単行本図書目録


 伝送理論の基礎と光ファイバ通信への応用New!
笠 史郎 著
A5判 定価4,180円(税込),平成27年3月発行
ISBN 978-4-88552-295-6

伝送理論の基礎を学んだ後、それが実際に光ファイバ通信システムでどのように応用されているかについて学習できる本である。前編では伝送・通信理論の基礎について述べ、後編では、前編で扱った理論を基礎にして、光ファイバ通信に関する基礎から応用までを扱っている。  【前編】伝送理論の基礎/信号処理基礎理論/狭帯域信号/振幅変調/角度変調/パルス変調/多重通信/ディジタル変復調【後編】光ファイバ通信への応用/光線理論/波動理論/分散・損失・非線形光学特性/光送受信器/光増幅器の応用/波長多重システム/コヒーレント光通信システム

 
 ナノインプリント技術
松井真二・平井義彦 編著
A5判 定価4,840円(税込),平成26年3月発行
ISBN 978-4-88552-285-7

凹凸モールドを樹脂にプレスすることにより、ナノ構造転写を可能にするナノインプリント技術は、エレクトロニクス・光・環境/エネルギー・バイオデバイス等多くのナノテク分野で応用展開が始まっている。本書は、ナノインプリント技術を理解したい人々に必携の書である。  ナノインプリント技術概説/ナノインプリントの物理化学とシミュレーション/熱ナノインプリント/光ナノインプリント/室温ナノインプリント/モールド技術/離型技術/装置技術/三次元化・積層技術/ナノ光学応用/バイオ応用/有機エレクトロニクス応用/電子デバイス応用/評価・測定技術

 
 話し言葉対話の計算モデル
島津 明・中野幹生・堂坂浩二・
川 森雅仁 共著
A5判 定価3,740円(税込),平成26年2月発行
ISBN 978-4-88552-284-0

言語処理技術,音声処理技術などの発展に伴い,話し言葉によりコンピュータと対話を可能にする技術の研究が進展してきた.本書は,話し言葉対話の扱いについて基本的なことを理解したい人々を念頭に,話し言葉による対話の問題,特徴,モデル,話し言葉対話をコンピュータが理解し話し言葉の発話を生成するための処理技術などを説明する.  話し言葉による対話の処理とは/話し言葉対話の処理のための基本概念/話し言葉の特徴/話し言葉対話の処理技術

 
 非線形システムが社会を動かす
並木淳治 著
B5判 定価3,300円(税込),平成25年8月発行
ISBN 978-4-88552-275-8  

 非線形システムこそが、私たちを取り囲むほとんどの社会、経済、精神活動 を説明・制御する源であるとの立場から、まずそのモデル化、解析手法に付い て分かりやすく説明し、それら現象の解析評価、そして特に設計・制御・活用 を可能にする手法を提示し、一部はExcelプログラム添付で実感させることを試 みた。社会システムに興味を持つ全読者へ。
 Dynamic Systemのモデル化/線形システムの功罪(非線形システムとは)/ 超巨大システムの社会的安定の根源/古典的非線形システムを読み解く/これ からの非線形システムはこう操れ/見え出した非線形飼い慣らし手法/エージ ェント移動をつかさどる多次元セルラーオートマトンの提案

ダウンロードはこちら

 
 新版 ULSIデバイス・プロセス技術
菅野 卓雄 監修・伊藤 隆司 編著
A5判 定価6,160円(税込),平成25年5月発行
ISBN 978-4-88552-274-1

 高度情報化社会を支えるULSIの更なる高性能化・高機能化の要求はとどまることはない.本書は,シリコン集積回路技術の基礎と更なる発展及びそれを基盤とする新しい電子デバイスの将来展開を体系的に理解する格好の書である.ULSI概要/バイポーラデバイスの動作機構/MOSデバイスの動作機構/ULSIデバイス構造/微細加工/材料とプロセス/信頼性と検査/ULSIの新展開

 
 Excelで学ぶ組込みシステム要素技術
並木淳治 著
B5判 定価3,080円(税込),平成24年3月発行
ISBN  978-4-88552-262-8

 組込みソフトはその多くが一品開発的要素が強く、個々の要素技術について理解力を得ることは難しい。そこで組込み系で代表的な要素技術を抽出し、全てExcelによる状態変数解析で実動作を理解できる教育プログラムを作成した。関連パラメータのスライド変化等によって、その本質を理解し、更に処理内容についても事例で追えるようにした。組込み系の修士課程程度の学生を対象としつつ,学部低学年学生や、社会人技術者の方々にも受入可能な内容となっている。
高次系制御/最適制御/マルコフ過程の定常解/暗号化/複雑系/ランダムアクセス/誤り制御/変復調方式/サンプル値系の折返し雑音/ラプラス多項式の時間解

ダウンロードはこちら

 
 光波工学の基礎
井筒雅之 著
A5判 定価4,290円(税込),平成24年3月発行
ISBN  978-4-88552-261-1

 光技術が社会に広く浸透してきている中で,光技術者,研究者には,様々な光システム・デバイスの動作を洞察し,活用し,更には新しい光技術を開拓していく力が必要とされる.光波の振舞いを的確に把握し,予測できる力が不可欠である.本書は,光波を電磁波としての側面から理解するための基礎をまとめている.
  電磁波としての光波/平面波の反射と透過/多層構造における反射と透過/フーリエ解析/応答とスペクトル/光波と媒質/複屈折/回折/ビーム波/光導波現象,導波モード/放射モード,その他のモード/種々の光導波路
 
 実践 通信ネットワークの信頼性評価技術
  ――基礎からRを用いたプログラミングまで――
船越裕介 著
A5判 定価3,520円(税込),平成23年8月発行
ISBN 978-4-88552-254-3

  本書は,フリーの統計解析ソフトウェアRを用い,通信ネットワークの信頼性評価を行う方法を詳細に説明している.多数のサンプルコードを掲載しただけでなく,背景となる信頼性工学の説明も含まれており,理論と実践のバランスに配慮している.通信ネットワークの信頼性評価方法を理解し,実際の評価を行おうとする人々に必携の書である.
信頼性工学/信頼性評価の基礎技術/通信ネットワークの信頼性評価/通信ネットワークの信頼性管理

