お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

信号処理研究会 (SIP)  (検索条件: 2016年度)

「from:2017-01-19 to:2017-01-19」による検索結果

[信号処理研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 53件中 41~53件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
10:00
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) 同一順位に複数のセルが属するランク変調符号の群論的な表現とその応用について
須藤 尊渋谷智治上智大IT2016-86 SIP2016-124 RCS2016-276
本論文では, 置換行列のなす群の順列への作用を用いて, フラッシュメモリに対するランク変調符号の群論的な表現を与えている... [more] IT2016-86 SIP2016-124 RCS2016-276
pp.231-236
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
10:25
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) 典型集合と高確率集合の要素数に関する考察
江藤宗矩川喜田雅則竹内純一九大IT2016-87 SIP2016-125 RCS2016-277
 [more] IT2016-87 SIP2016-125 RCS2016-277
pp.237-242
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
10:50
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) スパース重ね合わせ符号の復号アルゴリズムについて
波多江優和宮本耕平川喜田雅則九大)・三村和史広島市大)・竹内純一九大IT2016-88 SIP2016-126 RCS2016-278
 [more] IT2016-88 SIP2016-126 RCS2016-278
pp.243-248
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
11:15
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) β進/2進変換に基づく乱数生成アルゴリズムの性能評価
小田晃平實松 豊九大IT2016-89 SIP2016-127 RCS2016-279
 [more] IT2016-89 SIP2016-127 RCS2016-279
pp.249-254
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
11:40
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) Atomic Normを用いた線スペクトル推定法の性能評価
西部洋介實松 豊九大IT2016-90 SIP2016-128 RCS2016-280
無線通信ではマルチパスの高精度な推定と補償が欠かせ
ない.近年圧縮センシング(CS)の枠組みを用いたマルチ
パス推定... [more]
IT2016-90 SIP2016-128 RCS2016-280
pp.255-260
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
10:00
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) 強い色かぶりをもつ水中画像の鮮鋭化に関する検討
馬場達也京地清介奥田正浩北九州市大IT2016-91 SIP2016-129 RCS2016-281
本稿では水中画像における画像鮮鋭化手法を提案する.水中で撮影される画像は,特定色が画像全体を支配し,さらには霞がかってい... [more] IT2016-91 SIP2016-129 RCS2016-281
pp.261-266
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
10:25
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) 阻止域が$L_p$ノルム最小化に基づく帯域通過最大平たんFIR分数階微分器
國井良介吉田 嵩相川直幸東京理科大IT2016-92 SIP2016-130 RCS2016-282
本報告では,阻止域が$L_p$ノルム最小化に基づく帯域通過最大平たんFIR分数階微分器の設計法を提案する.
分数階微分... [more]
IT2016-92 SIP2016-130 RCS2016-282
pp.267-271
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
10:50
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) スパースさと滑らかさを調整できる非負値行列因子分解の新しい反復計算法と大域収束性
木村 匠高橋規一岡山大IT2016-93 SIP2016-131 RCS2016-283
非負値行列因子分解(Nonnegative Matrix Factorization:NMF)は与えられた非負値行列を二... [more] IT2016-93 SIP2016-131 RCS2016-283
pp.273-278
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
11:15
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) 離散値ベクトル再構成のための近似メッセージ伝搬アルゴリズム
早川 諒林 和則京大IT2016-94 SIP2016-132 RCS2016-284
 [more] IT2016-94 SIP2016-132 RCS2016-284
pp.279-284
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
13:05
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) [依頼講演]低ランク・スパース構造を追跡するオンラインアルゴリズムとその実際
酒井智弥長崎大IT2016-95 SIP2016-133 RCS2016-285
 [more] IT2016-95 SIP2016-133 RCS2016-285
pp.285-288
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
13:35
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) [招待講演]複合現実環境下での触知覚とユーザインタフェース
木村朝子立命館大IT2016-96 SIP2016-134 RCS2016-286
現実世界と仮想世界を融合した「複合現実空間」の体験には,多感覚の導入が効果的であり,自らの手足を視認しながらの対話操作が... [more] IT2016-96 SIP2016-134 RCS2016-286
pp.289-292
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
14:35
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) [招待講演]多値符号化変調技術の無線通信システム応用への課題
落合秀樹横浜国大IT2016-97 SIP2016-135 RCS2016-287
 [more] IT2016-97 SIP2016-135 RCS2016-287
pp.293-298
IT, SIP, RCS
(共催)
2017-01-20
15:35
大阪 大阪市立大学(杉本キャンパス) [招待講演]干渉整列(IA)に関する研究動向
大槻知明慶大IT2016-98 SIP2016-136 RCS2016-288
 [more] IT2016-98 SIP2016-136 RCS2016-288
pp.299-300
 53件中 41~53件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会