2019年
電子情報通信学会
NOLTAソサイエティ大会

Profile Photo

2019年6月8日(土)
アオーレ長岡

Top image is created by modifying "復興祈願花火フェニックス" (© Nagaoka Tourism Convention Association)

プログラム


2019年NLS大会タイムテーブル

        
開始終了イベントプレゼンター
9:00 受付開始 (詳細は会場情報をご確認ください)
9:30開会の挨拶2019年NLS大会実行委員長 坪根正(長岡技術科学大学)
9:359:40NOLTAソサイエティ会長挨拶H31年度NOLTAソサイエティ会長 上田哲史(徳島大学)
9:4010:20電子情報通信学会 フェロー記念講演 池口徹(東京理科大学)
詳細はこちらをご確認ください
座長:上田哲史(徳島大学)
10:2011:50ポスターセッション-A詳細はこちらをご確認ください
11:5013:00昼食
13:0014:30ポスターセッション-B詳細はこちらをご確認ください
14:3014:40休憩
14:4015:35NLP奨励賞受賞者講演(5件、1件10分) 詳細はこちらをご確認ください
座長:黒川弘章(東京工科大学)
15:3516:00CCS奨励賞受賞者講演(2件、1件10分) 詳細はこちらをご確認ください
座長:成瀬 誠(東京大学)
16:0016:40NOLTA Journal Best Paper Award 記念講演小島千昭(富山県立大学)
詳細はこちらをご確認ください
座長:鳥飼 弘幸 (法政大学)
16:4016:50休憩
16:5017:05NOLTA Journal の現状についてH31年度NOLTA誌編集委員長 堀尾喜彦(東北大学)
17:0517:20NOLTA2019について NOLTA2019 General Chair 神野健哉(東京都市大学)
17:2017:35NOLTA2020について NOLTA2020 General Chair 岡本英二(名古屋工業大学)
17:3517:50NLP 年次報告・NLP奨励賞授賞式H31年度NLP委員長 黒川弘章(東京工科大学)
17:5018:05CCS 年次報告・CCS奨励賞授賞式H31年度CCS委員長 成瀬 誠(東京大学)
18:05閉会の挨拶・写真撮影
19:00懇親会 (詳細は懇親会についてをご確認ください)



プログラム

        