 ブレインコミュニケーション
  ――脳と社会の通信手段――
相良和彦・田中靖人・竹市博臣・山下宙人
長谷川良平・岡部達哉・前田太郎 共著

A5判 定価4,400円(税込),平成23年4月発行
ISBN 978-4-88552-253-6


 本書は、最新の脳計測技術と情報通信技術をつなげた新しいブレインコミュニケーション技術について解説しており、基礎編で、脳波やMRIなどの計測技術、実験計画法、統計解析手法について述べ、応用編で、意思伝達技術、ロボット操作技術、感覚情報利用技術などについて記述している。これから本分野の研究を目指す大学生や大学院生、また現役の研究者にとって格好の図書である。
神経活動の計測技術/心理実験技術/統計解析技術/意思決定の脳内機構と認知型BMIへの応用/運動出力型ブレイン・マシンインタフェース技術/身体情報応用技術

 無線分散ネットワーク
三瓶政一・阪口 啓 監修
B5判 定価4,180円(税込),平成23年3月発行
ISBN 978-4-88552-252-9


 ヘテロジニアスネットワークの時代において,多様化する無線アクセス/ネットワーキング技術を無線分散ネットワーク(WDN: Wireless Distributed Networks)という技術体系にまとめたのが本書である.このような体系化はこれまでなされておらず,またそれを,基礎理論から応用まで丁寧に説明しているという点で一見の価値がある.無線ネットワークの設計に従事している技術者や同分野の技術を学んでいる大学院学生にとって格好の図書である.
WDNの概要/WDNのための基礎理論/WDNの要素技術/WDNの応用

 ネット社会と本人認証――原理から応用まで―― 
板倉征男・外川政夫 共著

A5判 定価3,630円(税込),平成22年8月発行
ISBN 978-4-88552-249-9

 安全・安心な高度情報化社会の実現には、「個人識別と本人認証」は基本的な社会基盤機能として必要不可欠である。本書は、その原理から応用までを体系的に解説した入門書として、学生やシステム設計者に必携の書である。具体的には、バイオメトリック認証,ICカード認証,パスワード認証,暗号認証,属性認証,多要素認証,匿名認証,シングルサインオン認証,プライバシー保護の原理と仕組みから、電子申請・電子申告,電子商取引・決済,ネットオークション,ネット広告システムなどの実際のサービス事例まで解説する。
概説/個人識別の基本技術/本人認証の基本技術/応用システム

 通信ネットワークの信頼性 
林 正博・阿部威郎 共著

A5判 定価3,190円(税込),平成22年5月発行
ISBN 978-4-88552-243-7

  通信ネットワークの設計者、学生にぜひ読んでほしい一冊である.最新の成果を網羅し、LAN、WAN、VPNの設計に活用できるはずである.信頼性理論と実務をつなぐ本書の数理モデルと計算技術は大いに役立つであろう.
 <内容目次>信頼性評価に基づく通信ネットワーク設計/通信ネットワークの信頼性評価/グラフモデルの信頼度評価法/通信経路に着目したモデルの信頼度評価法/通信ネットワークの故障頻度評価法/今後の展望


 会議・プレゼンテーションのバリアフリー
―― “だれでも参加”を目指す実践マニュアル―― 
電子情報通信学会情報保障
ワーキンググループ

A5判 定価2,090円(税込),平成22年4月発行
ISBN 978-4-18552-242-0

  障害のある人には様々な困難さがあります.本書は会議やセミナー,講習会などで,そこに参加する障害のある人のために配慮すべき事柄について,具体的な配慮方法について述べたものです.人に優しい催しを行いたい,分かりやすい発表をしたい方にとって必携の書です.
 <内容目次>障害の概要/バリアの現状/情報保障の方法/情報保障の提供方法/関連情報/巻末資料(行程表・点訳依頼先リスト・手話通訳派遣一覧)/付録


 攻めと守りのシステムセキュリティ 
酒井善則・金井 敦・荒金陽助 共著

A5判 定価2,640円(税込),平成21年4月発行
ISBN 978-4-88552-236-9

  インターネットの普及に伴い、セキュリティ技術の必要性が高まっている。本書は,システムセキュリティの概要を捉えたい人々にセキュリティ技術について考える機会を与える格好の書である。
  <内容目次>情報の価値と情報セキュリティ/情報社会における情報セキュリティの必要性/脅威とその分類/攻撃手法と対策/情報活用のための攻めの情報セキュリティ


 Webサービス時代の経営情報技術
松本正雄 編著

B5判 定価3,300円(税込),平成21年2月発行
IISBN 978-4-88552-235-2

 本技術は、永年の夢でしかなかったワンストップ的経営改革を現実化する。Webサービスを活用しISを業務にアラインさせて、変化への即応などを実現する。技術の基盤から最前線までを発展経緯を踏まえて解説し適用面にも言及しているので、実務家や研究者学生にとって今後の主流を知る必読の書である。
  <内容目次>
ビジネス改革の概念手法事例/モデル化における正当性検証/ビジネス改革像に基づくソフトウェア実現/ マッシュアップ/サービスコンピューティングの核心/SOAの電子自治体への適用事例/情報システムの発展経緯

 レーダポーラリメトリの基礎と応用
 ――偏波を用いたレーダリモートセンシング――  
山口芳雄 著

B5判 定価3,740円(税込),平成19年12月発行
ISBN 978-4-88552-227-7

  偏波は電波の持つベクトル性質である.偏波情報を利用したレーダリモートセンシングでは利用できる情報量が増える.本書は偏波の理解とその利用を考えている方に必携の書である.
  <内容目次>序論/偏波の基礎/レーダポーラリメトリの基礎/偏波行列の形式/偏波データの解析について/偏波相関係数/固有値解析/散乱モデルによる電力分解


 仕事に生かす知的財産の知識――技術者の心得――  
中尾直樹 著

A5判 定価1,980円(税込),平成19年12月発行
ISBN 978-4-88552-225-3

  知的財産権への意識が高まり、技術者にも法律の知識が求められている。本書は、技術者のルールとしての知的財産法を、技術者の立場から解説している。研究開発と知的財産権との関係を理解し、仕事に生かしたい人々に必携の書である。
  <内容目次>情報の扱い方を覚える/技術者が扱う知的財産の種類と性質を理解する/生まれた発明をどうやって守るのか/特許/機密情報/著作物/技術者と会社の関係/技術契約(会社と会社の関係)/特許権/技術標準/デザインの保護


 モバイル通信の無線回路技術
野島俊雄・山尾 泰 編著

A5判 定価4,730円(税込),平成19年9月発行
ISBN 978-4-88552-222-2

今日のモバイル通信を支えるワイヤレス回路技術の基本理論から応用に至る諸技術を解説すると共に、最新の研究動向を紹介。本書はモバイル通信のハードウェア技術を理解したい人々に必携の書である。
モバイル通信システム/無線回路の基本と要求条件/電力増幅器とその線形化技術/超伝導受信技術/受信フロントエンドとダイレクトコンバージョン受信機/無線回路のマルチバンド化技術


