お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 19件中 1~19件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLP, MICT, MBE
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2022-01-23
11:20
ONLINE オンライン開催 マルチビームドップラーセンサを用いたダイバーシチ効果に基づく心拍検出
北川月子山本幸平大槻知明慶大NLP2021-124 MICT2021-99 MBE2021-85
心拍は健康状態を把握する上で重要な生体信号の 1 つである. そのため,心拍検出は医療やヘルスケアの分野での応用が期待さ... [more] NLP2021-124 MICT2021-99 MBE2021-85
pp.248-253
IA, ICSS
(共催)
2021-06-21
15:25
ONLINE オンライン開催 ドップラーセンサとサーモカメラの連動による有害鳥獣状態検知システムの開発と評価
内山敬吾山本 寛立命館大)・宇都宮栄二吉原貴仁KDDI総合研究所IA2021-6 ICSS2021-6
近年、日本各地で有害鳥獣による農作物への被害や人間への傷害事件が増えている。
そのため、人間と野生動物の共存を支援する... [more]
IA2021-6 ICSS2021-6
pp.33-38
WBS, RCC
(共催)
SAT, MICT
(併催) [詳細]
2021-05-20
14:50
ONLINE オンライン開催 (Zoom) マイクロ波ドップラーセンサを用いた心拍計測における個人差の評価
真鍋歩夢和泉慎太郎落合拓光川口 博神戸大WBS2021-10 RCC2021-10 MICT2021-7
心臓の拍動とそれに起因する生体信号には個人差による特徴が含まれており,また心拍を偽造することは困難であるため,マイクロ波... [more] WBS2021-10 RCC2021-10 MICT2021-7
pp.50-55(WBS), pp.50-55(RCC), pp.34-39(MICT)
RCS, SR, SRW
(併催)
2020-03-05
09:20
東京 東京工業大学
(開催中止,技報発行あり)
Bi-LSTMを用いたドップラーセンサ受信信号からのECG信号波形復元
廣松亮祐山本幸平大槻知明慶大RCS2019-350
心臓の電気的な信号から心疾患を診断できることが知られている.しかし,計測法は接触型デバイスのECG(Electrocar... [more] RCS2019-350
pp.159-164
SeMI, RCS, NS, SR, RCC
(併催)
2019-07-12
13:40
大阪 I-Siteなんば(大阪) ドップラーセンサを用いたスペクトログラムに基づく心拍および瞬きの同時検出
山本幸平豊田健太郎大槻知明慶大SeMI2019-61
心拍および瞬きはストレスや疲労度を反映する生体信号であり, これらを同時に検出することで, ストレス 度および疲... [more] SeMI2019-61
pp.207-212
ASN 2019-01-29
10:50
鹿児島 休暇村 指宿 ドップラーセンサを用いたMUSICアルゴリズムに基づく心拍数推定
山本幸平豊田健太郎大槻知明慶大ASN2018-89
心拍数推定はストレスを推定するための重要な技術の1つである. 被験者にストレスのない状態でストレス推定するために, 非接... [more] ASN2018-89
pp.59-64
ASN, SRW
(併催)
2018-11-06
15:45
東京 東京電機大学 東京千住キャンパス ドップラーセンサを用いた心拍推定時の適応ガードセル長を適用したCA-CFARによる体動起因雑音低減
廣松亮祐大槻知明豊田健太郎山本幸平慶大ASN2018-77
心拍間隔変動からストレスを推定できることが知られている.そのため,被験者の負担が少ない,ドップラーセンサによる非接触心拍... [more] ASN2018-77
pp.131-136
EMCJ, MICT
(併催)
2018-03-16
14:50
東京 機械振興会館 マイクロ波ドップラーセンサを用いた非接触生体認証
岡野孝昭・○和泉慎太郎川口 博吉本雅彦神戸大MICT2017-54
本論文ではマイクロ波ドップラーセンサを用いて非接触で心臓の拍動を計測し,特徴量として用いる生体認証技術を提案する.提案手... [more] MICT2017-54
pp.17-20
ITS, IEE-ITS
(連催)
2017-03-07
13:00
京都 京都大学 マイクロ波ドップラーセンサー信号を用いた動体追尾処理への深層学習適用の一検討
橘 素子平本美智代前野蔵人OKIITS2016-82
本稿では,マイクロ波ドップラーセンサーによる動体追尾処理に深層学習を適用した結果を報告する.
