お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 144件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW, AP
(併催)
2021-09-10
10:35
ONLINE オンライン開催 HAPSサービスリンク向けシリンダアンテナの試作装置を用いたフットプリント固定及びエリア最適化の機能実証
須藤渉一柴田洋平田代晃司高畠 航星野兼次ソフトバンクAP2021-62
高度20km上空から地上の携帯端末に対して直接通信サービスを行う成層圏プラットフォーム(High-Altitude Pl... [more] AP2021-62
pp.29-34
WPT 2021-03-04
09:35
ONLINE オンライン開催 段階的サブアレー構成素子数変化による電力分布構成法の実証実験
片野将太郎総研大)・牧 謙一郎水野貴秀JAXAWPT2020-33
宇宙太陽光発電システムの無線電力伝送サブシステムには,大規模アレーアンテナで高効率かつ安価で構成できる必要がある.これに... [more] WPT2020-33
pp.1-4
RCS, AP, UWT
(併催)
2020-11-25
12:10
ONLINE オンライン開催 300GHz帯高利得広帯域ビーム走査フェーズドレンズアレー
榊原久二男山野 瑛利田直也竹嶋大智石原僚汰鞠山匠汰ヘンリー アブ ディアウオバカル ロハニ杉本義喜菊間信良名工大)・山田吉英UTM-MJIIT)・ヌルル フダ アブドゥ ラーマンUiTMAP2020-79
300GHzという高い周波数において,広い角度範囲を高利得でカバーする広帯域なアンテナが,将来の高速大容量無線通信や電波... [more] AP2020-79
pp.33-38
AP 2020-10-02
13:00
沖縄 サブ会場×2及びオンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
管軸に垂直な偏波を放射する導波管狭壁面上の平面アレーアンテナの進行波励振アレー設計と試作特性
保前俊稀斉藤作義木村雄一埼玉大AP2020-71
方形導波管の狭壁面上に管軸に対して垂直な偏波を放射するスロットアレーアンテナを構成することを目的として、狭壁面上に管軸と... [more] AP2020-71
pp.17-22
MW, AP
(併催)
2020-09-24
12:50
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]可変リアクタンス素子を用いた2層構造Lプローブ給電リング形平面アンテナの放射位相制御に関する基礎検討
浅沼優介鈴木貴大斉藤作義木村雄一埼玉大AP2020-40
本稿では可変リアクタンス素子により放射位相の制御を可能とする2層構造Lプローブ給電リング形マイクロストリップアンテナにつ... [more] AP2020-40
pp.45-46
MICT, WBS
(共催)
2020-07-21
14:15
ONLINE オンライン開催 光無線MIMOシステムの通信性能に及ぼす光素子配置の影響
中村哲也ベンナイラ シャドリア名大)・小林健太郎名城大)・岡田 啓片山正昭名大WBS2020-4 MICT2020-3
高速通信用の4×4 光無線MIMO(Multiple-Input Multiple-Output) 通信システムの送受信... [more] WBS2020-4 MICT2020-3
pp.13-18
AP, SANE, SAT
(併催)
2020-07-17
13:00
ONLINE オンライン開催 ビームステアリング型ミリ波帯双角度チャネルサウンダの構築と到来波推定
熊倉啓一朗唐 率欽金 ミンソク新潟大AP2020-20
近年,次世代移動通信をはじめとするミリ波帯を用いた無線通信システムの実用に向けて様々な利用シナリオにおいてより正確なチャ... [more] AP2020-20
pp.63-68
RCS, SR, SRW
(併催)
2020-03-04
09:25
東京 東京工業大学
(開催中止,技報発行あり)
アナログビームフォーマを用いたミリ波チャネルサウンダ
唐 率欽熊倉啓一朗百瀬秀亮金 旼錫新潟大SRW2019-62
第5世代移動通信やWiGig超高速無線LANをはじめとしてミリ波帯を用いた様々な無線システムが展開されるようになり,より... [more] SRW2019-62
pp.15-20
AP, WPT
(併催)
2020-01-23
16:25
香川 サンポートホール高松 偏波によってビーム方向が異なるリフレクトアレーアンテナ
深谷芽衣小幡亮太牧野 滋金沢工大)・瀧川道夫中嶋宏昌三菱電機AP2019-163
最近の研究ではリフレクトアレーアンテナ(以下,リフレクトアレー)特有の性質の1つである,VとH偏波を1枚の鏡面で共用する... [more] AP2019-163
pp.73-76
AP 2019-10-17
12:30
大阪 大阪大学 [ポスター講演]管軸に垂直な偏波を放射する導波管狭壁面上の平面アレーアンテナの定在波励振アレー設計に関する一検討
保前俊稀斉藤作義木村雄一埼玉大AP2019-89
方形導波管の狭壁面上に管軸に対して垂直な偏波を放射するスロットアレーアンテナを構成することを目的として、狭壁面上に管軸と... [more] AP2019-89
