お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 75件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS, SR, SRW
(併催)
2015-03-04
09:50
東京 東京工業大学 推定検出確率による重み付けを用いた協調センシング手法とその特性
定 知生樫木勘四郎山崎浩輔渡辺伸吾KDDI研SR2014-113
周波数利用効率の向上を目的として,既存の無線システムが運用中である周波数帯域にて,新たな無線システムを運用するシステムが... [more] SR2014-113
pp.15-22
MW
(第二種研究会)
2014-11-26
- 2014-11-28
海外 KMITL, Bangkok, Thailand [ポスター講演]Study of wave propagation in short-range autonomous wireless sensor network
Ryohei YamaneYusuke AritomeToshihiko HamasakiHIT
This paper reports study of RF (2.4GHz) wave propagation and... [more]
EMCJ 2014-07-10
14:20
東京 機械振興会館 IR方式人体通信により伝送された心電信号の信頼性評価
加藤 巧佐久間 淳安在大祐王 建青名工大EMCJ2014-20
リアルタイムに生体情報の取得・伝送を行うことにより,運転手の健康状態をモニタリングするシステムが自動車の自動制御・健康管... [more] EMCJ2014-20
pp.19-24
SRW 2014-06-16
14:15
神奈川 三菱電機(大船) 920MHz帯における周波数拡散方式を用いた無線システムの開発とフィールド試験結果
木村和夫藤原正樹尾形英治間杉博史大井電気SRW2014-9
特定小電力無線で、送りたい情報量は少なくてもよいがエリアを広くしたい、あるいは他システムからの干渉を低減し、システムの信... [more] SRW2014-9
pp.47-51
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]建造物における低消費電力無線装置の回折についての研究
有留悠輔・○香川達也濱﨑利彦広島工大ASN2014-10
超低消費電力で利用可能な送受信間距離10~100m程度で使用される自立型無線端末装置は,M2Mセンサネットワークのキーデ... [more] ASN2014-10
pp.37-40
EMCJ 2014-04-18
16:40
富山 富山大 [特別講演]社会インフラ無線通信の拡大とその取り組み ~ 様々な機器間通信を実現する小電力無線の開発 ~
吉川嘉茂パナソニックEMCJ2014-9
社会インフラとして無線通信の重要性がますます高まっている.そして生活の中の様々な機器を繋ぐ機器間通信に小電力無線が用いら... [more] EMCJ2014-9
pp.49-54
NS, IN
(併催)
2014-03-07
11:00
宮崎 宮崎シーガイア オンデマンド型省電力機構を備えた無線センサ・アクチュエータ・ネットワークにおける経路制御方式の提案と評価
松田祐輝阪田史郎小室信喜千葉大)・阿部憲一NEC通信システムNS2013-222
電力,電波資源を必要時に必要最低限消費するRadio-On-Demand Networks(ROD)に対応したオンデマン... [more] NS2013-222
pp.265-270
MoNA, IN
(併催)
2013-11-21
17:00
熊本 熊本大学 [招待講演]HEMSに関わる宅内の標準化動向
杣 信吾八木章好石橋孝一三菱電機IN2013-91 MoNA2013-45
経済産業省のスマートハウス・ビル標準・事業促進検討会では、HEMS(Home Energy Management Sys... [more] IN2013-91 MoNA2013-45
pp.23-28
MW 2013-05-30
14:30
京都 龍谷大学 高周波整流回路の最適負荷と電力効率の理論式 ~ 半波および全波流通角方程式の導出と活用 ~
大平 孝豊橋技科大MW2013-10
有能電力が有限であるRF電源から最大限のDC電力を取り出すダイオード整流回路を考える。回路トポロジとして、半波整流(シン... [more] MW2013-10
pp.1-6
NS, IN
(併催)
2013-03-08
14:00
沖縄 残波岬ロイヤルホテル 6LowPANの経路制御プロトコルRPLによる間欠動作を考慮した低遅延経路構築手法
香川翔一阪田史郎小室信喜千葉大IN2012-203
近年,各種オートメーション,防犯,防災などの広い分野で無線センサネットワーク(以下WSN)の利用が期待されている.
