お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 123件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW
(ワークショップ)
2013-12-02
- 2013-12-04
海外 KMUTNB, Thailand Characteristics of implantable planar antenna
Masaharu TakahashiKohei KawasakiKazuyuki SaitoKoichi ItoChiba Univ.
An implantable device is embedded into a human body, transmi... [more]
RCS, AP
(併催)
2013-11-22
11:35
島根 松江テルサ 複数端末に分散配置したMIMOアンテナの有用性評価
佐藤友博高橋応明伊藤公一千葉大)・天野良晃中野雅之山口 明KDDI研AP2013-121
近年,高速・高信頼な無線通信を実現する技術として,複数のアンテナ素子を用いてパラレル伝送を実現するMIMO (Multi... [more] AP2013-121
pp.123-126
EMCJ 2013-07-11
10:05
東京 機械振興会館 妊娠中のタブレット端末使用時における胎児内SARに関する検討
立野章博田中憲佑千葉大)・長岡智明NICT)・齊藤一幸千葉大)・渡辺聡一NICT)・高橋応明千葉大)・ジョー ウィアートFrance Telecom)・伊藤公一千葉大EMCJ2013-27
 [more] EMCJ2013-27
pp.1-4
AP, ITE-BCT
(連催)
2013-02-07
14:25
東京 産総研臨海センター 金属製小型手術器具管理用RFIDタグアンテナ
松村崇史高橋応明齊藤一幸伊藤公一千葉大
 [more]
AP 2013-01-25
13:00
宮崎 ホテルメリージュ(宮崎市) [チュートリアル講演]体内植込み型アンテナに挑む
高橋応明千葉大AP2012-150
体内植込み型通信機器はワイヤレス分野の中で期待されている分野の1つであるが,無線技術,特にアンテナ技術に関しては,従来と... [more] AP2012-150
pp.149-154
AP
(第二種研究会)
2012-12-21
10:00
沖縄 KDDI那覇ビル6F 大会議室 HF帯における生体等価ファントムの電気定数測定に関する基礎検討
菅 良太郎齊藤一幸高橋応明井之上瑞紀伊藤公一千葉大
近年,電磁環境の多様化により,通信分野のみならず,放送分野,家庭環境,医療分野などにおいて,多種多様な電磁波技術を応用し... [more]
AP, ITE-BCT
(連催)
2012-02-10
09:55
広島 NHK広島 埋め込み型RFIDアンテナの設計および人体腕部の形による受信電力の比較
林 合祐高橋応明齊藤一幸伊藤公一千葉大
近年,RFID(Radio Frequency Identification)システムの急速な普及には目覚しいものがあり... [more]
AP, RCS
(併催)
2011-11-18
10:20
愛知 名古屋国際会議場 人体通信チャネルにおける姿勢および大地の影響に関する検討
羽賀 望齊藤一幸高橋応明伊藤公一千葉大AP2011-115
人体周辺に電界を励起して通信を行う人体通信の物理チャネルは,Zimmermanによって考案された当初から,容量結合の回路... [more] AP2011-115
pp.145-148
AP, SAT
(併催)
2011-07-13
14:35
長野 信州大学工学部(長野市) ISM帯On-Body通信用小型板状逆Fアンテナ
林 家賢齊藤一幸高橋応明伊藤公一千葉大AP2011-27
人体通信は,E-Healthシステムや自宅介護, スポーツトレーニング, セキュリティ, 娯楽などのためのアプリケーショ... [more] AP2011-27
pp.1-6
AP 2011-05-12
13:55
鹿児島 屋久島環境文化村センター 400,900MHz帯WBANシステムの変調方式に関する一検討
笹森崇行佐藤雄大戸花照雄礒田陽次秋田県立大)・高橋応明千葉大)・宇野 亨東京農工大AP2011-10
