お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 90件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SP 2014-01-24
10:30
愛知 名城大学 ビブラート歌唱におけるビブラート距離尺度による類似度と主観的類似度の関係に関する調査
鈴木千文坂野秀樹旭 健作名城大)・森勢将雅山梨大SP2013-101
本報告では,主観的類似度とビブラート特徴量歪みの関係の調査を行った.
本研究では,目標歌手のビブラートの変動量をさまざ... [more]
SP2013-101
pp.31-36
SIS 2013-12-12
09:00
鳥取 とりぎん文化会館(鳥取) データを埋め込んだ印刷画像からの画像補正用マーカを用いたデータ検出
玉置公寿・○棟安実治関西大SIS2013-27
本稿では,平行移動に不変な領域に対して情報の埋め込みを行うことで,背景と画像を分離することなく情報の検出が可能である手法... [more] SIS2013-27
pp.1-6
MI 2013-11-07
11:00
広島 広島市立大学 周期性を考慮したFFDによる心電図同期心臓CT画像の動態解析
浜岡裕之古川 亮青山正人馬場雅志宮崎大輔広島市大)・青木広宙千歳科技大)・日浦慎作広島市大MI2013-47
心電図同期心臓CT画像における心筋の動態解析を行う.従来研究では時相ごとに逐次的に非剛体位置合わせを行うことで心臓の変形... [more] MI2013-47
pp.11-16
WIT 2013-10-27
09:00
鹿児島 霧島国際ホテル(鹿児島県霧島市) 加齢による聴覚と発話の相互作用
水町光徳九工大WIT2013-54
高齢化は大きな社会問題であり、加齢による音声コミュニケーションに生じる障害も切実な問題である。加齢による聴力低下は、60... [more] WIT2013-54
pp.61-66
SIS, IPSJ-AVM
(連催)
2013-09-13
11:15
東京 早稲田大学早稲田キャンパス 埋め込み型マーカを利用した印刷画像へのデータ埋め込みと検出に関する一手法
玉置公寿・○棟安実治関西大SIS2013-25
本論文では,平行移動に不変な領域に対して情報の埋め込みを行うことで,背景と画像を分離することなく情報の検出が可能である手... [more] SIS2013-25
pp.71-76
MI 2013-07-18
14:55
宮城 東北大学片平キャンパス・さくらホール 任意曲面への脳表メッシュモデルの写像
宮内翔子諸岡健一九大)・宮城 靖貝塚病院)・福田孝一熊本大)・辻 徳生倉爪 亮九大MI2013-26
複雑な形状を持つ人体組織同士を比較するために,各メッシュモデルを,形状が単純な目標曲面に一旦写像して,写像先で差異を比較... [more] MI2013-26
pp.39-44
QIT
(第二種研究会)
2013-05-27
09:30
北海道 北海道大学 サイン変形を施した一次元量子多体系の両端qubit間に発生する長距離エンタングルメント
引原俊哉群馬大)・鈴木隆史兵庫県立大
サイン変形系における長距離エンタングルメントの生成についての研究を行った。開放端をもつ1次元量子多体系のエネルギースケー... [more]
HIP 2013-03-13
11:00
沖縄 沖縄産業支援センター 上肢切断肢の形状変形を利用した生体計測技術の提案
森 貴彦田中優弥岐阜高専)・吉川憲一片根大輔茨城県立医療大付属病院)・鳥島博之大宮義肢研)・清水如代茨城県立医療大付属病院)・原 友紀筑波大HIP2012-77
上肢切断者に対する筋電電動義手は,厚生労働省管轄の社会復帰促進等事業の中で,毎年研究用として上肢切断者に支給されている.... [more] HIP2012-77
pp.21-26
AP, ITE-BCT
(連催)
2013-02-07
13:25
東京 産総研臨海センター マイクロ波を用いた円形金属管内部における変形検出の試み
米田佑樹羽賀 望本島邦行群馬大AP2012-161
配管設備不全によって生じうる事故を未然に防ぐ事を目的とした,高速簡易な非破壊検査法を提案する.本手法では,導波管に見立て... [more] AP2012-161
pp.41-46
SDM 2013-02-04
13:50
東京 機械振興会館 LSI配線構造中のCu/絶縁膜界面の結晶粒レベル局所強度に対応するサブミクロン機械工学への挑戦
神谷庄司佐藤 尚名工大)・大宮正毅慶大)・宍戸信之小岩康三西田政弘名工大)・中村友二鈴木貴志富士通研)・野久尾毅鈴木俊明日本電子専門学校SDM2012-153
構造物の対破壊信頼性確保は機械工学の基本的使命の一つである。エレクトロニクスデバイスもその例外ではないが、構造の3次元化... [more] SDM2012-153
pp.15-20
US, EA
(併催)
2013-01-24
11:20
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 基底変形型教師ありNMFによる実楽器信号分離
北村大地猿渡 洋鹿野清宏奈良先端大)・近藤多伸高橋 祐ヤマハEA2012-121
多重音響信号から目的の楽器音を抽出する音楽信号分離技術の一つに非負値行列因子分解(NMF)がある.従来の教師ありNMFで... [more] EA2012-121
pp.13-18
SIS, IPSJ-AVM
(連催)
2012-09-20