 マイクロ波誘電体フィルタ
小林禧夫・鈴木康夫・古神義則 共著

A5判 定価5,170円(税込),平成19年3月発行
ISBN 978-4-88552-220-8

マイクロ波誘電体フィルタは高周波の無線通信機器には欠かせない回路部品である。この本は、はしご形フィルタ回路の設計から誘電体フィルタの設計に至る一連の手順を系統的にまとめたものであり、誘電体フィルタの研究開発に携わる方々には必携の図書である。
<内容目次>誘電体共振器及びフィルタ研究の歴史/フィルタ設計のための回路網理論の基礎/近似問題/実現問題/周波数変換/K及びJインバータを用いた無極はしご形回路の回路構成/共振器直結形/BPFの設計/マイクロ波誘電体共振器/マイクロ波誘電体フィルタ


 情報技術の人間学――情報倫理へのプロローグ――
笠原正雄 著

B5判 定価2,860円(税込),平成19年2月発行
ISBN 978-4-88552-219-2

本書は「情報倫理」の基本問題が具体的かつ明白な形で理解されるよう全ページに全力が傾注されて執筆されている。本書は広い分野の人々そしてIT社会に関心を持つすべての世代に座右の書となることが期待される。
<内容目次>【技術と人間】技術、そして工学倫理/技術史に学ぶ技術への姿勢/人間とは何か【情報技術の人間学】社会生活を支える情報通信技術/コミュニケーション空間の源流/情報技術のコミュニケーション空間への影【コンテンツ、そして技術】コンテンツ問題の背景/コンテンツ保護・発展への道/サイバー社会に輝かしい未来を築くために


 移動通信ネットワーク技術
薮崎正実 著

A5判 定価3,080円(税込),平成17年6月発行
ISBN 4-88552-212-9

携帯電話加入者数は世界では16億,我が国では9,000万に達し,いまや移動通信ネットワークは重要なICT(Information and Communications Technology)基盤である。本書は,第3世代移動通信ネットワークIMT−2000技術及びその将来を理解したい人々に必携の書である。
<内容目次>回線交換とパケット交換/モバイルATM/仮想ホーム環境制御/ロケーション・同報・放送サービス制御/番号と識別子/セキュリティ/網装置/標準化/IP移動通信/ユビキタス


 広域イーサネット技術概論
阿留多伎明良 編著

B5判 定価3,740円(税込),平成17年6月発行
ISBN 4-88552-211-0

LANの主流であるイーサネットが,広域ネットワークを支える新たな柱の一つになりつつある。加入者LANとの親和性と,10Gbit/sの高速性が相まって,急速な発展を遂げている。本書は,イーサネットの基礎から最新の網管理・拡張技術まで体系的に学びたい人々にとって最適な書である。
<内容目次>イーサネットの基礎/広域イーサネットサービス概要/アクセスネットワーク基礎技術/VPN実現基礎技術/信頼性実現基礎技術/QoS基礎技術/関連技術の標準化動向/運用と課題/広域イーサネット実現拡張技術/次世代広域ネットワークの展望


 Webサービスコンピューティング
青木利晴 監修

B5判 定価3,300円(税込),平成17年2月発行
ISBN 4-88552-210-2

WWWの進展により,インターネットを介した新しい商取引形態が現実性を持つようになり,Webサービスが注目を集めている.本書は,Webサービスを用いたシステム構築に有用であるデザインパターンについても解説しており,システム構築に携わる技術者に向けた実用的な書である.
<内容目次>Webサービスの概要/サービス指向アーキテクチャとWebサービス/XMLとWeb通信/SOAP/WSDL/UDDI/ビジネスプロセス/Webサービスの利用モデル/Webサービスのデザインパターン/Webサービスの今後


 シリコンの科学
松本信雄 著

A5判 定価2,530円(税込),平成16年6月発行
ISBN 4-88552-202-1

本書は、シリコン=半導体の一般通念を捨て、様々なシリコン物質群に光を当てる。これらを、構造次元性を基に系統的に整理し、新しい可能性に言及する。シリコンに関与している化学、物理、電気工学などの分野の人々には視野を広げ、新しいアイデアを得るために役立つ必携の書である。
シリコンとは何だろうか/有機と無機の違いは炭素とケイ素の違い/ケイ素と酸素が作り出す多彩な物質群/ケイ素が骨格を作る人工化合物/結晶シリコン/アモルファスシリコン/ポーラスシリコン/0次元のシリコン/ポリシラン/分子エレクトロニクスへの発展


 マイクロ波シミュレータの基礎(CD-ROM付)
山下榮吉 監修

A5判 定価5,500円(税込),平成16年3月発行
ISBN 4-88552-201-3

本書では各分野の専門研究者がマイクロ波シミュレータの構成要素とその扱い方について基礎的解説を行っている.学生あるいは技術者の読者が独自のマイクロ波シミュレータを創造するために本書が役立つと期待される.
マイクロ波シミュレータの構成要素及び接続方法/プログラム言語の種類と特徴/データ入出力の扱い方/種々の電磁界解析法/線形方程式の扱い方/大規模行列の扱い方/関数ライブラリの扱い方/解析領域の自動分割による効率化/分布定数回路の扱い方/能動素子の扱い方/構成要素のシミュレーション例/付録CD−ROM


 高速ワイヤレスアクセス技術
松江英明・守倉正博・
佐藤明雄・渡辺和二 共著
A5判 定価5,720円(税込),平成16年3月発行
ISBN 4-88552-200-5

無線LAN,FWA等の高速ワイヤレスアクセスがブロードバンドサービスを提供するための有効な手段として注目を集めている.本書は,高速ワイヤレスアクセスについて基礎的な技術からシステム応用技術までを系統立てて説明している.これから無線通信工学等を学ぶ大学の学部生,大学院生更には高速ワイヤレスアクセスに関する研究開発業務に携わる方々に必携の図書である.
電波伝搬/ディジタル変復調/システム劣化要因と補償技術/アンテナ/アクセス制御/IEEE802.11系無線LAN/その他の無線LAN/FWA

 超伝導エレクトロニクス入門
中山明芳 著

A5判 定価3,190円(税込),平成15年11月発行
ISBN 4-88552-198-X

超伝導現象及び超伝導回路の基礎的事項を学習するために本書は書かれたものである.超伝導状態及び超伝導回路の特性を,エネルギーという観点からとらえている.特に,超伝導回路に電流を供給する電源のポテンシャルエネルギーも考慮することにより,安定状態を求め,力学系モデルとの対応も明らかにしている.
超伝導現象/超伝導状態の自由エネルギー/AC ジョセフソン効果/DCジョセフソン効果/rf-SQUIDの特性/dc-SQUIDの特性/超伝導線路/ディジタル回路/GL方程式


