式の動向/監 視制御切替方式/施設設計/建設/保守

 組合せ最適化の理論 <情報とシステムシリーズ>
茨木 俊秀著
A5判 定価2,393円(税込),昭和54年7月発行
ISBN 4-88552-030-4
本書は,多様な形態をとって現れる組合せ最適化問題を統一的に扱うため,状 態空間による表現という視点から書かれ,その結果として,動的計画法および分 枝限定法に基づく解法の理論的基盤を明確にとらえている.
組合せ最適化問題と状態空間表現/数学的準備/逐次決定過程による強表現/ 逐次決定過程による弱表現/最適方策を求めるアルゴリズム―動的計画法―/最 適方策を求めるアルゴリズム―分枝限定法―/逐次決定過程をめぐる問題の可解 性と非可解性/逐次決定モデルの拡張

 電子通信工学概論
尾佐竹 徇,ほか共著
A5判 定価3,108円(税込),昭和53年7月発行
ISBN 4-88552-024-X
本書は電子工学・通信工学・電気工学などの学部学生に対する「特別講義」的 な教科書として企画されたものである.また,工学者の好奇心や,あくなき探究 欲と創作意欲に支えられて発展してきた現在の電子通信工学の大系とその展望を あますところなく述べ,電子通信の分野をパノラマのように一望できる格好の書 である.
総論/通信網・交換/有線通信/無線通信/電子計算機/データ通信/画像通 信/放送/電波応用/デバイス技術


 改訂 電話トラヒック理論とその応用 <電子通信シリーズ>
雁部 頴一著
A5判 定価1,485円(税込)昭和45年5月発行
ISBN 4-88552-005-3
本書はトラヒック理論への入門として,最も基本的で広く用いられている理論 を努めて平易に解説し,その応用の一端として自動変換機の機器数算出方法を記 述している.
序言/確率論の概要/電話交換とそのモデル化/集団としての呼/即時式完全 線群の理論/即時式不完全線群の理論/電話回線網と回線数算出/待時式完全線 群の理論/クロスバ変換機の共通機器算出

 改訂 電子情報通信用語辞典
電子情報通信学会編
コロナ社発行
B6判・横2段組 箱入 定価15,400円(税込),会員割引価格12,320円(税込)
ISBN 4-339-00706-4
本辞典は,旧版に新規用語約4,600語を追加し、同時に古典的用語、初等的な基本 用語等は削除して効率化を図り、また解説も適宜加筆修正を行ったものである。  (1)12,100余語を収録し,用語の配列は完全五十音順とし,「用語 」,「ひらがなによる読み」,「専門略記号」,「対応英語」,「解説」の順に 記した,(2)索引は,英和対訳とし,アルファベット順に配列した,(3)付 録として,主な物理定数,国内の技術雑誌名,国際会議名などを付した,等の特 色をもつ電子・情報・通信工学全般を包括した辞典である.

 アンテナ工学ハンドブック (第2版)
電子情報通信学会編
オーム社発行
A5判 定価22,000円(税込),会員特価17,600円(税込)及び送料 800円
ISBN 978-4-274-20544-6
1980年に発行し、アンテナ分野の多くの研究者・技術者に活用されてきた定番ハンドブックの改訂版。近年の平面アンテナやアレーアンテナなどの新しいアンテナ技術やそれに伴って多様化したアンテナ技術全般を、基本から最新技術までデータなども含めて、設計や研究開発に使いやすいよう体系的に整理して提供。
1.序論 2.アンテナの基礎 3.給電回路 4.線状・板状アンテナ 5.平面アンテナ 6.開口面アンテナ 7.アンテナおよびレードームの構造・機構設計 8.アレーアンテナ 9.アンテナの信号処理 10.実用アンテナ 11.アンテナの測定 12.アンテナ設計・解析手法 13.電波伝搬 14.電磁環境 15.データ編

