2022年
電子情報通信学会
NOLTAソサイエティ大会

Profile Photo

2022年6月11日(土)
大阪大学 豊中キャンパス

プログラム


2022年NLS大会タイムテーブル

開始 終了 イベント プレゼンター
9:00 受付開始
9:30 9:35 開会の挨拶 2022年NLS大会実行委員長
松原 崇(大阪大学)
9:35 9:40 NOLTAソサイエティ会長挨拶 2022年度NOLTAソサイエティ会長
潮 俊光 (大阪大学)
9:40 10:10 電子情報通信学会 フェロー記念講演1 上田 哲史先生 (徳島大学)
詳細はこちらをご確認ください
座長:関屋 大雄(千葉大学)
10:10 10:40 電子情報通信学会 フェロー記念講演2 岡本 英二先生 (名古屋工業大学)
詳細はこちらをご確認ください
座長:関屋 大雄(千葉大学)
10:40 12:10 ポスターセッションA 詳細はこちらをご確認ください
12:10 13:10 昼食
13:10 14:40 ポスターセッションB 詳細はこちらをご確認ください
14:40 14:50 休憩
14:50 15:25 NLP奨励賞受賞者講演(3件、1件10分) 詳細はこちらをご確認ください
座長:常田 明夫 (熊本大学)
15:25 15:50 CCS奨励賞受賞者講演(2件、1件10分) 詳細はこちらをご確認ください
座長:赤井 恵(大阪大学/北海道大学)
15:50 16:00 休憩
16:00 16:15 NOLTA Journal の現状について 2022年度NOLTA誌編集委員長
堀尾 喜彦(東北大学)
16:15 16:30 NOLTA2022について NOLTA2022 General Chair
堀尾 喜彦(東北大学)
16:30 16:45 NOLTA2023について NOLTA2023 General Chair
小西 啓治(大阪府立大学)
16:45 17:00 NLP 年次報告・NLP奨励賞授賞式 2022年度NLP委員長
常田 明夫 (熊本大学)
17:00 17:15 CCS 年次報告・CCS奨励賞授賞式 2022年度CCS委員長
赤井 恵(大阪大学/北海道大学)
17:15 17:30 2022年NOLTAソサイエティ大会 奨励賞授与式 2022年NLS大会実行委員長
松原 崇(大阪大学)
17:30 閉会の挨拶・写真撮影
*NOLTA Journal Best Paper Award受賞時の所属