ポスターセッション1

番号タイトル著者
A-1 ハイサイド MOS-FET ゲートドライバ回路で発生する断続特性の数理モデルの検討 伊藤 大輔, 中村 誠(岐阜大学), 高坂 拓司(中京大学)
A-2 卓球の返球位置推定に基づくフォームの自動分類性能の検討 加藤 大貴, 櫻井 元輝, 佐藤 慶太, 千田 正史, 藤木 なほみ, 早川 吉弘(仙台高等専門学校)
A-3 機械学習を用いたJob Shop Scheduling問題の検討 宮林 優(仙台高等専門学校), 丹野 航太(東北大学 金属材料研究所 計算材料学センター), 早川 吉弘(仙台高等専門学校)
A-4 モジュラーニューラルネットワークの動作解析 丹野 航太(東北大学金属材料研究所), 早川 吉弘(仙台高等専門学校)
A-5 巡回セールスマン問題に対する挿入操作PSO戦略における部分経路挿入法の研究 安彦 久志, 松浦 隆文(日本工業大学)
A-6 Application of CGNR and CGNE for CT Image Reconstruction 松岡 和憲, 丹治 裕一, 藤本 憲市, 北島 博之, 堀川 洋(香川大学)
A-7 1次元カンチレバーモデルでの1次および2次振動モードの定常振幅値と探針試料間距離 の関係 瀬脇 顕, 清水 邦康(千葉工業大学)
A-8 ヒト心室筋細胞モデルの分岐解析に基づくK遮断薬の効果に関する検討 中澤 杏咲, 土居 伸二(京都大学)
A-9 自己誘起磁場を利用した宇宙用小型電磁プラズマ加速アークジェット推進機の初期実験 大塚 俊輔, 坂田 唯, 上野 一磨(中京大学)
A-10 共振回路アレイにおける局在モードの解析的導出 茂木 大和, 木村 真之, 土居 伸二(京都大学)
A-11 電力パケットネットワークにおけるAPCMA方式の実装 田中 智恵美, 松田 敏幸, 馬 婧(東京理科大学), フェルディナンド ペパー(脳情報通信融合研究センター), 長谷川 幹雄(東京理科大学)
A-12 A computation method to calculate the stable manifold of a ship dynamical system 美井野 優(東京工科大学), 上田 哲史(徳島大学), 牧 敦生, 梅田 直哉(大阪大学), 川上 博(徳島大学)
A-13 音楽嗜好性に関連する空間的脳波位相差に関する研究 早田 孝明, 夏目 季代久(九州工業大学大学院生命体工学研究科)
A-14 適応予測器を用いた反復逆投影法による再構成型超解像 鵜飼 隆也, 河合 悠輝, 戸田 英治(中京大学), 大竹 敢, 佐藤 雅俊(玉川大学), 青森 久(中京大学)
A-15 6種類のCNN予測器を適応選択する階層型可逆符号化 河合 悠輝, 戸田 英治, 青森 久(中京大学), 大竹 敢(玉川大学), 松田 一朗, 伊東 晋(東京理科大学)
A-16 可視光通信における畳み込みニューラルネットワークを用いた画像認識手法の改善に関する一検討 松下 春奈(香川大学), 荒井 伸太郎(岡山理科大学)
A-17 枝媒介中心性を使用したShortest Path Heuristic 藤田 実沙(東京理科大学), 木村 貴幸(日本工業大学), 池口 徹(東京理科大学)
A-18 相同性検索を用いた繰り返しじゃんけんゲームの戦略推定法 駒井 隆太(東京工科大学), 金 成主(慶応義塾大学), 高坂 拓司(中京大学), 黒川 弘章(東京工科大学)
A-19 非線形ジャイレータによるP2Pエネルギー伝送の過渡現象 河嶋 信彦, 久門 尚史, イスラム マーフズル, 和田 修己(京都大学)
A-20 無限大ノルムを用いて代数的連結度を計算する擬似分散的離散時間アルゴリズム 島田 捷生, 高橋 規一(岡山大学)
A-21 Simulated Annealingを用いた最適電力網の構築 青木 俊親(日本工業大学), 加藤 秀行(大分大学), 木村 貴幸(日本工業大学)
A-22 2重量子井戸の混合・ラビ振動状態に見られる決定論的成分の考察 中村 伊吹(広島市立大学大学院情報科学研究科), 藤坂 尚登(広島市立大学大学院情報科学研究科), 福島 勝(広島市立大学大学院情報科学研究科)



        