 エンサイクロペディア 電子情報通信ハンドブック
電子情報通信学会編
オーム社 発行
B5判 1,354ページ 定価 27,500円(税込),会員特価 24,200円(税込) 及び送料
ISBN 4-274-03514-X
各分野の体系的な把握と、用語辞典として活用できる画期的ハンドブック。電子・情報・通信ネットワークの全分野を9群129編でカバー。各編の概要にその分野の全体像を記し、この流れに沿い重要用語の説明を配置。随所に囲み記事を配し、高度な内容が親しみやすく読め、知識が広がる。
1群 情報環境とメディア 1-1編 情報環境とメディアとは/1-2編 インターネット/1-3編 マルチメディアプラットフォーム/1-4編 モバイルマルチメディア/1-5編 仮想空間メディア/1-6編 マルチメディアと生活・娯楽/1-7編 マルチメディアと経済・産業環境/1-8編 マルチメディアと社会・情報倫理・制度/1-9編 情報メディア環境の安全性・信頼性
2群 脳と人間 2-1編 脳と神経モデル/2-2編 ニューラルネットワーク/2-3編 人工知能/2-4編 ロボット/2-5編 ヒューマンインタフェース/2-6編 文書処理と知的作業支援/2-7編 コラボレーションシステム/2-8編 医用電子と福祉/2-9編 感性情報処理/2-10編 教 育/2-11編 アミューズメント
3群 画像・音声・言語 3-1編 画像処理/3-2編 パターン認識理論とコンピュータビジョン/3-3編 コンピュータグラフィックス/3-4編 画像の符号化/3-5編 3Dディスプレイ/3-6編 音声とその処理/3-7編 音声・オーディオ符号化/3-8編 音楽情報処理/3-9編 自然言語処理/3-10編 機械翻訳
4群 信号・システム・波動 4-1編 離散数学/4-2編 グラフとネットワーク/4-3編 関数解析/4-4編 確率と統計/4-5編 オートマトンと形式言語/4-6編 数理論理/4-7編 数値計算/4-8編 シミュレーション/4-9編 ファジィ/4-10編 回路の基礎/4-11編 アナログ回路/4-12編 ディジタル回路/4-13編 制御理論/4-14編 信号理論/4-15編 通信理論 /4-16編 通信方式/4-17編 ディジタル信号処理/4-18編 非線形問題/4-19編 カオス,フラクタル,ソリトン/4-20編 情報理論/4-21編 符号理論/4-22編 トラヒック理論/4-23編 暗号/4-24編 電波伝搬/4-25編 音響と騒音/4-26編 超音波
5群 電子材料・デバイス・装置 5-1編 電子材料,デバイス,装置とは/5-2編 半導体/5-3編 磁性体と誘電体/5-4編 金属と超伝導体/5-5編 増幅・スイッチングデバイス/5-6編 発光・受光・撮像デバイス/5-7編 光伝送・回路デバイス/5-8編 電磁波伝送・回路デバイス/5-9編 センサ,弾性波デバイス,機構デバイス/5-10編 インタコネクション・実装技術 /5-11編 情報ストレージ装置 /5-12編 電子ディスプレイとプリンタ/5-13編 アンテナ/5-14編 通信ハードウェア先端技術 /5-15編 電子通信用電源技術 /5-16編 真空・低温・強磁場技術
6群 集積回路 6-1編 集積化技術とは /6-2編 高速化技術 /6-3編 ローパワー技術 / 6-4編 メモリLSI/6-5編 信号・データ処理LSI /6-6編 アナログLS /I6-7編 システムオンチップ技術 /6-8編 モノリシックマイクロ波集積回路(MMIC) /6-9編 LSI設計自動化技術 /6-10編 プロセス・デバイス設計支援技術 /6-11編 集積回路製造技術/6-12編 光電子集積回路 /6-13編 新概念集積回路 /6-14編 集積化センサとマイクロマシン
7群 情報通信ネットワーク 7-1編 情報通信ネットワークとは /7-2編 情報通信ネットワークの設計・運用・管理 /7-3編 公衆ネットワークサービス /7-4編 専用・企業ネットワーク /7-5編 国際通信ネットワーク /7-6編 コンピュータネットワーク /7-7編 伝送システム /7-8編 交換システム /7-9編 アクセスシムテム /7-10編 通信線路 /7-11編 地上固定無線通信 /7-12編 移動通信 /7-13編 衛星通信 /7-14編 放送 /7-15編 CATV /7-16編 情報通信の標準化 /7-17編 情報通信の行政・組織・法制度 /7-18編 情報通信の料金
8群 コンピュータ 8-1編 コンピュータの歴史 /8-2編 アルゴリズムとデータ構造 /8-3編 コンピュータアーキテクチャ / 8-4編 マイクロプロセッサ /8-5編 オペレーティングシステム /8-6編 プログラミング言語 /8-7編 ソフトウェア工学 / 8-8編 分散処理 /8-9編 データベース /8-10編 入出力システム /8-11編 パーソナルコンピュータ,ワークステーション,メインフレームコンピュータ /8-12編 スーパ・並列コンピュータ /8-13編 高信頼性コンピュータ
9群 産業・社会・環境 9-1編 交通情報システム /9-2編 気象・環境観測情報システム / 9-3編 防災情報・危機管理システム /9-4編 医療情報システム /9-5編 行政情報システム /9-6編 流通情報システム /9-7編 金融情報システム /9-8編 経営情報システム /9-9編 生産情報システム /9-10編 コンカレントエンジニアリング /9-11編 環境・省電力技術 /9-12編 環境電磁工学
付録 電子情報通信年表