pp.49-54
MIKA
(第二種研究会)
2019-10-04
10:15
北海道 北海道大学 [ポスター講演]多層基板各層に構成された基板内導波路放射用スロットペアとアレー放射特性
山田健人山内秀悟榊原久二男菊間信良名工大
第5世代移動通信(5G)やミリ波センシングにおいて,高利得で広範囲をカバーできるアンテナが求められており,それを実現する... [more]
MW, EST, OPE, MWP, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-07-18
14:45
北海道 函館市中央図書館 RoF技術を用いた複数アンテナ-複数受信器間の無線信号分配・選択回路の基本検討
秋山智浩西岡隼也藤江彰裕安藤俊行三菱電機EMT2019-27 MW2019-40 OPE2019-31 EST2019-29 MWP2019-27
電波資源の有効活用には,電波環境の観測や違法電波を検出できる無線信号の監視装置が必要である.本装置は様々な電波条件に対応... [more] EMT2019-27 MW2019-40 OPE2019-31 EST2019-29 MWP2019-27
pp.121-126
SIP, MI, IE
(共催)
2019-05-23
13:00
愛知 名古屋工業大学 開口長を拡大した最適2次元スパースアレーとその到来方向推定応用
中村彰吾岩崎 翔市毛弘一横浜国大SIP2019-1 IE2019-1 MI2019-1
本稿では,焼きなまし法を基にした開口長を拡張する2次元スパースアレーの最適化と,核ノルム最小化に基づく差分アレーのホール... [more] SIP2019-1 IE2019-1 MI2019-1
pp.1-6
AP 2019-02-22
13:00
大阪 住友電工(大阪製作所) [依頼講演]5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMO向けアンテナRFフロントエンドモジュールの開発
渡辺 光山口 聡森重秀樹森本康夫中溝英之堤 恒次新庄真太郎岡崎彰浩栗山 侑深沢 徹米田尚史三菱電機AP2018-180
第5世代移動通信システム(以下5G)では,多様なアプリケーションに対応するために通信の高速・大容量化,多数端末の同時接続... [more] AP2018-180
pp.59-64
AP 2019-02-22
13:25
大阪 住友電工(大阪製作所) [依頼講演]5G端末向けアンテナ構成の検討
山ヶ城尚志甲斐 学富士通研AP2018-181
次世代スマートフォンに搭載する28GHz帯アレーアンテナを設計した.第5世代移動通信システム(5G)が導入されるとスマー... [more] AP2018-181
pp.65-70
SANE, SAT
(併催)
2019-02-14
13:05
鹿児島 JAXA種子島宇宙センター 航空機搭載用薄型電子走査アレイアンテナの研究開発 ~ 受信側構成検討のための16素子アレイアンテナの試作評価 ~
大倉拓也高橋 卓菅 智茂辻 宏之豊嶋守生NICTSAT2018-63
近年,小型・中型航空機向けの衛星通信を用いたブロードバンドサービスの需要が高まっている.情報通信研究機構(NICT)では... [more] SAT2018-63
pp.35-39
WPT, AP
(併催)
2019-01-18
16:10
愛知 トヨタ博物館 キャビティ狭壁2×2スロットサブアレーからなるE面導波管給電2層構造平面アレーアンテナの試作特性
横井はるな榊原久二男菊間信良名工大AP2018-167
ミリ波技術は無線エントランス通信や,基地局間通信,5Gシステムへの応用が期待されている.これら大伝送容量を必要とする通信... [more] AP2018-167
pp.93-98
RCS, AP
(併催)
2018-11-22
11:00
沖縄 沖縄産業支援センター リフレクトアレーにおける残留収差の簡易評価法
琴浦 葵牧野 滋須永 誼金沢工大)・瀧川道生中嶋宏昌三菱電機AP2018-132
従来の位相誤差周波数特性の評価法は,位相誤差と鏡面構成との関係が明確でなかった.本報告では,リフレクトアレーアンテナに入... [more] AP2018-132
pp.171-175
AP 2018-08-24
10:10
埼玉 日本工業大学 斜め45度の直線偏波を放射する導波管広壁面上の平面アレーアンテナに関する一検討
山崎一晴斉藤作義木村雄一埼玉大AP2018-77
方形導波管の広壁面上に管軸に対して斜め45°の直線偏波を放射するスロットアレーアンテナを構成することを目的として、広壁面... [more] AP2018-77
pp.55-60
AP 2018-08-24
10:35
埼玉 日本工業大学 スロットを直線配列したリッジ導波管スロットアレーアンテナの検討
宇野 孝中本成洋深沢 徹米田尚史山本剛司柿元生也三菱電機)・小西善彦広島工大AP2018-78
導波管スロットアレーアンテナにおいて,隣り合うサブアレー間を逆相で給電する逆相給電方式は,スロット配列の不均一さに起因し... [more] AP2018-78
pp.61-66
 144件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会