HCS 2009年5月研究会

ご案内

本研究会は、「コミュニケーション支援,共生コミュニケーションおよび一般」をテーマとして開催いたします。 コミュニケーションにかかわる方法論やシステムを研究している研究者や技術者、学生の皆様のご参加をお待ちしています。ヒューマンコミュニケーション一般についての発表も歓迎です。奮ってご応募下さいますようお願い申し上げます。

期日・会場

プログラム

5月14日(木)午後

14日午後

  1. 臨床コミュニケーション教育における発話と実践の対話的関連性について
    ○池田光穂・西村ユミ(阪大)
  2. マスク使用と看護師-患者間コミュニケーション
    ○野村光江(京大)
  3. 心理臨床面接におけるカウンセラーの瞬目に関する予備的検討

    ○長岡千賀(京大)・小森政嗣(大阪電通大)

  4. 科学ミスコミュニケーション発生メカニズムの探求
    ○三輪眞木子・高橋秀明(総研大)
  5. サイエンスショップにおける臨床的研究の可能性〜市民の声から協働のあり方を探る 〜
    ○西村ユミ・池田光穂(阪大)
  6. グループ議論の成長を促すリフレクティブインタフェースの提案
    ○伊藤京子・水野恵理子・西田正吾(阪大)

5月15日(金)午前

  1. 協同問題解決における他者を介した情報取得の効果
    ○寺井 仁(東京電機大学)
  2. 対話における主導権と身体動作の同調傾向の関係
    ○福井正昇・山下修史・小森政嗣(阪電通大)
  3. 身体動作の引き込みに着目した授業関心度評価手法
    ○勝間田 剛・小川大貴・小森政嗣(阪電通大)
  4. 日本語コミュニケーションにおける信念変更を顕在化させる感動詞の義務性
    ○定延利之(神戸大)

◎14日セッション終了後に懇親会を予定しております.

担当・問合せ

申込方法

原稿について


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS