お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ISEC 2015-05-15
14:35
東京 機械振興会館 匿名通信システムTorの経路解析手法の提案
芝原幸弘佐藤 直情報セキュリティ大ISEC2015-3
プライバシー保護技術の一つに匿名通信システムがある.匿名通信を利用すると,送信元やあて先等の匿名性が確保できるメリットが... [more] ISEC2015-3
pp.15-22
ISEC, LOIS
(共催)
2013-11-29
13:30
宮城 東北大学 情報システムの利用環境に応じた脆弱性評価手法の提案
亀谷直希佐藤 直情報セキュリティ大ISEC2013-69 LOIS2013-35
昨今,セキュリティに関するインシデントが数多く報告されており,自組織で管理している情報システムのインシデントが発生しない... [more] ISEC2013-69 LOIS2013-35
pp.65-70
SITE, IPSJ-EIP
(連催)
2013-05-16
11:25
神奈川 情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティDBを用いたSNS会員資格制度の提案
岡田康義石井和行佐藤 直情報セキュリティ大SITE2013-3
SNS(Social Networking Service)は同じ趣味や考えを持つ利用者同士の交流の場として広く利用され... [more] SITE2013-3
pp.11-16
MoNA, IE
(連催)
ITE-CE, ITE-ME, IPSJ-AVM
(共催)
(併催) [詳細]
2012-07-20
11:00
茨城 筑波大学大学会館特別会議室 GPS情報とWLAN信号情報を用いた位置証明方式
山口 正佐藤 直情報セキュリティ大MoMuC2012-18 IE2012-43
携帯電話の位置情報サービスはGPS機能が標準装備されたスマートフォンによる拡大期に入っており,地図情報/ナビゲーション/... [more] MoMuC2012-18 IE2012-43
pp.43-48
ICSS, IA
(共催)
2012-06-22
09:00
東京 東海大学 高輪キャンパス 1号館2階 1206 教室 (1 日目) URL情報分析に基づくフィッシング対策方式の検討
松ヶ谷新吾佐藤 直情報セキュリティ大IA2012-6 ICSS2012-6
フィッシングは既に多方面からの対策が実施されているが,被害件数は国内外で未だに多く発生している.原因を調査するためフィッ... [more] IA2012-6 ICSS2012-6
pp.31-36
ICSS 2012-03-16
15:25
東京 機械振興会館 サイバー攻撃・防御戦略の動的意思決定モデルの提案
佐藤 直情報セキュリティ大)・渡邉 均東京理科大ICSS2011-47
本文では,サイバー攻撃における攻撃者と防御者の戦略をゲーム理論的にモデル化し,動的に意思決定する手法を検討した.すなわち... [more] ICSS2011-47
pp.49-54
AN, MoNA, USN
(併催)
2011-01-21
10:30
広島 広島市立大学 災害時におけるアドホックネットワークを利用した被災者駆けつけ方式の計算機シミュレーション
小出雄太佐藤 直石井和行情報セキュリティ大USN2010-58
近年,無線通信技術の発展に伴い,様々な無線ネットワークが高速かつ安定して組織できるようになった.これにより,119番緊急... [more] USN2010-58
pp.107-112
R 2009-12-18
13:50
東京 機械振興会館 階層的に構成されるネットワークの信頼性評価に関する一検討
鈴木亜矢子情報セキュリティ大)・渡邉 均東京理科大)・佐藤 直情報セキュリティ大)・花田真樹東京理科大R2009-48
既存の通信ネットワークの上位に,さらに適宜のネットワーク技術を用いて構築されるネットワークが多くある.このような場合,上... [more] R2009-48
pp.11-16
WBS, IT, ISEC
(共催)
2009-03-09
09:50
北海道 公立はこだて未来大学(函館) ユーザの安全性評価に基づいたネットワーク利用制御
堀 琢磨岡田康義佐藤 直情報セキュリティ大IT2008-45 ISEC2008-103 WBS2008-58
ネットワークは本来,安心かつ安全な環境であるに越したことはない.現在のインターネットはその成り立ちから一貫して「ネットワ... [more] IT2008-45 ISEC2008-103 WBS2008-58
pp.15-22
WBS, IT, ISEC
(共催)
2009-03-09
10:15
北海道 公立はこだて未来大学(函館) ホームネットワークにおける人間行動の機械学習に基づく異常検出
新谷祐司岡田康義佐藤 直情報セキュリティ大IT2008-46 ISEC2008-104 WBS2008-59
近年の家庭を舞台にした強盗・殺人の増加に加え検挙率の低下によってホームセキュリティに対する需要も年々増えてきている。同時... [more] IT2008-46 ISEC2008-104 WBS2008-59
pp.23-28
IA 2009-01-29
14:55
東京 機械振興会館 位置アドレスを用いたルータのグルーピング
岡崎成寿佐藤 直情報セキュリティ大IA2008-64
インターネットプロトコル(IP)をベースにしたパケットネットワークは,高度情報化社会のインフラとなっているが,IPアドレ... [more] IA2008-64
pp.95-100
ICM, CQ, NS
(併催)
2008-11-13
18:00
福島 日本大学(郡山) 個人のセキュリティポリシ-を利用したNGN経路制御方法の構想について
岡田康義西川康宏佐藤 直情報セキュリティ大CQ2008-51
高速インターネットの普及・発達により,企業・組織・個人によるインターネット利用者が増加している.一方で,悪意を持った利用... [more] CQ2008-51
pp.33-38
R 2008-05-30
15:50
兵庫 神戸学院大学 故障が潜在化するシステムの信頼度評価法の一考察
渡邉 均東京理科大)・佐藤 直情報セキュリティ大R2008-14
2重化システムの予備機や各種切り換えスイッチ等,故障が生起後直ちには発見されない,すなわち潜在故障する要素をもつシステム... [more] R2008-14
pp.29-34
ISEC, SITE, IPSJ-CSEC
(共催)
2007-07-19
10:45
北海道 公立はこだて未来大学 情報セキュリティデータベースを用いたインターネット優先転送方式
岡田康義佐藤 直情報セキュリティ大ISEC2007-17 SITE2007-11
本稿では, 交通制度を参考にして, 情報セキュリティデータベースを用いたインターネットの優先 転送方式を提案する。本方式... [more] ISEC2007-17 SITE2007-11
pp.7-14
ISEC 2007-05-18
16:00
東京 機械振興会館 ユーザ・プロバイダ連携によるスパムメール・フィルタリングの検討
小池隆司ヤフー)・佐藤 直情報セキュリティ大ISEC2007-13
本稿では,ユーザとプロバイダが協力してスパムメールをフィルタリングする方法を検討している.具体的には,従来利用されている... [more] ISEC2007-13
pp.85-92
CQ 2006-07-13
15:15
北海道 はこだて未来大 情報セキュリティ対策の相対評価法に関する一検討
大村博敏富士通エフ・アイ・ピー)・○佐藤 直情報セキュリティ大CQ2006-25
本稿では,情報セキュリティ管理中の重要な意思決定プロセスであるリスク対応,すなわちセキュリティ対策の評価(順位付け),に... [more] CQ2006-25
pp.47-52
MVE, CQ, MoNA
(併催)
2006-01-26
10:55
大分 別府温泉(リゾーピア別府:一泊二食付でナイトセッションを予定) 符号誤り状態のグレード分けを用いた伝送品質評価・制御
佐藤 直情報セキュリティ大
筆者は,バースト符号誤り時間の開始と終了を特定し,符号誤り状態をグレード分けする手法を提案してきた.本稿では,同手法の概... [more] CQ2005-83
pp.25-30
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会