W... [more]
IN2012-203
pp.293-298
MW 2013-03-08
11:20
広島 広島大学 [特別招待講演]アナログ・RF CMOS集積回路技術の現状と今後の動向
松澤 昭東工大MW2012-185
無線通信や信号センシングなどに用いられるアナログ・RFCMOS集積回路技術の現状と今後の動向について概観する。中核となる... [more] MW2012-185
p.147
SIS 2012-12-13
13:40
千葉 日大津田沼キャンパス 伝送距離に応じた低消費電力無線通信システム
五十嵐康一北大)・吉澤真吾北見工大)・宮永喜一北大SIS2012-35
近年の無線伝送の利用増大や高速化に伴い無線伝送の消費電力が増大する問題がある. 消費電力を削減する手法として, ベースバ... [more] SIS2012-35
pp.31-34
SR, AN, USN, RCS
(併催)
2012-10-18
10:40
福岡 福岡大学 IEEE 802.15.4g/4e準拠SUN無線機を用いるスマートメータネットワークの検討と実証
児島史秀原田博司NICTRCS2012-139 SR2012-59 AN2012-33 USN2012-36
本稿では,複数のスマートメータ同士が連携し,メータデータ収集・動作制御等を円滑に行うための無線ネットワークであるスマート... [more] RCS2012-139 SR2012-59 AN2012-33 USN2012-36
pp.87-92(RCS), pp.145-150(SR), pp.57-62(AN), pp.51-56(USN)
CS, CQ
(併催)
2012-04-20
09:50
沖縄 石垣島官公労八重山会館 複数アクセス制御混在ネットワークにおける干渉回避方式
高塚雄也三好貴弘山内尚久大塚 晃横谷哲也三菱電機CS2012-15
テレメータリングや工場内のモニタリングなど,特定小電力無線を使用した大規模ネットワークにおけるデータ収集が注目を浴びてい... [more] CS2012-15
pp.83-88
CS, CQ
(併催)
2012-04-20
10:10
沖縄 石垣島官公労八重山会館 時刻同期を用いた間欠送受信制御に関する検討
早馬道也高塚雄也山内尚久大塚 晃横谷哲也三菱電機CS2012-16
センサネットワークやメータリングに無線を適用する場合,装置は,屋内外で長期間バッテリにより自律動作するものが多いため,低... [more] CS2012-16
pp.89-93
IT, ISEC, WBS
(共催)
2012-03-01
11:45
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 グリーン・ホワイトスペース受信ダイバーシチ方式の提案 ~ ESPARアンテナを用いた任意の周波数を利用する受信ダイバーシチ技術 ~
齋藤将人有田 渉琉球大IT2011-66 ISEC2011-93 WBS2011-67
本研究では,既存のESPARアンテナに正弦波電圧を印加する受信ダイバーシチ技術について,印加正弦波の周波数を任意の値とす... [more] IT2011-66 ISEC2011-93 WBS2011-67
pp.123-128
RCS, SIP
(共催)
2012-01-26
09:50
福岡 福岡大学 小電力センサーネットにおける周波数オフセット送信ダイバーシチ方式に関する検討
鈴木和雅石岡和明平 明徳久保博嗣三菱電機SIP2011-80 RCS2011-269
周波数オフセット送信ダイバーシチは,送信アンテナ毎に異なる周波数オフセットを付加して送信することにより,受信機において強... [more] SIP2011-80 RCS2011-269
pp.13-17
NS, RCS
(併催)
2011-12-15
16:45
山口 山口大学 IEEE 802.15.4g/4eドラフト準拠マルチホップSUNにおける省電力型スーパフレームの特性評価と実証
児島史秀原田博司NICTNS2011-134 RCS2011-247
本稿では,IEEE 802.15.4g/4eドラフト準拠マルチホップSUN (Smart Utility Network... [more] NS2011-134 RCS2011-247
pp.91-96(NS), pp.87-92(RCS)
CS, SIP, CAS
(共催)
2011-03-04
14:10
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 無線LANアクセスポイントにおけるフロー特性を考慮したスリープ制御
香川翔一千葉大)・飯塚宏之吉村紘一伊藤哲也NEC通信システム)・小室信喜阪田史郎千葉大CAS2010-154 SIP2010-170 CS2010-124
IEEE802.11準拠のアクセスポイントの省電力化を目的としたRadio-On-Demand Networks(ROD... [more] CAS2010-154 SIP2010-170 CS2010-124
pp.305-310
SIP, RCS
(共催)
2011-01-21
13:00
鹿児島 屋久島離島総合開発センター ガードインターバルによる周期定常性劣化を補償する低複雑な周期定常性検出法
谷野紘義慶大)・田久 修東京理科大)・藤井威生電通大)・大槻知明慶大SIP2010-108 RCS2010-238
本稿では,自律分散コグニティブ無線システムにおける,低複雑で高精度な周期定常性に基づく信号検出法を提案する.自律分散コグ... [more] SIP2010-108 RCS2010-238
pp.233-238
 75件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会