お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1053件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP 2023-08-07
14:45
大阪 大阪大学吹田キャンパス コンベンションセンター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]動的Cayleyパラメータ表現によるStiefel多様体上最適化について
久米啓太山田 功東工大SIP2023-50
Stiefel多様体St(p,N)は正規直交ベクトルを列ベクトルに持つN行p列の行列全体の集合である.St(p,N)上最... [more] SIP2023-50
p.20
CCS, IN
(併催)
2023-08-03
10:51
北海道 番屋の湯 (北海道石狩市) ベイジアンニューラルネットワークによる分布外画像データ検出のための前処理検討
皆川昂輝齋藤大成小島聖奈浅井哲也北大CCS2023-19
分布外データ(Out-of-Distribution; OOD)の検出は機械学習モデルの安全性を保持する上で非常に重要な... [more] CCS2023-19
pp.13-18
CS 2023-07-27
13:50
東京 八丈町商工会 [特別招待講演]デジタル技術を活用した八丈島のサステナブル・アイランド化の取り組み
佐藤泰弘みずほ銀行/八丈町CS2023-42
みずほ銀行と八丈町は、各種デジタル技術の社会実装やデータ利活用を軸に、八丈島のスマートアイランド化、サステナブル・アイラ... [more] CS2023-42
pp.87-88
CS 2023-07-28
14:30
東京 八丈町商工会 台形型ブロックハウスホルダーリフレクターによるOFDM信号の帯域外漏洩電力及びピーク電力の同時抑圧用プリコーディング
川崎 耀松村 武NICTCS2023-57
正規直交化によって得られるユニタリ行列を効率的に表現するため,著者らはこれまでに台形型ブロックハウスホルダーリフレクター... [more] CS2023-57
pp.157-162
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-24
16:00
北海道 北海道自治労会館 画像電子透かしのためのパイロット信号を用いた回転角の推定
河野綸華川村正樹山口大ISEC2023-26 SITE2023-20 BioX2023-29 HWS2023-26 ICSS2023-23 EMM2023-26
電子透かし法には攻撃への耐性が求められる.従来法では,攻撃の種類に関係なく透かし情報を抽出した 後,誤りを修正してきた.... [more] ISEC2023-26 SITE2023-20 BioX2023-29 HWS2023-26 ICSS2023-23 EMM2023-26
pp.80-85
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-21
15:40
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FILTとProny法を用いた表面インピーダンス解析
竹谷和真法政大)・チャカロタイ ジェドヴィスノプNICT)・柴山 純法政大)・鈴木敬久都立大)・藤井勝巳NICTEMT2023-48 MW2023-66 OPE2023-48 EST2023-48 MWPTHz2023-44
損失が非常に大きな媒質の電磁界解析では,しばしば表面インピーダンス法が用いられる.薄いシートや多層構造の解析に対して表面... [more] EMT2023-48 MW2023-66 OPE2023-48 EST2023-48 MWPTHz2023-44
pp.196-201
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-21
13:50
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
円弧走査アンテナに対応する境界散乱変換を用いた高精度ミリ波イメージング
加藤雅也田中裕士阪本卓也京大EMT2023-57 MW2023-75 OPE2023-57 EST2023-57 MWPTHz2023-53
少ない計算量で高精度にレーダイメージングを実現する境界散乱変換が注目されている.境界散乱変換を用いるには,アンテナと目標... [more] EMT2023-57 MW2023-75 OPE2023-57 EST2023-57 MWPTHz2023-53
pp.243-248
ICM 2023-07-13
16:40
北海道 サンリフレ函館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]5G、IoTを活用したDX推進を支えるアプリケーションアウェアRAN制御技術
高橋英士大西健夫NECICM2023-18
5G,Internet of Things(IoT),Artificial Intelligence(AI)を活用してデ... [more] ICM2023-18
pp.38-39
IPSJ-MUS, IPSJ-SLP
(共催)
SP
(連催) [詳細]
2023-06-23
13:50
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オールパスフィルタの接続に基づく拡張された時間伸長パルスの位相設定に用いる関数の選択について
河原英紀和歌山大)・矢田部浩平東京農工大SP2023-8
オールバスフィルタを従属接続することにより、拡張された時間伸長パルスを設計する方法を以前提案し た。ここでは、オールパス... [more] SP2023-8
pp.36-41
SIS, IPSJ-AVM
(連催) [詳細]
2023-06-15
10:50
島根 松江工業高等専門学校
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
印刷画像からの情報検出におけるマーカを用いた補正法
中村公亮棟安実治吉田 壮関西大)・Mateusz StencelKrystian Kuppeグダニスク工科大SIS2023-1