 情報ネットワークハンドブック
電子情報通信学会編
オーム社発行
B5判 定価19,224円(税込),会員特価16,971円 及び送料800円
ISBN 4-274-03418-6
1.情報ネットワーク概論 2.情報ネットワークシステムの構築と利用 3.情報ネ ットワーク基本技術 4.情報ネットワークシステムの基礎理論 5.ネットワーク アーキテクチャ6.下位層のプロトコル 7.上位層のプロトコル 8.各種ネットワ ーク 9.ISDN 10.ローカルエリアネットワーク 11.情報ネットワークのため のコンピュータ技術 12.情報ネットワークに使用される各種機器 付I 情報 ネットワーク関連の標準 付II 情報ネットワーク活用システムと電気通信事業 の動向

 ディジタル信号処理ハンドブック
電子情報通信学会編
オーム社発行
B5判 定価19,224円(税込),会員特価16,971円 及び送料800円
ISBN 4-274-03423-2
1編 ディジタル信号処理序論 2編 基礎理論 3編 実現技術 4編 応用 付録

 先端デバイス材料ハンドブック
電子情報通信学会編
オーム社発行
B5判 定価19,224円(税込),会員特価16,971円 及び送料800円
ISBN 4-274-03426-7
1編 先端デバイス材料の基礎 2編 先端情報処理デバイス材料 3編 先端 情報記録デバイス材料 4編 先端情報入出力デバイス材料 5編 先端情報伝 送光デバイス材料

 LSIハンドブック
電子情報通信学会編
オーム社発行
B5判 定価16,500円(税込),会員特価14,572円 及び送料800円
ISBN 4-274-03052-0
1.序論 2.基礎(半導体基礎/基本デバイス/論理回路と回路システムの基礎) 3.設計技術(基本回路およびデバイス構造/機能・回路設計技術/デバイス設 計技術) 4.製造技術(材料/ウェーハプロセス技術/デバイス製造技術/製造 装置) 5.LSI各論(論理LSI/メモリ/マイクロプロセッサ/ディジタル信号 処理LSI/アナログLSIおよび撮像素子/試験評価技術と装置/LSIの信頼性) 6.将来デバイスとその集積回路(3次元構造集積回路/化合物半導体デバイス とその集積回路/ジョセフソン集積回路/新しい動作原理のトランジスタ) 付 1 物理諸表および単位 付2 集積回路の規格 付3 集積回路関連年表 索 引


 情報セキュリティハンドブック
電子情報通信学会編
オーム社発行
B5判 定価18,700円(税込),会員特価16,830円(税込) 及び送料800円
ISBN 4-274-07980-5
1編 情報セキュリティ概説(情報セキュリティ概説/情報セキュリティの過去・現在・未来) 2編 情報セキュリティの基礎(暗号の基礎/情報理論に基づく暗号理論/ブロック暗号/ストリーム暗号/公開鍵暗号/ハッシュ関数/暗号用乱数/量子暗号/視覚暗号/共通鍵暗号の安全性評価/公開鍵暗号の安全性評価/ハイブリッド暗号の安全性) 3編 情報セキュリティのシステム技術(暗号鍵管理/暗号プロトコルの基礎/暗号プロトコル検証/署名プロトコル/応用暗号プロトコル/情報ハイディング/耐タンパー技術/個人認証/アクセル制御) 4編 情報セキュリティ技術の応用(セキュリティプロトコル/電子認証とPKI/コンピュータウイルス対策/不正侵入対策/不正コピー対策/電子商取引/電子政府) 5編 情報セキュリティマネジメントとセキュリティ評価基準(セキュリティポリシーの構築と運用/情報セキュリティマネジメント技術/セキュリティ評価基準/情報セキュリティマネジメントの事例) 6編 情報セキュリティと社会(情報セキュリティと法律/セキュリティ教育/情報倫理とネチケット/公的機関の対応) 付録A 数学的準備 付録B 標準化の動向


本会会員(正員,学生員等の個人の会員)の方が本会に直接お申込みの場合は,会員割引特価にて販売致します. 詳細は>>>ご購入方法にて御確認下さい.会員でない方は全国大手書店でお求め下さい.なお,本会会員の方でも, 書店で購入される場合は,会員割引はありません.

ヒューマンコミュニケーション工学シリーズ(全10巻予定)
電子情報通信学会編
バーチャルリアリティ…広瀬通孝著
CSCWとグループウェア ―協創メディアとしての コンピュータ ―…石井 裕著
感性情報処理…井口征士,ほか著
グラフィックスとビジョン―ディジタル映像処理―…中嶋正之・山本正信共著
ノンバーバルインタフェース…黒川隆夫著
仮想音楽空間…大照 完・橋本周司共著

上記シリーズは,本会では直接販売しておりませんので,オーム社および全国 大手書店でお求め下さい.
 

BACK

ページTOPへ