講演名 2020-10-22
データ蓄積のための情報フローティングのモデル化に関する考察
中野 敬介(新潟大), 宮北 和之(新潟国際情報大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 情報フローティングにおいて,移動体は送信可能エリアにおいてだけ直接無線通信により送信を行うことができる.これにより,無秩序な空間的情報拡散を防ぎながら,所望の地域の移動体に情報伝達することができる.情報フローティングにおいて,異なる複数の情報を同一の送信可能エリアにおいて送信することで,仮想的に情報を蓄積することができる.更に,送信可能エリアで一旦消失したデータの再蓄積を行うこともできる.本報告では,情報フローティングの再蓄積能力の評価のためのモデルを提案し,このモデルに基づく近似解析手法を提案する.解析は3種類の道路構造において行い,提案手法の有効性を数値例,シミュレーション等により示す.
抄録(英) In Information Floating, mobile nodes can transmit data via wireless direct links only in designated areas called transmittable areas. Hence, Information Floating can deliver information to mobile nodes in target areas preventing disordered spatial spread of information. In Information Floating, by transmitting multiple different data in the same transmittable areas, we can virtually accumulate data. Reaccumulation of temporarily lost data is also possible. In this report, we propose a model for performance evaluation of reaccumulation of Information Floating, and propose an approximate method to analyze reaccumulation based on the model. Three topologies of road networks are considered in the analysis. We show effectiveness of the proposed method by numerical results, computer simulation results and so on.
キーワード(和) 情報フローティング / 蓄積 / 再蓄積 / 理論解析 / DTN
キーワード(英) Information Floating / data accumulation / reaccumulation / theoretical analysis / DTN
資料番号 ICTSSL2020-19
発行日 2020-10-15 (ICTSSL)

研究会情報
研究会 IN / ICTSSL
開催期間 2020/10/22(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) サイバー攻撃対策,災害対策・障害対策,BCP・レジリエンス,スマートグリッド,省エネルギー,データ分析,ネットワーク信頼性技術,セキュリティ・プライバシ保護技術,及び一般
※※※ 本研究会は電気学会スマートファシリティ研究会との連催です.※※※

注:NWS研究会は発表申込の締切日及び申込方法が異なります.詳細はこちらをご参照ください.
テーマ(英)
委員長氏名(和) 石田 賢治(広島市大) / 田村 裕(中大)
委員長氏名(英) Kenji Ishida(Hiroshima City Univ.) / Hiroshi Tamura(Chuo Univ.)
副委員長氏名(和) 波戸 邦夫(インターネットマルチフィード) / 行田 弘一(芝浦工大) / 井ノ口 宗成(富山大)
副委員長氏名(英) Kunio Hato(Internet Multifeed) / Koichi Gyoda(Shibaura Inst. of Tech.) / Munenari Inoguchi(Toyama Univ.)
幹事氏名(和) 小畑 博靖(広島市大) / 樫原 俊太郎(KDDI総合研究所) / 谷口 展郎(NTT) / 星野 文学(NTT) / 遠藤 邦夫(Synspective) / 大塚 晃(事業創造大)
幹事氏名(英) Hiroyasu Obata(Hiroshima City Univ.) / Shuntaro Kashihara(KDDI Research) / Noburo Taniguchi(NTT) / Fumitaka Hoshino(NTT) / Kunio Endo(Synspective) / Akira Otsuka(Jigyo)
幹事補佐氏名(和) / 横山 俊一(防災科学技術研)
幹事補佐氏名(英) / Shunichi Yokoyama(NIED)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Information and Communication Technologies for Safe and Secure Life
本文の言語 JPN
タイトル(和) データ蓄積のための情報フローティングのモデル化に関する考察
サブタイトル(和)
タイトル(英) Consideration on modeling of information floating for data accumulation
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 情報フローティング / Information Floating
キーワード(2)(和/英) 蓄積 / data accumulation
キーワード(3)(和/英) 再蓄積 / reaccumulation
キーワード(4)(和/英) 理論解析 / theoretical analysis
キーワード(5)(和/英) DTN / DTN
第 1 著者 氏名(和/英) 中野 敬介 / Keisuke Nakano
第 1 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 宮北 和之 / Kazuyuki Miyakita
第 2 著者 所属(和/英) 新潟国際情報大学(略称:新潟国際情報大)
Niigata University of International and Information Studies(略称:Niigata Univ. of Int'l & Info. Studies)
発表年月日 2020-10-22
資料番号 ICTSSL2020-19
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) ICTSSL-202
ページ範囲 pp.33-38(ICTSSL),
ページ数 6
発行日 2020-10-15 (ICTSSL)