印刷画像に情報を埋め込み,携帯端末のカメラ機能を用いて撮影された画像から埋め込まれた情報を取り出すという技術が提案されて... [more] SIS2023-1
pp.1-6
SIS, IPSJ-AVM
(連催) [詳細]
2023-06-15
11:35
島根 松江工業高等専門学校
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Transformerを用いたセマンティックセグメンテーションに基づく歯科パノラマX線写真における石灰化領域の検出
村野泰斗・○棟安実治吉田 壮浅野 晃関西大)・内田啓一松本歯科大病院SIS2023-3
歯科で撮影される歯科パノラマX線写真の頸動脈位置に,動脈硬化の兆候とされる石灰化領域が観測される場合がある.そのために,... [more] SIS2023-3
pp.13-18
AP 2023-06-15
15:45
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
仲上三分布(n・q・m分布)温故知新 [I]:n分布
唐沢好男 AP2023-29
昭和の激動期、短波の伝搬研究の中で仲上稔氏が編み出した三つの確率分布(n分布、q分布、m分布)は、今も、移動通信のマルチ... [more] AP2023-29
pp.27-32
PN, NS, OCS
(併催)
2023-06-09
14:15
香川 高松センタービル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
正常分散ファイバを用いた光伝送における逆散乱変換に基づく非線形補償法
平尾楠人橋本康平平賀隆也丸田章博阪大PN2023-14
光ファイバ伝送では, 波長分散に加え, 周波数利用効率の向上に伴う入射信号光強度の増大により, ファイバの非線形性の影響... [more] PN2023-14
pp.58-64
SC 2023-06-02
14:15
福島 会津大学 UBIC 3D Theater
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
DEAP Dataset for Emotion Recognition Based on Transformer -- Only Use Traditional Transformer --
Wu AoIncheon PaikAizu Univ.SC2023-4
 [more] SC2023-4
pp.18-23
QIT
(第二種研究会)
2023-05-30
14:50
京都 京都大学 桂キャンパス 量子状態の事前設定による効率的な耐故障性近似量子フーリエ変換
大西健斗三菱電機)・國廣 昇筑波大
本稿では,耐故障性を考慮した,近似量子フーリエ変換の効率化を行う.量子フーリエ変換は,量子計算機が古典計算機より優位性を... [more]
EE, IEE-HCA
(連催)
2023-05-27
10:20
東京 機械振興会館 B3-1
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
バイポーラ形特殊巻線構造変圧器における実験的検証
田中 蒼後藤卓弥愛知工大)・加藤彰訓河村電器産業)・西谷 強雪田和人七原俊也愛知工大EE2023-7
本論文では,バイポーラ形特殊巻線構造変圧器を用いたAC/DCコンバータにより,直流給電を行った際の直流負荷への給電特性に... [more] EE2023-7
pp.50-55
EA 2023-05-25
14:00
ONLINE オンライン開催 離散フーリエ変換に基づく音響計測における巡回畳み込みの副作用を軽減する重み関数について
河原英紀和歌山大)・矢田部浩平東京農工大)・水町光徳九工大)・榊原健一北海道医療大EA2023-1
音響測定や実時間の音響処理において、試験信号の周期性を利用した離散フーリエ変換(実装では高速フーリエ変換:FFT)が多用... [more] EA2023-1
pp.1-8
SANE 2023-05-23
15:40
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
近傍界遠方変換によるチャフ雲を想定した点波源群のレーダ断面積
小林弘一波動システム研)・青井洋介小田浩久綜合電子SANE2023-13
レーダ画像に基づく近傍界遠方変換(NFFFT)を組み込んだソフトウェアコードを応用して, チャフ雲のレーダ反射断面積(R... [more] SANE2023-13
pp.72-77
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS
(連催)
2023-05-18
17:35
沖縄 沖縄科学技術大学院大学(OIST)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Attention機構を用いた無線信号ガイド付き画像修復
陳 誠太田翔己西尾理志東工大)・メフディ ベニスオウル大)・パーク ジホンディーキン大)・モハメド ワヒブ理研SeMI2023-6
本論文では、チャネル状態情報(CSI)とトランスフォーマーアーキテクチャを組み合わせた新しい画像インペインティング法を提... [more] SeMI2023-6
pp.23-25
BioX, SIP, IE
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2023-05-18
14:45
三重 三重大学三翠ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
局所コントラスト変換画像のウェーブレット変換によるエッジを考慮したマルチスケール処理
林 晃平名工大)・前田慶博東京理科大)・福嶋慶繁名工大SIP2023-4 BioX2023-4 IE2023-4
ウェーブレット変換は,周波数と時空間の情報の変化を解析する周波数変換の一種であり,広く使われている.解析のためのマザーウ... [more] SIP2023-4 BioX2023-4 IE2023-4
pp.10-15
 1053件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会