お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

無線通信システム研究会 (RCS)  (検索条件: 2008年度)

「from:2009-03-04 to:2009-03-04」による検索結果

[無線通信システム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 120件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
09:20
神奈川 YRP 上りリンクにおける位相回転/マルチキャリア符号分割多元接続
安達宏一中川正雄慶大RCS2008-233
複数の端末が同時に基地局へとアクセスするセルラーシステムの上りリンクでは,マルチアクセス干渉(MAI: Multiple... [more] RCS2008-233
pp.125-130
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
09:40
神奈川 YRP オーバーラップ周波数領域等化における符号間干渉低減のためのフレーム構成法の検討
渡邉雄彦久万善広梅比良正弘茨城大RCS2008-234
ブロードバンドワイヤレス通信で問題となる周波数選択性フェージングを克服する無線アクセス方式として、無線LANやWiMAX... [more] RCS2008-234
pp.131-136
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
10:00
神奈川 YRP DS-CDMA周波数領域信号検出におけるMMSE等化重みに関する一考察
山本哲矢武田一樹安達文幸東北大RCS2008-235
周波数選択性フェージング環境下での直接拡散符号分割マルチアクセス(DS-CDMA)の伝送特性を改
善する技術として,最... [more]
RCS2008-235
pp.137-142
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
10:35
神奈川 YRP 周波数選択性チャネルにおけるジョイントTHP/送信FDEのBER特性に関する理論検討
武田一樹留場宏道安達文幸東北大RCS2008-236
厳しい周波数選択性チャネルにおける広帯域シングルキャリア(SC)信号伝送の平均ビット誤り率(BER)特性を改善する技術と... [more] RCS2008-236
pp.143-148
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
10:55
神奈川 YRP アンテナ受信ダイバーシチとQRM-MLDを用いるシングルキャリア伝送
山本哲矢武田一樹安達文幸東北大RCS2008-237
マルチ送受信アンテナ(MIMO)空間多重では,受信信号をベクトルとし,チャネルを行列として信号検出する方法がよく知られて... [more] RCS2008-237
pp.149-154
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
11:15
神奈川 YRP 周波数領域等化を用いるシングルキャリア伝送における受信タイミングオフセットの影響に関する一検討
小原辰徳武田一樹安達文幸東北大RCS2008-238
周波数選択性フェージングチャネルにおけるシングルキャリア伝送の等化技術として周波数領域等化(FDE)が注目されている.最... [more] RCS2008-238
pp.155-160
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
11:35
神奈川 YRP マルチレベル符号化協力通信におけるレート設計
石井光治香川大)・石橋功至静岡大)・落合秀樹横浜国大RCS2008-239
我々は,マルチレベル符号化変調を用いて,任意の端末数が協力可能である協力ダイバーシティプロトコルを提案してきた.提案する... [more] RCS2008-239
pp.161-166
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
13:00
神奈川 YRP 高速移動支援用連結セル型マイクロセルラー網のセル構成
山田喬彦立命館大RCS2008-240
今後移動通信にはマルチメディア通信を大衆化する技術が必要である。これには限られた無線資源を有効に利用して大量のユーザを収... [more] RCS2008-240
pp.167-172
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
13:20
神奈川 YRP Wireless Technoeconomics -- How Technology Affects Profits --
Kambiz HomayounfarPHYBITRCS2008-241
Wireless operators face a staggering number of choices in de... [more] RCS2008-241
pp.173-177
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
13:40
神奈川 YRP Wireless Protocol Verification -- A Stochastic Process Algebraic Framework --
Yongmei Wei・○Kambiz HomayounfarPHYBITRCS2008-242
 [more] RCS2008-242
pp.179-184
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
14:00
神奈川 YRP パイロットレス伝搬路追従技術を用いたOFDMAシステムにおける適応リソース割当方式
坂元一光牟田 修赤岩芳彦九大)・Krishnamurthy Giridharインド工科大RCS2008-243
次世代移動通信システムにおけるアクセス方式の候補としてOFDMA(Orthogonal frequency divisi... [more] RCS2008-243
pp.185-190
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
14:35
神奈川 YRP CQI Measurement and Reporting in LTE -- A New Framework --
Kambiz HomayounfarBijan RohaniPHYBITRCS2008-244
One problem with channel quality measurement in Long-Term Ev... [more] RCS2008-244
pp.191-196
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
14:55
神奈川 YRP E-UTRAアップリンクにおけるチャネル推定誤差を考慮したSRSパラメータ設定の検討
沖野健太草野吉雅京セラRCS2008-245
E-UTRAのアップリンク送信方式には,SC-FDMA(Single-Carrier-Frequency Divisio... [more] RCS2008-245
pp.197-202
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
15:15
神奈川 YRP 適応変調およびARQを用いたセルラシステムにおける受信SINRの平均および標準偏差を用いたスループット推定法
流田理一郎岸 洋司泉川晴紀KDDI研RCS2008-246
セルラシステムにおいては,音声通話、テレビ電話、電子メール、およびデータ通信サービスなど、様々なサービスを提供できるよう... [more] RCS2008-246
pp.203-206
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
15:35
神奈川 YRP MIMOシステムにおけるマルチレイヤ最適化パケットスケジューラに関する特性評価
王 暁秋小西 聡鈴木利則KDDI研RCS2008-247
 [more] RCS2008-247
pp.207-212
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
16:10
神奈川 YRP IMT-Advancedに向けたOpen-loop precoding MIMOの実証実験
畑川養幸松本知子宮崎功旭鈴木利則KDDI研RCS2008-248
本稿では,既に筆者らが提案したOpen-loop precoding Multiple Input Multiple O... [more] RCS2008-248
pp.213-218
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
16:30
神奈川 YRP Advanced E-UTRAの上りリンクACK/NACK送信に適用する送信ダイバーシチ方式の検討
秋元陽介榎本政幸桂川 浩王 和豊シャープRCS2008-249
3GPP (3rd Generation Partnership Project) では, 現在,E-UTRAを拡張した... [more] RCS2008-249
pp.219-224
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
16:50
神奈川 YRP シングルユーザMIMOシステムにおける最尤検出を用いたOFDMとターボ等化を用いたClustered DFT-S-OFDMの性能比較
横枕一成中村 理後藤淳悟高橋宏樹浜口泰弘シャープRCS2008-250
本稿では,シングルユーザMIMO(SU-MIMO:Single User Multiple-Input Multiple... [more] RCS2008-250
pp.225-230
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
17:10
神奈川 YRP スペクトル重複リソースマネジメントを適用したシングルキャリア伝送とマルチキャリア伝送の特性比較
後藤淳悟横枕一成中村 理高橋宏樹浜口泰弘シャープ)・衣斐信介三瓶政一阪大RCS2008-251
本稿では,無線リソースをユーザに割り当てる際に一部のスペクトルの重複を許容するスペクトル重複リソースマネジメント (SO... [more] RCS2008-251
pp.231-236
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-06
09:00
神奈川 YRP キャンセラを適用した3タイムスロット送信をおこなう協力通信の提案
山腰 真安達宏一中川正雄慶大RCS2008-252
近年,他の移動局を中継局として利用し,空間ダイバーシチ利得を獲得する協力通信が注目されている.協力通信では,移動端末(端... [more] RCS2008-252
pp.237-242
 120件中 61~80件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会