 リアルタイム音声認識
安藤彰男 著
A5判 定価3,960円(税込),平成15年9月発行
ISBN 4-88552-195-5

夢の技術と考えられていた音声認識も、ついに実用化の段階に到達した。本書は、音声認識技術の全体像と、そのリアルタイム化技術を理解したい人々に必携の書である。
音声認識入門/音響分析/音響モデル概要/音響モデルの学習と適応化/言語モデル/サーチ/リアルタイムシステム/今後の課題

 広帯域光ネットワーキング技術―フォトニックネットワーク―
佐藤健一 編・著 古賀正文 著
A5判 定価4,840円(税込),平成15年3月発行
ISBN 4-88552-193-9

最近のインターネットの急速な進展を可能にした,また将来の通信環境に更なる飛躍をもたらす広帯域光ネットワーキング技術―フォトニックネットワーク―について述べている.本書は最新の伝達ネットワークの全体像を,過去の発展の経緯も含めて理解する上で好適の書であり,これから通信網を学ばれる方並びに通信網の研究開発に携わっている方々にとって必携の書である.
伝達網の基本構造/ディジタル伝達網技術の発展/光伝達技術の発展/光ネットワーキング技術/IPネットワークの進展/フォトニック伝達ノードシステム/光通信技術の課題と最新技術

 わかりやすい待ち行列システム―理論と実践―
高橋敬隆・山本尚生・
吉野秀明・戸田 彰 共著
A5判 定価3,080円(税込),平成15年3月発行
ISBN 4-88552-192-0

本書は,待ち行列理論のわかりやすい解説とインターネット上で提供している計算機環境を遠隔利用した実践的な応用事例からなる.情報・通信分野だけでなく広く経済,流通等の分野で実務に待ち行列理論を使いこなしたいと思っている人々に必携の書である.
【理論編】待ち行列システム/M/M/1システム/M/M/1/Kシステム/M/M/cシステム/M/M/c/Kシステム
【実践編】問題解決の手順/計算ツールの使い方/例題(初級編)/例題(中級編)

 電子情報通信産業―データからトレンドを探る
林 紘一郎 著
A5判 定価3,245円(税込),平成14年4月発行
ISBN 4-88552-186-6

電子情報通信(本書では,電子+情報産業+通信産業の3概念が交錯する部分と定義する)に関わる産業論を展開する.技術系にはやや馴染みの薄い,経済学や法学の視点から産業を分析しているが,副題のとおりデータを基に説明しているので,専門知識が無くても容易に理解できる.
「電子情報通信産業」の定義/産業の発展と産業分類/電気通信事業/インターネット関連事業/放送事業/CATV事業・衛星関連事業/情報サービス事業/情報機器保有状況、予算と時間/ディジタル化と産業融合/産業融合に伴う諸問題/ブロードバンド時代へ

 ナノエレクトロニクスと計算科学
白石賢二・伊藤智徳・影島博之 共著
A5判 定価2,640円(税込),平成13年11月発行
ISBN 4-88552-183-1

本書は原子レベルの計算手法である「経験的原子間ポテンシャル法」,「第一原理計算」,「モンテカルロ法」の基本原理を分かりやすく解説するとともに,これらの手法が「結晶成長」,「酸化過程」等のナノエレクトロニクスに不可欠な半導体プロセスに応用される手順を具体例を交えながら体系的に網羅した格好の図書である.
はじめに/計算方法/計算科学によって得られる物質の基本的諸性質/ナノエレクトロニクスへの応用/おわりに


 IT時代を支える光ファイバ技術
佐藤 登 監修
A5判 定価3,850円(税込),平成13年7月発行
ISBN 4-88552-177-7

アクセス回線のブロードバンド化に伴い、IT時代を支える光ファイバの重要性がますます高まっている。本書は、光ファイバ技術および光ファイバ通信技術を理解したい人々に必携の書である。
光ファイバ通信概説/光ファイバ/光ファイバ増幅器/光ファイバケー ブル/光ファイバの接続/光ファイバの測定/光ファイバ通信システムの実際

 IPv6―インターネット新世代―
並木淳治 監修
A5判 定価3,080円(税込),平成13年7月発行
ISBN 4-88552-176-9

今後のインターネットの発展を支える鍵となる技術がIPv6である。本書では単なるプロトコル解説に止まるのではなく、実践的な角度からその技術体系、利用方法、今後の発展方向までわかりやすく解説している。
はじめに/IPv6とは/IPv6のアドレッシングアーキテクチャ/IPv6技術仕様/IPv6のアプリケーション/IPv6ネットワークにおける経路制御/IPv4からIPv6への移行に関する技術/新機能/更なる発展に向けて議論されるべき項目/IPv6の発展に向けて


 エージェントシステムの作り方(CD-ROM付)
木下哲男 編著
A5判 定価3,740円(税込),平成13年2月発行
ISBN 4-88552-174-2

エージェントやエージェントシステムの設計と動作実験を通して、エージェント技術とその応用手法を実践的に学ぶ。初学者だけでなく、エージェントシステムに興味のある技術者や研究者にとっても格好の書である。
エージェントシステムの基礎/エージェント開発ツール:TAF/エージェントの設計と実験/エージェントシステムの設計と実験/エージェントシステムの実際/今後の学び方/付録


 光伝送回路
小関 健 著
A5判 定価2,640円(税込),平成12年9月発行
ISBN 4-88552-173-4

光システム屋に必要な二つの基本,光ネットワークをパソコンでシミュレートする数学的表現方法と問題解決の直感イメージを作るに必要な物理的理解を,電気回路から光回路までマクスウェル方程式の解の連続性を意識することで与える。
光システムの表現/光伝送回路の測定/光ファイバの基本的事項/光波の伝わり方/分布結合線路/異方性媒質の中の光伝搬/伝送符号列/光ファイバ伝達関数表現と光パルスひずみ/伝送フィルタ/光回路合成法/偏波モード分散/等化器/光受信器


 量子効果半導体
佐々木昭夫 著
A5判 定価3,520円(税込),平成12年3月発行
ISBN 4-88552-168-8

極微小Si-MOSFET、超格子、量子井戸、量子細線、量子ドットで生じる各種量子、寸法効果及びそれらのデバイスへの応用について解説している。半導体量子効果を理解しようとする人々にとって格好の図書である。
基礎/半導体表面層の量子化/超格子の量子化/量子効果電気伝導とデバイス/磁界印加における電子輸送の量子効果/電子トンネル輸送量子効果/熱い電子の弾道走行と過度特性/低次元構造の電子輸送/光電子量子効果/光電子量子効果デバイス

