講演名 2020-10-22
[招待講演]端末間通信を用いたライフログ収集実験結果
李 還幇(NICT), 単 麟(NICT), 滝沢 賢一(NICT), 児島 史秀(NICT), 不破 泰(信州大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 筆者らは端末間通信のレジリエンス性を利用して,人口過疎地域における高齢者見守り用の端末間通信を用いたライフログ収集システムを開発したことを報告した.このシステムでは,ライフログ収集端末機は移動中の車などに搭載され,一般道路を走行中に通信範囲内に入る高齢者宅に設置しているセンサー付き端末機から端末間通信によってライフログを受け取る.また,通信範囲内に入る役場などに設置しているライフログ管理端末機に対して,受け取ったライフログを端末間通信によって転送する.端末機の間は常時接続しないが,通信範囲内に入るときに確実にライフログを送受し,ライフログの変化から高齢者の健康状態を推測する仕組みである.上記開発した端末間通信を用いたライフログ収集システムによる実証実験を行ったので,その結果について報告する.
抄録(英) We developed a lifelog collection system for elderly monitoring in depopulated areas which was reported in our previous paper. This system consists of three types of terminals, i.e., sensor terminal (s-terminal), collecting terminal (c-terminal), and management terminal (m-terminal). The s-terminal collects lifelog data at objectives’ homes. The c-terminal can be set in a moving car and it receives lifelog data when running within communication range of the objectives’ homes. Furthermore, the lifelog is forwarded to the m-terminal when the c-terminal enters the communication range of facilities where the m-terminal is in operation. By observing the variation of the collected lifelog data, it is available to get some clues about the objective’s health status. With the developed system, we have conducted field experiment in a mountainous village. This paper presents some results obtained from the experiment.
キーワード(和) 端末間通信 / ライフログ収集 / 高齢者見守り / 実証実験
キーワード(英) Device-to-Device (D2D) communications / Lifelog collection / elderly monitoring / Field experiment
資料番号 ICTSSL2020-21
発行日 2020-10-15 (ICTSSL)

研究会情報
研究会 IN / ICTSSL
開催期間 2020/10/22(から2日開催)
開催地(和) オンライン開催
開催地(英) Online
テーマ(和) サイバー攻撃対策,災害対策・障害対策,BCP・レジリエンス,スマートグリッド,省エネルギー,データ分析,ネットワーク信頼性技術,セキュリティ・プライバシ保護技術,及び一般
※※※ 本研究会は電気学会スマートファシリティ研究会との連催です.※※※

注:NWS研究会は発表申込の締切日及び申込方法が異なります.詳細はこちらをご参照ください.
テーマ(英)
委員長氏名(和) 石田 賢治(広島市大) / 田村 裕(中大)
委員長氏名(英) Kenji Ishida(Hiroshima City Univ.) / Hiroshi Tamura(Chuo Univ.)
副委員長氏名(和) 波戸 邦夫(インターネットマルチフィード) / 行田 弘一(芝浦工大) / 井ノ口 宗成(富山大)
副委員長氏名(英) Kunio Hato(Internet Multifeed) / Koichi Gyoda(Shibaura Inst. of Tech.) / Munenari Inoguchi(Toyama Univ.)
幹事氏名(和) 小畑 博靖(広島市大) / 樫原 俊太郎(KDDI総合研究所) / 谷口 展郎(NTT) / 星野 文学(NTT) / 遠藤 邦夫(Synspective) / 大塚 晃(事業創造大)
幹事氏名(英) Hiroyasu Obata(Hiroshima City Univ.) / Shuntaro Kashihara(KDDI Research) / Noburo Taniguchi(NTT) / Fumitaka Hoshino(NTT) / Kunio Endo(Synspective) / Akira Otsuka(Jigyo)
幹事補佐氏名(和) / 横山 俊一(防災科学技術研)
幹事補佐氏名(英) / Shunichi Yokoyama(NIED)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Information and Communication Technologies for Safe and Secure Life
本文の言語 JPN
タイトル(和) [招待講演]端末間通信を用いたライフログ収集実験結果
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Invited Talk] Lifelog Collection Experiments and Results With Device-to-Device Communications
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 端末間通信 / Device-to-Device (D2D) communications
キーワード(2)(和/英) ライフログ収集 / Lifelog collection
キーワード(3)(和/英) 高齢者見守り / elderly monitoring
キーワード(4)(和/英) 実証実験 / Field experiment
第 1 著者 氏名(和/英) 李 還幇 / Huan-Bang Li
第 1 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
第 2 著者 氏名(和/英) 単 麟 / Lin Shan
第 2 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
第 3 著者 氏名(和/英) 滝沢 賢一 / Kenichi Takizawa
第 3 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
第 4 著者 氏名(和/英) 児島 史秀 / Fumihide Kojima
第 4 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
第 5 著者 氏名(和/英) 不破 泰 / Yasushi Fuwa
第 5 著者 所属(和/英) 信州大学(略称:信州大)
Shinshu University(略称:Shinshu University)
発表年月日 2020-10-22
資料番号 ICTSSL2020-21
巻番号(vol) vol.120
号番号(no) ICTSSL-202
ページ範囲 pp.45-50(ICTSSL),
ページ数 6
発行日 2020-10-15 (ICTSSL)