お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 13件中 1~13件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, SP
(共催)
2018-10-28
10:15
福岡 九工大・百周年中村記念館 注視量ヒストグラムを用いた顔・視線情報による電動車いす操作支援
比嘉 聖山田孝治琉球大)・神里志穂子沖縄高専SP2018-43 WIT2018-31
近年,肢体不自由者の多様性に応じて様々な電動車いす操作のためのユーザインタフェースの開発が行われている.その一手法として... [more] SP2018-43 WIT2018-31
pp.57-60
MVE 2018-09-07
14:15
大阪 大阪工業大学 梅田キャンパス [ショートペーパー]コミュニケーションロボットによる合いの手がグループ活動に与える影響の評価
進藤友馬西口敏司橋本 渉水谷泰治阪工大MVE2018-24
生活支援ロボットが人間の生活に深く関わっていくようになると予想されるが,ロボットによる人間活動の観測技術は発展途上であり... [more] MVE2018-24
pp.59-60
PRMU, CNR
(共催)
2017-02-18
10:20
北海道 北海道大学 生活支援ロボットの行動計画のための人行動空間構築
家永直人宮田省吾小篠裕子萬 礼応高橋正樹斎藤英雄慶大PRMU2016-157 CNR2016-24
近年,人の生活環境でサポートを行う生活支援ロボットの研究が盛んに行われている.人の生活空間での行動計画を行うためには,人... [more] PRMU2016-157 CNR2016-24
pp.29-33
CNR 2015-12-17
15:40
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎 記号創発ロボティクスによる人間機械コラボレーション基盤創成
長井隆行電通大)・谷口忠大立命館大)・尾形哲也早大)・岩橋直人岡山県立大)・杉浦孔明NICT)・稲邑哲也NII)・岡田浩之玉川大CNR2015-20
記号創発ロボティクスによる人間機械コラボレーション基盤創成は,知能ロボティクスと先端的機械学習の融合により実生活環境にお... [more] CNR2015-20
pp.23-27
SSS 2015-03-19
15:00
東京 機械振興会館 生活支援ロボット及び産業用ロボットの国際規格における安全要求事項と安全確保の三原則との相互関連性
川島 興オリエンタルモーター)・佐藤吉信日本環境認証機構SSS2014-34
近年,生活環境において人を補助する生活支援ロボットや工場で人と共通の空間で作業する産業用ロボットが注目されている.これら... [more] SSS2014-34
pp.13-16
EMCJ, WPT
(併催)
2014-01-31
15:45
佐賀 佐賀大学 生体信号センサの電磁イミュニティ確保に関する調査
村上真之志水 匠入月康晴都立産技研センターEMCJ2013-129
介護福祉分野では,被介護者の自立支援を目的として,ヒトの筋電位情報に基づいて動作する電動義手や電動車いすが開発されてきた... [more] EMCJ2013-129
pp.105-110
EMCJ, ITE-BCT
(連催)
2013-03-08
09:35
東京 機械振興会館 生活支援ロボットにおける帯電フレームモデルのESDイミュニティ試験法の検討 ~ ロボット使用者からの放電の模擬 ~
村上真之都立産技研センター)・池田博康労働安全衛生総研EMCJ2012-123
電動車いすのEMC製品規格(ISO 7176-21)で導入された帯電フレームESD試験は,生活支援ロボットの安全性検証試... [more] EMCJ2012-123
pp.1-6
EMCJ 2013-01-11
15:20
長崎 長崎大学 生活支援ロボットにおける帯電フレームモデルのESDイミュニティ試験法の検討 ~ ロボット支持台に関する要件 ~
村上真之都立産技研センター)・池田博康労働安全衛生総研EMCJ2012-120
移動ロボットのハザードとして帯電フレームESDがある.移動時の床材との摩擦で静電気がロボットに生じ,帯電した状態で周囲の... [more] EMCJ2012-120
pp.105-110
EMCJ 2013-01-11
15:45
長崎 長崎大学 機能安全を導入した生活支援ロボットのための放射RF電磁界イミュニティ試験システムの開発
村上真之都立産技研センター)・池田博康労働安全衛生総研EMCJ2012-121
生活支援ロボットは新しい製品分野であり,人の生活空間で動作するロボットの安全に関する基準や評価法がまだ確立していない.実... [more] EMCJ2012-121
pp.111-116
EMCJ, IEE-EMC
(連催)
2012-12-14
13:20
岐阜 岐阜大学 生活支援ロボットにおける帯電フレームモデルのESDイミュニティ試験法の検討 ~ 電動車いすの製品規格で規定された試験法に関する考察 ~
村上真之都立産技研センター)・池田博康労働安全衛生総研EMCJ2012-94
電動車いすのEMC製品規格(ISO 7176-21)が要求するイミュニティ試験の中に帯電フレームESD試験がある.走行時... [more] EMCJ2012-94
pp.55-60
EMCJ 2011-09-12
16:40
北海道 北海道大学 移動ロボットのイミュニティ評価用試験治具の作製
村上真之池田博康労働安全衛生総研EMCJ2011-79
高出力のモータで駆動する生活支援ロボットが企業で開発されるようになり、実用化に向けた安全面における取り組みが求められてい... [more] EMCJ2011-79
pp.43-48
EMCJ, IEE-EMC
(連催)
2010-09-03
11:45
北海道 北海道大学 クラーク会館 生活支援ロボットの安全性評価のための放射EMS試験に関する提案
村上真之池田博康労働安全衛生総研EMCJ2010-47
これまで製造業ロボットが中心であったロボット市場では、生活支援ロボットの産業化による市場規模の拡大が期待されている。しか... [more] EMCJ2010-47
pp.35-40
HCS 2010-03-08
- 2010-03-09
静岡 ウェルシーズン浜名湖 生活支援ロボットの実用化を目指して
廣井 富阪工大)・伊藤彰則東北大HCS2009-70
本稿では,まず日常生活支援ロボットを定義する.日常生活支援ロボットは「安全性」への配慮と人間との自然な「コミュニケーショ... [more] HCS2009-70
pp.21-22
 13件中 1~13件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会