プログラム

ポスターセッションA

番号      タイトル 著者
A-1 カオスニューラルネットワークリザバーのエコーステートプロパティに関する一考察 織間 健守, 堀尾 喜彦 (東北大学)
A-2 衛星−地上間光通信における最適地上局選択のための強化学習アルゴリズムの応用 牧添 啓吾 (東京理科大学), 大島 浩嗣 (情報通信研究機構), 伊藤 友輔 (北九州市立大学), 長谷川 幹雄 (東京理科大学)
A-3 1次元共振回路アレイにおける局在モードの実験的生成 遠藤 祐弥 (京都大学), 木村 真之 (摂南大学), 土居 伸二 (京都大学)
A-4 Detection of Noise-Induced Determinism Decay by Recurrence Quantification Analysis. Sviridova Nina, Ikeguchi Tohru (東京理科大学)
A-5 時間遅延を有する離散状態多次元遺伝子ネットワークモデルの非線形特性の解析 白藤 奨梧, 鳥飼 弘幸 (法政大学)
A-6 Analysis and Design of Load-independent Class-E Frequency Multiplier 謝 寅晨, 朱 聞起, 小宮山 裕太郎, グエン キエン, 関屋 大雄 (千葉大学)
A-7 基本セルオートマトンの6足ロボット制御への応用 岡野 泰士, 斎藤 利通 (法政大学)
A-8 日本語と英語の離散単語認識におけるカオスニューラルネットワークリザバーパラメータの影響 辻 孟, 堀尾 喜彦 (東北大学)
A-9 周期入力に対するIzhikevichニューロンモデルの応答--バースト発火するニューロンの場合-- 塚本 陽太, 對馬 帆南, 池口 徹 (東京理科大学)
A-10 電気自動車を用いた時間枠制約付き配送計画問題に対する改良大近傍可変探索法の提案 足立 淳, 平木 幸之助, 松浦 隆文, 木村 貴幸 (日本工業大学)
A-11 ニューラル多クラス分類器のPSOによる学習 高頭 陸, 神野 健哉 (東京都市大学)
A-12 単語ネットワークに基づく語義変化の検出法に関する検討 田澤 将大, 島田 裕 (埼玉大学)
A-13 レプリカ間相互作用による温度制御不要な疑似アニーリング 吉澤 明男 (産総研)
A-14 修正フィッシャー評価基準を用いた多クラス分類 元木 竜平, 神野 健哉 (東京都市大学)
A-15 並列化ブーストコンバータの区分定数モデルの安定性とリップル 飯塚 寛人, 斎藤 利通 (法政大学)
A-16 Colexificationネットワークにおいてハブとなる概念 福家 水月, 松本 朋子 (東京理科大学), 島田 裕 (埼玉大学), 池口 徹 (東京理科大学)
A-17 Sentence-BERTの文ベクトルのUMAPによる特徴解析 泉 諒音, 神野 健哉 (東京都市大学)
A-18 A study on Koopman mode decomposition via frequency-domain Prony method Susuki Yoshihiko (Osaka Prefecture University)
A-19 マルチバイブレータとカナール 天羽 晟矢, 上田 哲史, 川上 博 (徳島大学)
A-20 CNNにおけるDropoutとBatch Normalizationの CIFAR-10に対する最適値の考察 代 美月, 神野 健哉 (東京都市大学)
A-21 カオス進化計算におけるパラメータの依存性に関する調査 郭 豊愷, 對馬 帆南, 池口 徹 (東京理科大学)
A-22 リザバーニューラルネットワークのためのオンライン学習則における学習率更新法の改良 石井 豪, 堀尾 喜彦 (東北大学)
A-23 センサーネットワークのためのポテンシャルゲームに基づく優先度を考慮したアンチジャミングチャネル選択 山下 史貴, 久世 尚美, 潮 俊光 (大阪大学)




