お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

光エレクトロニクス研究会 (OPE)  (検索条件: 2018年度)

「from:2019-01-17 to:2019-01-17」による検索結果

[光エレクトロニクス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 52件中 41~52件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
12:05
大阪 大阪大学中之島センター 電気光学効果を用いた光位相変調によるRFパラメータ計測の提案と実証
須長祐介千葉明人高田和正群馬大PN2018-71 EMT2018-105 OPE2018-180 LQE2018-190 EST2018-118 MWP2018-89
高周波(RF)信号は通信や測距技術など様々な応用がされており,その基盤技術として RF信号パラメータ計測は非常に重要であ... [more] PN2018-71 EMT2018-105 OPE2018-180 LQE2018-190 EST2018-118 MWP2018-89
pp.219-223
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
13:30
大阪 大阪大学中之島センター CIP法における異なる格子間の電磁界接続に関する一検討
谷口宣明大西崚平呉 迪日大)・山口隆志都立産技研センター)・大貫進一郎日大PN2018-72 EMT2018-106 OPE2018-181 LQE2018-191 EST2018-119 MWP2018-90
CIP(Constrained Interpolatoin Profile)法は,電磁界解析において数値誤差の少ない計算... [more] PN2018-72 EMT2018-106 OPE2018-181 LQE2018-191 EST2018-119 MWP2018-90
pp.225-228
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
13:55
大阪 大阪大学中之島センター 微小金属柱の直交配列に対する伝搬モード解析
遠藤源博呉 迪増田宗一郎日大)・山口隆志都立産技研センター)・大貫進一郎日大PN2018-73 EMT2018-107 OPE2018-182 LQE2018-192 EST2018-120 MWP2018-91
近年,複数の微小金属を配列し,局在表面プラズモンを利用することでナノ領域に光エネルギーを伝搬することが可能となり,光導波... [more] PN2018-73 EMT2018-107 OPE2018-182 LQE2018-192 EST2018-120 MWP2018-91
pp.229-232
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
14:20
大阪 大阪大学中之島センター OLEDにおける光取り出しと光波モード解析
石堂能成谷垣宣孝産総研PN2018-74 EMT2018-108 OPE2018-183 LQE2018-193 EST2018-121 MWP2018-92
OLED(有機EL)の発光効率向上において面内方向への光波伝搬モードによる横逃げ(もしくは閉じ込め)がボトルネックとなっ... [more] PN2018-74 EMT2018-108 OPE2018-183 LQE2018-193 EST2018-121 MWP2018-92
pp.233-236
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
14:45
大阪 大阪大学中之島センター 敵対的生成ネットワークを用いた深層学習による地中レーダ画像の超解像化
園田 潤仙台高専)・木本智幸大分高専PN2018-75 EMT2018-109 OPE2018-184 LQE2018-194 EST2018-122 MWP2018-93
地中レーダでは地中に入射した電波の誘電率差で生じる反射波により地中物体を検出する技術であり,近年劣化が社会問題化している... [more] PN2018-75 EMT2018-109 OPE2018-184 LQE2018-194 EST2018-122 MWP2018-93
pp.237-242
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
11:15
大阪 大阪大学中之島センター 深溝周期構造を用いたInGaN波長可変単一モードレーザの検討
上向井正裕楠本 壮田附大貴阪大)・田島純平彦坂年輝布上真也東芝)・片山竜二阪大PN2018-76 EMT2018-110 OPE2018-185 LQE2018-195 EST2018-123 MWP2018-94
GaNやAlNなどの窒化物半導体は高い光学非線形性を有することから,高効率波長変換デバイスへの応用が期待されている.励起... [more] PN2018-76 EMT2018-110 OPE2018-185 LQE2018-195 EST2018-123 MWP2018-94
pp.243-246
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
11:40
大阪 大阪大学中之島センター InP/InAsP/InPヘテロ構造ナノワイヤLEDの作製と評価
赤松知弥亀田滉貴佐々木正尋冨岡克広本久順一北大PN2018-77 EMT2018-111 OPE2018-186 LQE2018-196 EST2018-124 MWP2018-95
ナノスケールの断面寸法を有する半導体ナノワイヤはヘテロ構造を利用した多様な量子構造が形成できるだけでなく、量子構造の個数... [more] PN2018-77 EMT2018-111 OPE2018-186 LQE2018-196 EST2018-124 MWP2018-95
pp.247-250
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
12:05
大阪 大阪大学中之島センター Amplifier Assisted CRDS (Cavity Ring-down Spectroscopy) toward Compact Breath Sensing
Wenying LiYu HanZanhui ChenHaisong JiangKiichi HamamotoKyushu Univ.PN2018-78 EMT2018-112 OPE2018-187 LQE2018-197 EST2018-125 MWP2018-96
 [more] PN2018-78 EMT2018-112 OPE2018-187 LQE2018-197 EST2018-125 MWP2018-96
pp.251-254
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
13:30
大阪 大阪大学中之島センター 1+1パスプロテクションを適用したエラスティック光ネットワークにおけるパスの経路変更と切り替えに基づくデフラグメンテーション方式
澤 孝晃何 馥君佐藤丈博京大)・Bijoy Chand ChatterjeeSAU)・大木英司京大PN2018-79 EMT2018-113 OPE2018-188 LQE2018-198 EST2018-126 MWP2018-97
本稿では, 1+1パスプロテクションを適用したエラスティック光ネットワークにおけるパスの経路変更と切り替えに基づくデフラ... [more] PN2018-79 EMT2018-113 OPE2018-188 LQE2018-198 EST2018-126 MWP2018-97
pp.255-261
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
13:55
大阪 大阪大学中之島センター 仮想光リンクを導入した高信頼化光パスネットワーク
板倉圭佑森 洋二郎長谷川 浩佐藤健一名大PN2018-80 EMT2018-114 OPE2018-189 LQE2018-199 EST2018-127 MWP2018-98
本稿では,冗長経路対の高い経路ダイバーシティと高い周波数利用効率とを両立する高信頼化光ネットワークを提案する.高い経路ダ... [more] PN2018-80 EMT2018-114 OPE2018-189 LQE2018-199 EST2018-127 MWP2018-98
pp.263-270
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
14:20
大阪 大阪大学中之島センター 光フラクショナルOFDM方式における周波数利用効率の検討
山崎 佑永島知貴阪大)・ガブリエラ シンコッティローマ・トレ大)・清水 智和田尚也NICT)・植之原裕之東工大)・小西 毅阪大PN2018-81 EMT2018-115 OPE2018-190 LQE2018-200 EST2018-128 MWP2018-99
フラクショナルフーリエ変換に基づいた多重化方式である光フラクショナルOFDMは,光OFDMにおいて懸念される高いピーク強... [more] PN2018-81 EMT2018-115 OPE2018-190 LQE2018-200 EST2018-128 MWP2018-99
pp.271-275
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
14:45
大阪 大阪大学中之島センター 高速な資源割り当てを実現するフレキシブル光パスノードの提案
白岩雅輝古川英昭廣田悠介品田 聡淡路祥成和田尚也NICTPN2018-82 EMT2018-116 OPE2018-191 LQE2018-201 EST2018-129 MWP2018-100
 [more] PN2018-82 EMT2018-116 OPE2018-191 LQE2018-201 EST2018-129 MWP2018-100
pp.277-284
 52件中 41~52件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会