ポスターセッション2

番号タイトル著者
B-1 簡素な時変ルールセルオートマトンの解析 岡田 大海(法政大学), 小沢 高広(法政大学), 斎藤 利通(法政大学)
B-2 部分拡張遅延結合が誘発する振動停止現象の安定性解析 水上 慎祐(大阪府立大学), 小西 啓治(大阪府立大学), 杉谷 栄規(茨城大学), 原 尚之(大阪府立大学)
B-3 放射型CTにおけるML-EMアルゴリズムの高速化 藤本 憲市(香川大学), 丹治 裕一(香川大学), 北島 博之(香川大学), 堀川 洋(香川大学)
B-4 血糖値の影響を受けるイオン電流に注目した膵α細胞モデルの解析 西出 悠人(京都大学), 土居 伸二(京都大学)
B-5 拡張Lorenz 写像に基づく疑似乱数生成ハードウェアにおけるLUT の検討 宮内 清孝(東北大学), 堀尾 喜彦(東北大学), 宮野 尚哉(立命館大学), 長 憲一郎(立命館大学)
B-6 心房洞結節における異常パルス列発生のCa2+依存性 井岡 惠理(芝浦工業大学), 根本 雄介(芝浦工業大学)
B-7 不均一神経回路網における最適スパイク伝達の基礎検討 加藤 秀行(大分大学)
B-8 膵β細胞におけるバースト振動の遅い振動部とCa2+濃度の関係 杉浦 知基(京都大学), 土居 伸二(京都大学)
B-9 Isingマシンにおけるポンプレート分散調節による最適解探索 天羽 晟矢(徳島大学), 伊藤 大輔(岐阜大学), 美井野 優(東京工科大学), 上田 哲史(徳島大学)
B-10 機械学習を用いたIoTネットワーク環境における屋内位置推定 古川 穂南(東京理科大学), 馬 婧(東京理科大学), 長谷川 幹雄(東京理科大学),
B-11 時間遅延ファンデアポール方程式の周期解の精度保証 大石 進一(早稲田大学)
B-12 Act-and-wait 遅延フィードバック制御された直流給電システムのロバスト性の検証実験 吉田 晃基(大阪府立大学), 小西 啓治(大阪府立大学), 原 尚之(大阪府立大学)
B-13 非同期セルオートマトンに基づいたニューロンモデルの安定性解析について 武田 健太郎(法政大学), 鳥飼 弘幸(法政大学)
B-14 神経系における軌道領域増加フィードバック信号の検討 柴田 夏作(千葉工業大学), 信川 創(千葉工業大学)
B-15 スパイキングニューラルネットワークの興奮性-抑制性比率の変化に対する定常刺激応答の依存性 信川 創(千葉工業大学), 我妻 伸彦(東邦大学), 池田 尊司(金沢大学), 長谷川 千秋(金沢大学), 高橋 哲也(金沢大学)
B-16 区分線形1次元カオス写像に基づく多点探索型最適化手法の提案 中澤 竜也(長岡技術科学大学), 坪根 正(長岡技術科学大学)
B-17 繰り返し誤り検出型のクラスタリング手法に適用したニューラルネットワークのBatch Sizeの影響 渡邉 大志(広島工業大学), 山内 将行(広島工業大学), 田中 衞(上智大学)
B-18 ネットワーク間の距離を用いた楽曲構造の解析 毛 福佳(東京理科大学), 島田 裕(埼玉大学), 池口 徹(東京理科大学)
B-19 数値計算精度が異なる整数ロジスティック写像の応答から生成した擬似乱数列への排他的論理和演算の有効性の検討 金丸 志生(東京理科大学), 島田 裕(埼玉大学), 藤原 寛太郎(東京大学), 池口 徹(東京理科大学)
B-20 因果関係に潜む非線形性の同定に関する一考察 澤田 和弥(東京理科大学), 島田 裕(埼玉大学), 池口 徹(東京理科大学)
B-21 Semi-Supervised Learningを用いたCycleGANの性能評価 岡田 雅史(東京都市大学), 中野 秀洋(東京都市大学), 宮内 新(東京都市大学)
B-22 カオスを用いた秘密分散法の研究 泉 竣也(徳島大学), 美井野 優(東京工科大学), 上田 哲史(徳島大学)



電子情報通信学会 フェロー記念講演

タイトル著者
非線形時系列解析,複雑ネットワーク,そして,数理農学 池口徹(東京理科大学)



NOLTA, IEICE Best Paper Award 記念講演

タイトル著者文献番号
Decomposition of energy function and hierarchical diagnosis of power grid swing instabilities 小島千昭(富山県立大学)Nonlinear Theory and Its Applications, vol. 7, no. 4, pp. 523-547, October 2016



NLP奨励賞受賞者講演

番号タイトル著者文献番号
NLP-1深層強化学習を用いた不確かな入力遅延のある非線形システムの安定化池本隼也(大阪大学)信学技報, vol. 118, no. 498, NLP2018-126, pp. 13-16, 2019年3月
NLP-2障害物に衝突する興奮波の振る舞いとPI制御器のゲインとの関係山本行馬(大阪府立大学)信学技報, vol. 118, no. 15, NLP2018-14, pp. 65-69, 2018年4月
NLP-3過重力場における乱流火炎の非線形ダイナミクス樋田匡治(東京理科大学)信学技報, vol. 118, no. 15, NLP2018-15, pp. 71-74, 2018年4月
NLP-4平均振動数の著しく異なる振動子集団の結合系で見られる同期現象窪田修(京都大学,代理講演 今井貴史)信学技報, vol. 118, no. 75, NLP2018-37, pp. 51-56, 2018年6月
NLP-5異なる不応性を有するニューラルネットワークによるグラフ的シュタイナー木問題の解探索性能の比較藤田実沙(東京理科大学)信学技報, vol. 118, no. 243, NLP2018-81, pp. 51-56, 2018年10月



CCS奨励賞受賞者講演

番号タイトル著者文献番号
CCS-1非同期セルオートマトンに基づいたニューロンモデルの分岐現象について武田健太郎(法政大学)信学技報, vol. 118, no. 316, CCS2018-33, pp. 1-5, 2018年11月
CCS-2カオス的遍歴時系列データのテンソル分解解析の試み荒井貴光(京都大学)信学技報, vol. 118, no. 76, CCS2018-2, pp. 7-12, 2018年6月