13:30
大阪 鳥取県関西本部交流室(大阪梅田) 振幅スペクトルに埋め込んだマーカによる補正を用いた印刷画像へのデータ埋め込みと検出
玉置公寿棟安実治関西大SIS2012-22
データを埋め込んだ印刷画像から直接データを検出する技術において,幾何変換に関する補正や画像位置の特定に何らかのマーカが必... [more] SIS2012-22
pp.35-40
US 2012-08-27
16:20
海外 釜慶大学校(韓国、釜山) Consideration about measuring of bended steel pile under the ground in earthquake
Sayuri MatsumotoToshinari TanakaTaketsugu Hirabayashi・○Muneo YoshieKageyoshi KatakuraPort and Airport Research Inst.)・Yoshiaki KikuchiTokyo Univ. of Science)・Hideki TakahashiPort and Airport Research Inst.US2012-43
荷役用埠頭の地中に埋設されたクレ-ン基礎杭の頭位置が, 地震により40?南側へ傾いた.挿入式傾斜計により杭の傾きは取得さ... [more] US2012-43
pp.47-52
ED 2012-04-19
09:25
山形 山形大学工学部 百周年記念会館大会議室 有機トランジスタにおける曲げ効果の評価
引地健太奥 慎也福田憲二郎熊木大介水上 誠時任静士山形大ED2012-12
曲げ変形による特性の変化に対して、トランジスタの構造がどのように影響を及ぼすのか調査するために、絶縁膜の膜厚とチャネル長... [more] ED2012-12
pp.51-54
MI 2012-01-19
10:45
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 呼気吸気CT画像から得た肺変形情報を用いたRG/BH PET画像の画質改善
金井将之千葉大)・玉井義隆迫平 篤菅 一能セントヒル病院)・羽石秀昭千葉大MI2011-80
PETは撮影に長い取得時間を必要とするため,呼吸による肺の動きにより画像の劣化が生じる.このため画質を改善する様々な研究... [more] MI2011-80
pp.17-22
MI 2012-01-19
11:20
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 肝切除術支援のための臓器切離プロセスの可視化
小田裕也奈良先端大)・中尾 恵京大)・今西勁峰イーグロース)・田浦康二朗京大)・湊 小太郎奈良先端大MI2011-88
肝切除術では,物理的な制約から肝臓を変形させつつ切離を進めるため,術前計画時と血管の位置関係が変化する.このため,従来の... [more] MI2011-88
pp.61-65
LQE, ED, CPM
(共催)
2011-11-18
09:30
京都 京都大学桂キャンパス 桂ホール 窒化アルミニウムの電子状態に対する歪みの効果
石井良太金田昭男ライアン バナル船戸 充川上養一京大ED2011-88 CPM2011-137 LQE2011-111
sp3 価電子軌道を構成しているウルツ鉱構造の半導体の価電子帯頂上は,結晶場相互作用によって既約
表現がΓ1 とΓ5 ... [more]
ED2011-88 CPM2011-137 LQE2011-111
pp.77-80
SANE 2011-10-19
10:35
海外 Udayana University, Bali, Indonesia DInSAR Technique for Retrieving Volume Change of Volcanic Materials on Slope Area
Josaphat Tetuko Sri SumantyoChiba Univ.SANE2011-112
In the present paper, we propose the application of a differ... [more] SANE2011-112
pp.269-274
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2011-09-06
14:50
北海道 はこだて未来大学 顔の非剛体変形に頑健な複数フレーム超解像の検討
吉田智成名大)・高橋友和岐阜聖徳学園大)・出口大輔井手一郎村瀬 洋名大PRMU2011-80 IBISML2011-39
監視カメラ映像からの顔画像認識において,顔領域が低解像度であることは認識精度の低下を招く.この
問題に対して,動画像を... [more]
PRMU2011-80 IBISML2011-39
pp.181-186
MVE, ITE-HI, HI-SIG-VR
(連催)
2011-06-29
10:50
東京 東京大学山上会館 アバタの形状変化が身体感覚に与える影響の評価
木山 亮笠田和宏泉原厚史東大)・阿部浩二首都大東京)・谷川智洋廣瀬通孝東大MVE2011-22
VR空間における身体であるアバタに没入して動作する際,現実空間の物理的制約により動作できる範囲が限られる.動作範囲を広げ... [more] MVE2011-22
pp.35-40
 90件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会