委員長からの挨拶


藤代委員長写真
電子デバイス研究専門委員会 委員長(2021-2022年度)

藤代 博記
東京理科大学
先進工学部
電子システム工学科
教授


ご挨拶

  
 地球温暖化やプラスティックゴミによる環境汚染など、私たちの生活の中から生まれてきた地球規模の課題が山積する現在、科学・技術に携わる者すべてが、未来のあるべき姿を想像し、科学技術・イノベーションを通して社会変革の行動を起こすことが求められています。国連は2030年の世界のあるべき姿を持続可能な開発目標(SDGs)として定めていますが、日本はSociety5.0の実現を通してSDGsを達成しようとしています。電子デバイス研究専門委員会はエレクトロニクスソサイエティの第1種研究専門委員会として、電子デバイスを研究・開発する立場からSociety5.0ひいてはSDGsの実現に貢献いたします。
 電子デバイス研究専門委員会では、月例研究会、特別ワークショップ、国際ワークショップ、電子情報通信学会総合大会・ソサイエティ大会および企画セッションなどにより、研究・開発の成果の公開、産学官公の連携、基礎と出口の橋渡しためのプラットフォームを提供し、深い技術ディスカッションを通じて、共創によるシナジー効果の創出に貢献いたします。また学生・若手研究者の皆さんには、分野間・世代間のクロストーク、学生・若手研究者間の交流の場を提供し、就職機会の獲得・拡大、キャリアビジョンの獲得を支援いたします。
 今後ともご指導とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

ページトップへ