 情報通信の新時代を拓く―高周波・光半導体デバイス
上田大助 監修・著 伊藤国雄・
松井 康・太田順道・石川 修・
田中 毅 著
A5判 定価5,720円(税込),平成11年12月発行
ISBN 4-88552-165-3

化合物デバイスは情報通信システムの限界を決めるキーデバイスである。本書はシステムとデバイスの接点を明確にすることに主眼を置き、デバイス・プロセス技術から高周波設計・光学・実装技術に至るまでを詳説する。
多様な情報通信システム/化合物デバイスの基本プロセス/高周波化合物電子デバイス/移動体通信用デバイス/新しい通信システムと化合物デバイス/光半導体デバイスの基礎/光ファイバ伝送と光半導体デバイス/光情報記録用システム/付録


 低軌道衛星通信システム
伊藤 泰彦 監修
A5判 定価3,520円(税込),平成11年6月発行
ISBN 4-88552-161-0

複数の低軌道衛星を用いたイリジウム、ICO等のグローバル移動通信システムが次々とサービスを開始している。本書は、このような低軌道衛星通信システムを理解する上で基礎となる技術について体系的に分かりやすく解説している。
概説/軌道構成と特性/低軌道通信衛星/地球局の構成/低軌道衛星通信システムの無線技術/パーソナル衛星通信の電波伝搬/低軌道衛星通信システムを支える陸上ネットワーク/低軌道衛星通信システムと周波数共用/計画中の低軌道衛星通信システム

 自然言語処理−基礎と応用−
田中 穂積 監修
A5判 定価5,940円(税込),平成11年3月発行
ISBN 4-88552-160-2

情報化社会の成熟と共に、大量の文書を検索したり、要約・翻訳する自然言語処理技術の需要が急速に拡大している。本書は、この分野の最近の目覚ましい発展を受け、基礎から応用まで最新の技術を平易に紹介する。
第1部 自然言語処理の基礎技術 形態素・構文解析/意味解析/談話解析/文章生成/辞書/コーパスベースの技術 第2部 自然言語処理の応用技術 文書処理/機械翻訳/対話システム/音声対話システム/マルチモーダル対話システム


 高度インテリジェントネットワーク
鈴木 滋彦 監修
A5判 定価3,740円(税込),平成11年2月発行
フリーフォンに代表されるネットワークサービスの高度化やカスタマイズ化を迅速かつ経済的に実現可能とする技術が高度INであり,本書は高度INの構成技術だけでなく実際のシステムインプリメントまでを解説している.
ネットワーク高度化の歩み/高度インテリジェントネットワークの概要/サービス制御/サービス管理とサービスオペレーション/サービス生成/IN信号方式/TMN信号方式/今後の展開


 電子画像工学−画像メディアの感性化とシステムの設計−
藤尾 孝 著
A5判 定価4,180円(税込),平成11年1月発行
ISBN 4-88552-158-0

画像メディアの感性化を含んだ電子画像システムの設計法を、ヒトの視覚や情報受容特性と関連付けて述べている。画像工学や、画像システムの開発にかかわる人々の必携の書である。
序文/視覚と画像/色彩学と画像工学/画像工学の基礎/電子画像システム/電子画像システムの設計

 マイクロ波トランジスタ
高山 洋一郎 著
A5判 定価4,180円(税込),平成10年12月発行
ISBN 4-88552-157-2

近年、利用が広がるマイクロ波、ミリ波などのワイヤレス技術のキーであるマイクロ波トランジスタおよびその応用回路に関する基本技術の基礎的な構成・原理を,結論に至る過程を重視して系統的に解説している。
マイクロ波デバイスの進歩と機器への応用/化合物半導体とGaAs FET/ヘテロ接合バイポーラトランジスタ/マイクロ波トランジスタの回路論的取扱い/マイクロ波トランジスタの小信号モデル/マイクロ波トランジスタの雑音モデルおよび雑音特性/GaAs FETの大信号モデル/マイクロ波トランジスタ非線形回路解析/マイクロ波トランジスタ増幅器/マイクロ波トランジスタ発振器、スイッチおよびミクサ

 音声符号化
守谷 健弘 著
A5判 定価3,300円(税込),平成10年10月発行
ISBN 4-88552-156-4

音声や楽音の情報圧縮符号化技術を基本手法から最新の標準化方式まで解説した。この技術はディジタル携帯電話、ミニディスク、インターネット電話、ディジタル放送、各種マルチメディアサービスの実現に不可欠である。
1.音声符号化のための信号処理 情報圧縮の原理/線形予測/直交変換と帯域分割/量子化/評価法 2.代表的符号化方式 符号化方式の概要/時間領域ブロック符号化/周波数領域の符号化/符号励振符号化/合成モデルによる符号化/聴感の改善 3.標準化方式の解説 標準化の動向/ITU-T国際標準/無線通信用標準/アメリカ連邦政府標準/広帯域音声、楽音符号化の標準/むすび

 信号表現の基礎
高畑 文雄 著
A5判 定価4,070円(税込),平成10年9月発行
ISBN 4-88552-155-6

信号の表現や処理を直感的に理解できることを目標とした。
序論/基本信号/システムの特徴/畳込み/線形時不変システムの特性/ 連続時間フーリエ解析/離散時間フーリエ解析/フィルタリング/振幅変調/ サンプリング/コンピュータグラフィックス

 マルチメディアネットワークとコミュニケーション品質
間瀬 憲一 編著
A5判 定価2,860円(税込),平成10年6月発行
ISBN 4-88552-154-8

情報通信ネットワークの大きな構造変化を概観する。ATM技術の登場、インターネットの急成長等により、重要性が増大するネットワークのサービス品質(QoS)に関して体系的にホットな話題を含めて解説する。
マルチメディア時代に向けたネットワーク構造と技術の発展/ネットワークを用いたコミュニケーションのモデルと品質/エンドツーエンドサービスの品質/オーディオ・ビジュアルメディアの品質/コミュニケーション品質の動向と課題

 スペクトル拡散通信とその応用
丸林 元・中川 正雄・河野 隆二 共著
A5判 定価3,960円(税込),平成10年5月発行
ISBN 4-88552-153-x

次世代の移動体通信のキーテクノロジーとよばれるのが、干渉に強く、秘匿をもち、高い周波数利用効率を示すスペクトル拡散通信技術である。本書は長年その研究に従事し、その魅力を存分に知る著者らが、基礎から応用までを分かりやすく紹介している。
スペクトル拡散通信概説/拡散変復調/拡散符号/同期/干渉除去/スペクトル拡散通信の応用


 視聴覚の認知科学
淀川 英司・東倉 洋一・
中根 一成 共著
A5判 定価3,080円(税込),平成10年3月発行
ISBN 4-88552-151-3

人に優しいヒューマンインタフェース技術の開発において最も重要となる人間の視覚系と聴覚系を取り上げ,それらの構造・機能・特性・モデルについて主に心理物理学的および情報工学的な側面からわかりやすく解説している。
視覚のメカニズム/視覚情報の知覚・認知モデル/聴覚のメカニズム/音声の知覚・認知モデル/ニューラルネットによる視聴覚情報処理

 微小電極を用いる電気化学測定法
青木 幸一・森田 雅夫・
堀内  勉・丹羽  修 共著
A5判 定価4,070円(税込),平成10年2月発行
ISBN 4-88552-150-5

電極を微小化することによって思わぬ長所が電気化学計測の分野で見いだされている.本書は電気化学測定に縁遠い人にもわかるよう,その基礎から応用まで紹介する.
微小電極電気化学の基礎/微小電極の作製法/測定法の基礎/高分子化学への応用/光電気化学への応用/バイオケミストリーへの応用/フロー分析への応用/極限状態での測定

 レーザ工学入門
稲場 文男  監修
A5判 定価4,840円(税込),平成9年8月発行
ISBN 4-88552-148-3

近年のレーザ技術と応用の進歩は目覚ましいものがある.本書はそれに対処するレーザ工学の入門書として,できるだけ平易に重要なイージを引き出すことを意図して,レーザの原理や各種レーザ,関連技術を解説し,紹介するものである.
レーザの原理と基礎/気体・固体レーザ/半導体レーザ/波長可変レーザ/レーザ光の変・復調と超短光パルス技術

 接地と雷防護
木島  均 著
A5判 定価2,860円(税込),平成9年4月発行
ISBN 4-88552-147-5

従来難しいとされていた,接地と雷防護の原理を図と写真でわかりやすく説明している入門書.具体的なトラブル事例と対策がハウツウ的に述べられており,明日から即実践に役立つ内容である.
接地の基礎/雷の基礎/過電圧防護素子/保安器/通信設備の接地と雷防護の概要/宅内通信装置の接地と雷防護/小規模通信サイトの接地と雷防護/大規模通信センタービルの接地と雷防護/通信ケーブルの接地と雷防護/山頂基地局の接地と雷防護/国際標準化動向/海外接地方式の動向/雷害調査の方法/故障事例とその対策

 超高分解能分光法とその応用
―スペクトルホールバーニングとフォトンエコー―
鈴木 博之・光永 正治 共著
A5判 定価3,960円(税込),平成9年3月発行
ISBN 4-88552-146-7

近年,急速な進展がみられるスペクトルホールバーニングやフォトンエコー等の周波数次元での超高分解能分光について,基礎物理から応用に至るまで幅広く,この分野の最前線を豊富な実験例を交えて紹介する.
はじめに/光学的性質の基礎/スペクトルホールバーニング/フォトンエコー/他の高分解能分光法/基礎物性の解明/波長多重光メモリ/光情報処理とデバイス応用/まとめと今後の展望

 ソフトウェア開発・検証技法
松本正雄・小山田正史・
松尾谷 徹 共著
A5判 定価3,630円(税込),平成9年1月発行
ISBN 4-88552-136-X


 いまソフトウェア工学に強い反省と適正化が求められている.このままではグローバル企業競争に勝てないからである.本書はこの要請に答え豊かな実践経験に基づき,開発と検証の有用な技術を支援環境も含めて詳述.
ソフトウェアプロセス/プロセスプログラミング/ソフトウェア設計技術の発展の経緯/設計技術/オブジェクト指向による設計技法/運用と保守の技術/開発支援技術


 モノリシックマイクロ波集積回路(MMIC)
相川正義・大平 孝・徳満恒雄・
広田哲夫・村口正弘 共著
A5判 定価4,180円(税込),平成9年1月発行
ISBN 4-88552-145-9

モノリシックマイクロ波集積回路(MMIC)は,マイクロ波・ミリ波帯装置や超高速オプトエレクトロニクス等の先端基盤技術であり,今後大きな発展が見込まれている.本書は,その基礎と実践的な設計技術を詳述すると共に,併せて三次元MMICなどの次世代技術を紹介している.
緒論/MMICの基礎技術/MMIC増幅器/MMIC非線形回路/MMIC発振器/MMIC機能回路/MMICの応用/次世代MMIC技術と今後の展開

 ナノエレクトロニクスを支える材料解析
尾嶋 正治・本間 芳和 編著
A5判 定価4,510円(税込),平成8年11月発行
ISBN 4-88552-144-0

ナノエレクトロニクスを支える材料解析技術およびナノ加工技術について概観する.4種類の最先端プローブ(電子線,放射光,イオンビーム,STM)を用いた解析・加工技術に関して,その原理,最新の解析例,今後の動向をわかりやすく解析する.
ナノエレクトロニクスと材料解析/電子ビームによる材料解析/シンクロトロン放射光による材料解析/イオンビームによる材料解析/走査型プローブ顕微鏡による材料解析/まとめ

 改訂 レーダ技術
吉田  孝 監修
A5判 定価5,060円(税込),平成8年10月発行
ISBN 4-88552-139-4

パルスレーダの概要を述べ,信品検出にかかるレーダ方程式およびレーダ信号処理を概説している.更にレーダ構成品としてのアンテナ,送受信機等の技術を説明し,その応用として各種レーダ装置について述べている.
レーダ概説/レーダ方程式/レーダ信号処理/アンテナ/レーダ送信機/レーダ受信機/関連装置/航空管制用レーダ/気象レーダ/追尾レーダ/特殊な レーダ技術

 小形・平面アンテナ
羽石  操・平澤 一紘・
鈴木 康夫 共著
A5判 定価4,208円(税込),平成8年8月発行
ISBN 4-88552-138-6

移動通信をはじめ各種分野で着目されている小形・平面アンテナを設計する際必須となる事項について平易に解説した.すなわち,この種のアンテナ系を解説したり設計したりする際,本書は有効な指針を与え得るものと考えられる.
アンテナの基礎理論/小形アンテナの基本特性と効率測定法/小形アンテナの解析/平面アンテナの解析とその素子特性/平面アンテナの円偏波技術/平面アンテナのアレー化技術/多層平面アンテナの解析/人体近傍に置かれた携帯端末用アンテナの解析