通常,動体の計測では時刻... [more]
ITS2016-82
pp.31-35
IA 2017-01-27
15:50
東京 機械振興会館 B3 研修2号室 屋外イベントなどを想定した人群観測システムの開発と評価
新井敬太長岡技科大)・山本 寛立命館大)・山崎克之長岡技科大IA2016-87
大規模会場におけるイベント運営の際には、来場者人数の管理が重要となる。このようなデータはイベント内容の改善に役に立つだけ... [more] IA2016-87
pp.49-54
RCC, ASN, RCS, NS, SR
(併催)
2015-07-31
09:25
長野 JA長野県ビル 心拍数の変化を考慮したスケールファクタ選択によるドップラーセンサを用いた心拍検出
茂木瑛梨子大槻知明慶大ASN2015-52
心拍変動は健康・精神状態を知るための1つの指標として用いられている.非接触で心拍を取得する試みとして,ドップラーセンサを... [more] ASN2015-52
pp.183-188
MICT, ASN, MoNA
(併催)
2015-01-26
14:20
和歌山 南紀白浜温泉 ホテルむさし ドップラーセンサを用いた瞬き検出法の検出特性改善
丹波千尋大槻知明慶大ASN2014-123
疲労度や集中度,眠気などの身体状態を反映する生体信号のひとつである,瞬きを検出するシステムが期待されている.カメラを用い... [more] ASN2014-123
pp.97-102
RCC, ASN, NS, RCS, SR
(併催)
2014-08-01
15:15
京都 京都テルサ ドップラーセンサを用いた瞬き検出
丹波千尋冨井翔一朗大槻知明慶大ASN2014-79
瞬目回数減少に伴うドライアイや運転中の居眠りなど,健康や安全への関心から,眠気や集中度を反映す
る生体情報である瞬きの... [more]
ASN2014-79
pp.207-212
MoNA, IPSJ-DPS, IPSJ-MBL
(連催)
2014-05-16
09:45
沖縄 健康文化村 カルチャーリゾート フェストーネ(沖縄県) 複数ドップラーセンサを用いたハンドジェスチャ自動認識手法
追川純也上岡英史芝浦工大MoNA2014-8
直感的なヒューマンインタフェースとして,ジェスチャを用いたものが実用化されている.しかしながら,これらのインタフェースは... [more] MoNA2014-8
pp.121-126
MoNA 2013-08-01
16:00
北海道 北海道大学 ドップラーセンサを用いた機械学習型ハンドジェスチャ識別手法
追川純也上岡英史芝浦工大MoNA2013-16
電子機器の普及に伴い,機器の制御に対する操作手法も多様化している.人にやさしい直感的な入力手法としてジェスチャを用いた手... [more] MoNA2013-16
pp.19-24
SP, EA, SIP
(共催)
2013-05-16
11:20
岡山 岡山大学 高次局所自己相関に基づくマイクロ波ドップラーセンサ信号からの人検知手法
奥谷大介平本美智代前野蔵人OKIEA2013-3 SIP2013-3 SP2013-3
従来,対象エリア内の人の有無を検知する人感センサは,焦電型赤外線センサを用いることが一般的である.しかし焦電型赤外線セン... [more] EA2013-3 SIP2013-3 SP2013-3
pp.13-18
MoNA, AN, USN
(併催)
2013-01-24
15:30
宮城 作並温泉ゆづくしSalon 一の坊(仙台市) ドップラーセンサを利用した人認識の実現に向けた基礎検討
真島俊亮森野博章芝浦工大USN2012-60
家電・ゲーム機などにおいて,最近ハンズフリー技術による個人認識が注目されている.ここではユーザの状態や周囲の環境に影響を... [more] USN2012-60
pp.21-26
RCS, NS, USN
(併催)
2012-07-19
10:40
岩手 岩手大学 複数ドップラーセンサを用いた転倒検知
冨井翔一朗大槻知明慶大USN2012-17
近年,電波のドップラー効果を利用して人の行動をセンシングするドップラーセンサを用いた行動識別が注目されている.ドップラー... [more] USN2012-17
pp.1-6
MBE 2005-11-17
13:25
宮城 東北大工学部 マイクロ波ドップラー信号の時間差分を用いた非接触心拍検出
直井 孝前田 登日本自動車部品総研)・岩間伸治デンソー
近年,車両において人の健康,心理,覚醒状態を利用したアプリケーションが考えられており,車両での非接触心拍検出技術が求めら... [more] MBE2005-86
pp.5-8
 19件中 1~19件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会