ポスターセッションB

番号      タイトル 著者
B-1 MNISTの深層学習における重みの初期分布の影響について 黒木 優作, 常田 明夫 (熊本大学)
B-2 熱電池を有する電流制御型DC-DCコンバータの実験的検証 穂積 大樹 (岡山理科大学), 内野 翔太 (阿南工業高等専門学校), 高坂 拓司 (中京大学), 麻原 寛之 (岡山理科大学)
B-3 球面投射されたLiDAR点群のための距離同変畳み込み 丸茂 英敬, 松原 崇 (大阪大学)
B-4 自己組織スパイキング神経回路網モデルにおける臨界現象の解析 加藤 秀行 (大分大学)
B-5 Laser Chaos Decision-Makerを用いたユーザペアリングによるダウンリンクNOMA のBER最小化 杉山 真規 (東京理科大学), 李傲寒 (電気通信大学), 段增朝 (東京理科大学), 成瀬誠 (東京大学), 長谷川幹雄 (東京理科大学)
B-6 複雑ネットワークにおける混雑信号を適用させた重力パスルーティング戦略 平木 幸之助, 足立 淳, 木村 貴幸 (日本工業大学)
B-7 2次情報を用いた二重適応縮約型学習アルゴリズムにおけるネステロフの加速勾配の効果に関する研究 山富 龍, マハブービ シェヘラザード, 二宮 洋 (湘南工科大学)
B-8 縮約モデルを用いた細胞集団分化過程の解析 川衞 俊音, 土居 伸二 (京都大学)
B-9 PREDICTING EARTHQUAKES WITH RBF MODELS Junqueira Matheus, 平田 祥人 (筑波大学)
B-10 双方向 DC/DC コンバータが有する非線形 2 ポート特性の測定 山本 謙太, 河嶋 信彦, 久門 尚史, Islam Mahfuzul, 和田 修己 (京都大学)
B-11 バイナリー連想メモリの2目的最適化 森下 和真, 阪 健人, 斎藤 利通 (法政大学)
B-12 非線形動的システムの発散特性を利用した微小信号検出手法の提案 山川 綜一郎, 安藤 洸太 (北海道大学), 赤井 恵 (北海道大学/大阪大学), 浅井 哲也 (北海道大学)
B-13 Imbalance-Aware Lossを用いた深層学習による物理系の学習 吉田 崇人 (大阪大学), 谷口 隆晴 (神戸大学), 松原 崇 (大阪大学)
B-14 多受電無線電力伝送システムにおける最大効率追従制御 松田 敏拓, 小宮山裕太郎, 朱聞起, グエン キエン, 関屋 大雄 (千葉大学)
B-15 テンポラルネットワークの時間発展ダイナミクス 澤田 和弥, 池口 徹 (東京理科大学)
B-16 拡散を使用しない拡散モデルによる異常検知 柏原 悠, 松原 崇 (大阪大学)
B-17 U-Netによる顔画像の回転変換 岡本 紗季, 神野 健哉 (東京都市大学)
B-18 ReLUカオスニューロンモデルの分岐構造の定性的調査 藤田 実沙 (中京大学)
B-19 SD-CNNを用いたカラー画像の減色圧縮に関する研究 中嶋 文俊 (中京大学), 大竹 敢 (玉川大学), 青森 久 (中京大学)
B-20 評価関数によるBoidsが呈する動現象の観測 中里 悠介, 神野 健哉 (東京都市大学)
B-21 自律分散型強化学習を用いた CHおよびSF選択手法のLoRaデバイスへの実装および実験評価 浦邉 郁実, 藤澤 稔 (東京理科大学), 李 傲寒 (電気通信大学), 伊藤 友輔 (東京理科大学), 金 成主 (SOBIN研究所), 長谷川 幹雄 (東京理科大学)
B-22 自転車再配置問題の非一様なポート配置に対するタブーサーチ法を用いた解法の性能調査 對馬 帆南, スヴィリドヴァ ニーナ, 池口 徹 (東京理科大学)
B-23 リザバーコンピューティングと安定性変換を利用した固定点の検出 飯沼 柊馬, 坪根 正 (長岡技術科学大学)



電子情報通信学会 フェロー記念講演

タイトル 著者
学生に育てられたカオス研究者の半生 上田 哲史先生 (徳島大学)
非線形信号処理の移動通信システムへの適用と今後の展望について 岡本 英二先生 (名古屋工業大学)



NLP奨励賞受賞者講演

番号   タイトル 著者 文献番号
NLP-1 離散力学と非線形最適化の融合による2次元非線形膜の安定化制御 小池 允(東京理科大学*, 代理講演 甲斐 健也) 信学技報, vol. 121, no. 61, NLP2021-7, pp. 28-33, 2021年6月
NLP-2 1次元離散非線形REDモデルの有効性について 加藤 海渡(中京大学) 信学技報, vol. 121, no. 258, NLP2021-36, pp. 5-8, 2021年11月
NLP-3 パラメータ空間推定による植生バイオマスモデルの臨界点予測のダイナミカルノイズに対するロバスト性の検証 伊藤 佳卓(北海道科学大学) 信学技報, vol. 121, no. 335, NLP2021-72, pp. 13-16, 2022年1月
*受賞時の所属



CCS奨励賞受賞者講演

番号   タイトル 著者 文献番号
CCS-1 スパイキングリザバーネットワークにおけるスパイク遅延の効果 田村颯樹 (立命館大学) 信学技報, vol. 121, no. 253, CCS2021-22, pp. 26-30, 2021年11月
CCS-2 オンラインソーシャルネットワークにおけるスペクトルグラフ理論に基づく分極化モデル 木下知哉 (東京都立大学*, 代理講演 会田雅樹) 信学技報, vol. 121, no. 134, CCS2021-15, pp. 1-6, 2021年8月
*受賞時の所属