 ディジタル無線通信の変復調
斉藤 洋一 著
A5判 定価4,230円(税込),平成8年2月発行
ISBN 4-88552-135-1

各種のディジタル無線通信方式において,変復調は信号伝送の面から重要な要素技術としてとらえられている.本書はその基本的考えを明らかにしようとしたもので,通信工学に携わる技術者や大学院生に必携の書である.
変調方式の系譜/フィルタ系について/電力効率を追求するMSK系列/線形変調方式への流れ/フェージングチャネルにおける信号伝送特性/付録

 通信トラヒック理論の基礎とマルチメディア通信網
川島幸之助・町原 文明・
高橋 敬隆・斎藤  洋 共著
A5判 定価3,311円(税込),平成7年11月発行
ISBN 4-88552-134-3

通信トラヒック理論の各種公式を網羅的に示すのでなく,マルチメディア通信網の性能評価の基礎をなす確率過程とその新しいアプローチを説明し,マルチメディア通信網の概要と性能評価の具体例を述べている.
序説/確率過程/待ち行列システムの点過程論的アプローチ/マルチメディア通信網の性能評価/付録 確率論の基礎

 光ディスクストレージの基礎と応用
角田 義人 監修
A5判 定価5,137円(税込),平成7年10月発行
ISBN 4-88552-133-5

マルチメディア時代のコンピュータ用大容量ストレージとしての光ディスクを,装置・媒体の基礎から応用システムまで紹介する.
情報ストレージと光ディスク/光ディスクの記録再生原理/光ディスク装置と要素技術/光ディスク媒体と要素技術/光ディスクストレージの具体例/光ディスクストレージの応用システム/光ディスクストレージと文書ファイリング/光ストレージの将来技術/光ストレージの今後の展望

 電磁妨害波の基本と対策
清水 康敬・杉浦  行 編著
A5判 定価4,208円(税込),平成7年9月発行
ISBN 4-88552-132-7

電子情報機器に障害を与える電磁妨害波の基本とその対策について,初めてこの分野に関係する人達にも理解できるように,わかりやすく解説した.
電磁妨害波/電磁妨害波の基本/電磁妨害波の発生と結合/電磁妨害波のシールド/電磁妨害波の吸収/電磁妨害波対策用材料の測定/電磁妨害波の測定と測定装置/電磁妨害波の規格と測定法/機器・システムの電磁妨害対策/建物の電磁妨害対策

 ニューラルネットワークLSI
岩田  穆・雨宮 好仁 編著
A5判 定価3,311円(税込),平成7年9月発行
ISBN 4-88552-131-9

本書は,ニューラルネットワークの動作原理,ネットワークの構成と学習方法,種々の実現方法,機能デバイスなどの将来像について述べたものであり,ニューラルネットワークの研究者のみでなく,LSIや機能デバイスや材料の研究者に必携の書である.
序論/ニューラルネットワークのアーキテクチャ/アナログニューラルネットワークLSI/ディジタルニューラルネットワークLSI/ニューロン機能デバイス/ニューラルネットワークLSI技術の将来像

 図説・アンテナ
後藤 尚久 著
A5判 定価4,934円(税込),平成7年3月発行
ISBN 4-88552-129-7

近年発展の著しい無線通信のキーの一つがアンテナである.本書は数式を極力少なくし,その代りに多くの図面やパソコングラフィックスを利用してアンテナのもつ機能をわかりやすく説明したものである.
波と波源/開口面アンテナ/線状アンテナ/アレーアンテナ

 音響システムとディジタル処理
大賀 寿郎・山崎 芳男・
金田  豊 共著
A5判 定価4,400円(税込),平成7年3月発行
ISBN 4-88552-128-9

ディジタル技術を用いた音響システムの現状を概観する.まずディジタル処理を導入した音響システムの利点を論じ,ディジタル信号処理技術の導入で実現された代表的な音響システムとその技術を紹介する.
序論/基本的な理論/AD-DA変換システム/高能率符号化システム/音響信号処理の基礎技術/音場計測システム/マイクロホン系における信号処理/騒音の能動制御/音場の制御

 広帯域ISDNとATM技術
青木 利晴・青山 友紀・
濃沼 健夫 監修
A5判 定価4,752円(税込),平成7年2月発行
ISBN 4-88552-127-0

電気通信の変化の鍵を握る通信技術がATMとよばれる技術で,これが土台になりマルチメディアを自由に扱う広帯域ISDNが実現される.本書は,広帯域ISDNやATM技術を理解しようとする人々に必携の書である.
B-ISDNの概念/ATMの原理とATM網の概要/B-ISDN/ATMプロトコル/セルの構造と機能/ATM交換機/ATM多重化とクロスコネクト技術/ATMに適用する符号化技術/広帯域アクセス技術/ATMによるB-ISDNの網設計とトラヒックマネージメント/B-ISDNの品質

 有機エレクトロニクス
森泉 豊栄・吉野 勝美・
森田 慎三・岩本 光正共著
A5判 定価2,767円(税込),平成6年3月発行
ISBN 4-88552-124-6

本書は,有機物のエレクトロニクスへの展開を電子技術者の立場から記述したもので,有機エレクトロニクスに関する基礎と応用をわかりやすく体系的に解説している.有機物に関する基礎知識とそのエレクトロニクスへの展開について学ぼうとする学生はじめ電子技術者に必読の書である.
序文/はじめに―有機材料とエレクトロニクス/分子エレクトロニクスとLB膜 /有機分子・高分子と誘電性,機能性/バイオエレクトロニクス/有機材料とプ ロセス機能

 赤外線工学
久野 治義著
A5判 定価4,208円(税込),平成6年3月発行
ISBN 4-88552-122-X

すべての物体は赤外線を放射しているので,赤外線の利用は今後の科学技術の 発展に果てしない夢を与える.本書は,基礎から広用までをわかりやすく述べ今 後の赤外線利用の糸口を与える.学生から技術者まで必携の書である.
赤外線の基礎/放射物体/大気による影響/光学系と材料/赤外線センサ/パ ッシブ応用装置/アクティブ応用装置

 国際通信ネットワーク ―計画と運用―
伊藤 泰彦・渡辺  裕・
水池  健共著
A5判 定価3,130円(税込),平成6年3月発行
ISBN 4-88552-121-1

通信ネットワークの上手な計画,運用は通信コスト削減と同時に信頼性の向上 をももたらす.本書は国際伝送路の計画,ネットワークの効率的運用について提 供者・利用者それぞれに必要な考え方を実例と共に解説したもので,ネットワー ク技術者にとって必携の書である.
国際通信ネットワーク/国際通信サービスの現状と将来/伝送路の構成/国際 間トラヒックと網管理/ネットワークの計画と運用/国際ネットワーク構成技術

