お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

光エレクトロニクス研究会 (OPE)  (検索条件: 2007年度)

「from:2008-01-28 to:2008-01-28」による検索結果

[光エレクトロニクス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 36件中 21~36件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
10:20
大阪 大阪電気通信大学 ポンプ・プローブ顕微鏡によるフェムト秒レーザー誘起現象の観測
田北啓洋早崎芳夫徳島大PN2007-57 OPE2007-165 LQE2007-143
ポンプ・プローブ顕微鏡によるフェムト秒レーザー誘起現象の観測が行われ,複数点ブレークダウンにおける衝撃波の伝播の様子が観... [more] PN2007-57 OPE2007-165 LQE2007-143
pp.111-115
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
10:45
大阪 大阪電気通信大学 3モードVCSELにおける光帰還による直交偏光基本モードの発現と変位
仁井大輔伊藤 宝西尾謙三粟辻安浩裏 升吾京都工繊大)・金高健二産総研PN2007-58 OPE2007-166 LQE2007-144
帰還光の偏光および光強度分布を変化させた場合の,3モードVCSELの光強度プロファイルの変化を観察した.用いたVCSEL... [more] PN2007-58 OPE2007-166 LQE2007-144
pp.117-122
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
11:10
大阪 大阪電気通信大学 光通信波長帯単一光子検出用導波路擬似位相整合和周波発生デバイス
藤村昌寿紅谷和史栖原敏明阪大PN2007-59 OPE2007-167 LQE2007-145
量子情報通信などの分野で光通信波長帯における高量子効率単一光子検出器が求められている。光子波長変換器とSi アバランシフ... [more] PN2007-59 OPE2007-167 LQE2007-145
pp.123-128
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
11:35
大阪 大阪電気通信大学 二重周期分極反転LiTaO3を用いた高速電気光学偏光変調器
村田博司高橋明日香井上 剛岡村康行阪大PN2007-60 OPE2007-168 LQE2007-146
 [more] PN2007-60 OPE2007-168 LQE2007-146
pp.129-134
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
13:00
大阪 大阪電気通信大学 [招待講演]IPオプティカルネットワーキング技術
塩本公平NTTPN2007-61 OPE2007-169 LQE2007-147
インフラ網の柔軟性と復元力を向上するため、NTTネットワークサービスシステム研究所では“IPオプティカルネットワーク”と... [more] PN2007-61 OPE2007-169 LQE2007-147
pp.135-140
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
13:25
大阪 大阪電気通信大学 [招待講演]超高速光パケットスイッチのためのデバイス及び周辺技術
太田昌孝東工大PN2007-62 OPE2007-170 LQE2007-148
 [more] PN2007-62 OPE2007-170 LQE2007-148
pp.141-144
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
13:50
大阪 大阪電気通信大学 光パケットネットワークにおけるアドレス空間拡張多重光符号ラベル処理
片岡伸元和田尚也NICT)・ガブリエラ シンコッティローマ大)・北山研一阪大)・宮崎哲弥NICTPN2007-63 OPE2007-171 LQE2007-149
 [more] PN2007-63 OPE2007-171 LQE2007-149
pp.145-149
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
14:15
大阪 大阪電気通信大学 MSM光検出器集積型SFQ回路の光入力評価
品田 聡寺井弘高和田尚也王 鎮宮崎哲弥NICTPN2007-64 OPE2007-172 LQE2007-150
 [more] PN2007-64 OPE2007-172 LQE2007-150
pp.151-155
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
14:40
大阪 大阪電気通信大学 フェーズアレイ型1×N半導体光スイッチの試作と理論検討
種村拓夫武田浩司中野義昭東大PN2007-65 OPE2007-173 LQE2007-151
大容量光パケットスイッチネットワークにおいて不可欠となる大規模光スイッチの実現に向けて,フェーズアレイ型1×N半導体光ス... [more] PN2007-65 OPE2007-173 LQE2007-151
pp.157-162
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
15:05
大阪 大阪電気通信大学 MMI双安定レーザー型全光フリップ・フロップの偏波無依存化に向けた実験的検証
武田浩司金間泰樹竹中 充種村拓夫中野義昭東大PN2007-66 OPE2007-174 LQE2007-152
将来のフォトニックネットワークにおいて、全光で動作する高速な光メモリー、および光バッファの実現が切望されている。筆者らは... [more] PN2007-66 OPE2007-174 LQE2007-152
pp.163-167
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
15:45
大阪 大阪電気通信大学 フォトニックラベルルータにおけるQPSK光符号ラベル識別用導波路型光回路の提案
牧本宜大後藤信夫柳谷伸一郎徳島大PN2007-67 OPE2007-175 LQE2007-153
 [more] PN2007-67 OPE2007-175 LQE2007-153
pp.169-174
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
16:10
大阪 大阪電気通信大学 光ファイバ中での相互位相変調を用いた全光NRZ-OOK/RZ-QPSK変換の実験的検証
北川 達Suresh M. Nissanka丸田章博阪大PN2007-68 OPE2007-176 LQE2007-154
近年、長距離大容量光伝送系において、強度雑音や光ファイバの非線形性に対する耐性に優れ、スペクトル利用効率の高い多値位相変... [more] PN2007-68 OPE2007-176 LQE2007-154
pp.175-180
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
16:35
大阪 大阪電気通信大学 金属等価なマイクロプラズマの周期構造を伝搬するマイクロ波の分散関係
酒井 道内藤皓貴橘 邦英京大PN2007-69 OPE2007-177 LQE2007-155
 [more] PN2007-69 OPE2007-177 LQE2007-155
pp.181-185
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
17:00
大阪 大阪電気通信大学 リフレクトアレーに及ぼす複数ストリップ素子共振の効果について
眞弓貴一出口博之辻 幹男同志社大PN2007-70 OPE2007-178 LQE2007-156
本稿では,3共振特性を持つリフレクトアレーアンテナの素子配列を提案し,素子形状と配列を適切に選ぶことによって,ほぼ1オク... [more] PN2007-70 OPE2007-178 LQE2007-156
pp.187-192
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
17:25
大阪 大阪電気通信大学 平面レンズアンテナに用いるスロット結合パッチ素子の透過位相制御について
井上陽一出口博之辻 幹男同志社大PN2007-71 OPE2007-179 LQE2007-157
本稿では地板を共有して両面にパッチを設け,スロット結合により両者を結合させたときの透過特性(振幅および位相)を基にしてレ... [more] PN2007-71 OPE2007-179 LQE2007-157
pp.193-198
EMT, LQE, OPE, PN
(共催)
2008-01-29
17:50
大阪 大阪電気通信大学 ボアホールレーダのための坑井内ダイポールアンテナの解析
海老原 聡井上義博阪電通大PN2007-72 OPE2007-180 LQE2007-158
 [more] PN2007-72 OPE2007-180 LQE2007-158
pp.199-204
 36件中 21~36件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会