近年,次世代の無線通信システムの一つとして,人体に取り付けた端末(ウェアラブルデバイス)によって通信を行うワイヤレス人体... [more] AP2011-10
pp.27-32
AP 2011-05-13
12:05
鹿児島 屋久島環境文化村センター 2.4GHz帯体内埋め込み型RFIDアンテナの基本特性
林 合祐高橋応明齊藤一幸伊藤公一千葉大AP2011-20
 [more] AP2011-20
pp.81-84
AP 2011-04-22
13:10
千葉 千葉大学 携帯端末評価に用いる簡易手モデルの検討
廣川雅和齊藤一幸高橋応明伊藤公一千葉大AP2011-2
 [more] AP2011-2
pp.7-12
AP 2011-04-22
14:35
千葉 千葉大学 準静電界を用いた人体通信チャネルの等価回路表現の導出
羽賀 望齊藤一幸高橋応明伊藤公一千葉大AP2011-1
人体周辺に電界を励起して通信を行う,人体通信の物理チャネルは,考案当初から,容量結合の回路モデルとして扱われてきた.回路... [more] AP2011-1
pp.1-6
AP, ITE-BCT
(連催)
2011-02-09
13:10
東京 NHK放送技術研究所 VHF帯用きょう体内蔵型ループアンテナの性能評価
秋元晋平齊藤一幸高橋応明伊藤公一千葉大AP2010-162
地上アナログテレビジョン放送が2011年7月に終了し,デジタル放送に完全移行する.総務省情報通信審議会では,空き周波数帯... [more] AP2010-162
pp.1-4
AP 2010-12-17
09:20
東京 機械振興会館 近接配置した2素子低結合アンテナのアンテナ効率改善
佐藤 浩小柳芳雄パナソニックモバイルコミュニケーションズ)・高橋応明千葉大AP2010-118
近年の無線端末では,音楽,映像等の大容量データを安定して通信すべく,通信容量の向上が求められており,複数アンテナを使用す... [more] AP2010-118
pp.1-5
EMCJ 2010-11-19
09:05
東京 機械振興会館 10 MHz-2 GHzの垂直偏波曝露による妊娠4、8週の胎芽内温度上昇の計算
河井寛記NICT)・平田晃正名工大)・長岡智明渡辺聡一NICT)・齊藤一幸高橋応明伊藤公一千葉大)・藤原 修名工大EMCJ2010-70
本稿では,遠方界曝露による胎芽内SARと温度上昇の相関を確認するため,10 MHz-2 GHzの管理環境下におけるICN... [more] EMCJ2010-70
pp.1-4
AP, RCS
(併催)
2010-11-10
14:40
福井 福井大学 VHF帯ブロードバンド移動通信システム用折り返し型方形ループアンテナの検討
秋元晋平齊藤一幸高橋応明伊藤公一千葉大AP2010-94
地上アナログテレビジョン放送が2011年7月に終了し,デジタル放送に完全移行する.総務省情報通信審議会では,空き周波数帯... [more] AP2010-94
pp.17-20
AP, MW
(併催)
2010-09-09
13:55
東京 東京工業大学 胆管部腫瘍の温熱治療に用いるフレキシブルなマイクロ波アンテナの諸特性
壷内晃介齊藤一幸高橋応明伊藤公一露口利夫千葉大AP2010-68
がんの治療方法の一つとしてマイクロ波を用いた温熱治療がある.マイクロ波を利用した加温方法はいくつかあり,筆者らは胆管部腫... [more] AP2010-68
pp.7-10
AP, SAT
(併催)
2010-07-21
11:15
北海道 北見工業大学 小型地板実装MIMOアンテナの人体影響を含めた屋外実験評価 ~ 郊外地区における基地局送信の空間・直交偏波MIMOに対する特性評価 ~
天野良晃中野雅之石川博康KDDI研)・小野田倫之KDDI)・高橋応明伊藤公一千葉大AP2010-41
 [more] AP2010-41
pp.19-24
AP 2010-05-13
10:25
海外 東南大学(南京) 構造の異なる腕モデルに近接したループアンテナの特性評価
宇野由美子齊藤一幸高橋応明伊藤公一千葉大AP2010-13
人体近傍で用いられる無線通信機器のアンテナの設計では,人体との相互作用を考慮することが重要である.一般に,その作用を評価... [more] AP2010-13
pp.7-10
 123件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会