 ASIC技術の基礎と応用
今井 正治編著
A5判 定価4,593円(税込),平成6年2月発行
ISBN 4-88552-120-1

ASICを開発するために必要な基礎技術,応用技術,および将来動向についてわ かりやすく解説している.電気・電子・情報系の学部・大学院の教科書,技術者 の参考書として最適である.
ASIC技術の概要/ASIC製造技術/システム設計技術/論理設計/論理合成技術 /テスト容易化設計技術/ハードウェア記述言語/ロボットエレクトロニクス/ 画像処理への応用/通信への応用/ホームエレクトロニクスへの応用/フィール ドプログラマブルデバイス/アナログ・ディジタル混載形ASIC/ASICのアーキテ クチャ設計技術

 パターン認識・理解の新たな展開 ―挑戦すべき課題―
小川 英光編著
A5判 定価3,130円(税込),平成6年2月発行
ISBN 4-88552-119-X

パターン認識・理解に関する今後挑戦すべき重要な問題を,基礎論,音声,文 字・文書,画像の各分野に分けて整理し,21世紀におけるこの分野の研究の方向 づけをねらったものであり,研究者・技術者にとって必携の書である.
序論/パターン認識・理解の基礎/音声の認識・理解/文字・文書の認識・理 解/画像の認識・理解

 コンピュータ翻訳技術
榊  博史著
A5判 定価5,126円(税込),平成5年12月発行
ISBN 4-88552-118-1

本書は,コンピュータ翻訳アルゴリズムのすべての構成要素の動作を,ただ一 つの入力例文が受ける変化を追跡した動作例を用いて,具体的に記述する.自然 言語処理技術者に広い展望を与える格好の参考書である.
コンピュータ翻訳技術の全体像/チャートパーザー/手続き適用手順の導入/ ラティス形入力を許容するパーザー/節点属性パーザー/フィルタリング/パー ジング手法の比較/表面言語変換部/深層変換パス/日本語形態素解析部/コン ピュータ翻訳の未来に向けて

 開放型文書体系〔ODA〕入門
 ―電子文書の標準化をめざして―
若鳥 陸夫著
A5判 定価3,130円(税込),平成5年11月発行
ISBN 4-88552-117-3

この開放型文書体系〔ODA〕は,国際規格および日本工業規格になった多媒体 文書の交換様式である.本書は,それら規格の周辺の事象を併せて説明し,全体 の俯瞰を与え,学生の副教材としても使えるように記述されている.電子化文書 の広域の交換を考える人にとって,必読の一冊である.
概論/文書構造/文書概要/開放型文書交換様式/内容体系/文書応用仕様/ 実現の形態/検証/システム構築の素材としてのODA/将来の拡張

 ULSI設計技術
菅野 卓雄(監修)・
堀口 勝治(編著)
A5判 定価6,782円(税込),平成5年8月発行
ISBN 4-88552-116-5

何百万個ものトランジスタをシリコン上に一括集積するULSI設計技術課題に対 し,解決指針が得られるようサブミクロンULSI技術の底流の考え方が丁寧に解説 されており,関係分野技術者必携の書である.
ULSI設計技術総論/ASIC設計技術/メモリ設計技術/マイクロプロセッサ設計 技術/DSP設計技術/アナログ回路設計技術/ULSI用CAD技術/ULSIテスト評価 技術

 走査型トンネル顕微鏡
御子柴 宣夫・森田 清三・
小野 雅敏・梶村 皓二編著
A5判 定価3,108円(税込),平成5年7月発行
ISBN 4-88552-115-7

ノーベル物理学賞を受賞した走査型トンネル顕微鏡の開発は,新しい科学の領 域を開花させ,新しい顕微鏡概念やアトム・テクノロジーも創出した.本書は, 新しい科学と技術に興味のある研究者・技術者必携の書である.
序論/走査型トンネル顕微鏡の技術/STMファミリー/STMの応用/STMの課 題と展望

 通信ネットワークの品質設計
淺谷 耕一編著
A5判 定価4,593円(税込),平成5年3月発行
ISBN 4-88552-112-2

本書は,通信ネットワークの品質に関する基礎理論と品質設計の応用方法を, わかりやすく体系的に解説している.学生から実際の業務に従事している技術者 に至るまで,通信ネットワークの品質設計に関する基本的な知識の習得,更には 実務の手引として格好の参考書である.
通信ネットワークと品質設計/接続品質/伝送品質/網同期品質/信頼性品質 /通信品質の動向と課題

 電磁波問題解析の実際
山下 榮吉編著
A5判 定価6,430円(税込),平成5年3月発行
ISBN 4-88552-113-0

本書は種々の新しい電磁波問題解析法の進展に着目し,実際問題に容易に応用 できることを目標として7章を構成した.各章には演習問題(回答附き)があり, 数値解析法的な内容の章ではプログラム作成上の注意とプログラムリスト例も加 えてある.
電磁波問題におけるスーパーコンピュータの利用技術/有限差分時間領域法/ 積分方程式によるアンテナの解析/物理光学近似/不規則表面による電磁波散乱 の解析/固有関数展開法/方形境界分割法

 電子情報通信のメカトロニクス
板生  清編著
A5判 定価4,015円(税込),平成4年8月発行
ISBN 4-88552-107-6

本書は,電子情報通信と精密工学の接点を徹底的に洗い出し,メカトロニクス 技術の最前線を浮き彫りにすることを目的としたものである.NTTの研究開発現 場での実用技術を中心に,豊富な図表により,初心者から専門家までわかりやす く解説している.
序論/通信メカトロニクス技術/情報処理メカトロニクス技術/部品製造のメ カトロニクス技術/情報通信分野に共通するメカトロニクス技術/次世代メカト ロニクス技術/高度情報社会を拓くメカトロニクス技術



本会会員(正員,学生員等の個人の会員)の方が本会に直接お申込みの場合は,会員割引特価にて販売致します. 詳細は>>>ご購入方法にて御確認下さい.会員でない方は全国大手書店でお求め下さい.なお,本会会員の方でも, 書店で購入される場合は,会員割引はありません.

ヒューマンコミュニケーション工学シリーズ(全10巻予定)
電子情報通信学会編
バーチャルリアリティ…広瀬通孝著
CSCWとグループウェア ―協創メディアとしての コンピュータ ―…石井 裕著
感性情報処理…井口征士,ほか著
グラフィックスとビジョン―ディジタル映像処理―…中嶋正之・山本正信共著
ノンバーバルインタフェース…黒川隆夫著
仮想音楽空間…大照 完・橋本周司共著

上記シリーズは,本会では直接販売しておりませんので,オーム社および全国 大手書店でお求め下さい.

NEXT

ページTOPへ